タグ

ブックマーク / it.srad.jp (2)

  • ニコニコ動画が敗北したのは日本企業だから? | スラド IT

    KAZUYA Channelに投稿された投稿者目線で考えるニコニコ動画がYouTubeに完全敗北した理由に於いて、そこで取り上げられた川上量生氏のツィートを参照しながらニコニコ動画がYouTubeに敗北した理由をYouTuberの視点で纏めているのだが、ニコニコ動画は2010年代後半から巻き返しを図るも手遅れとなるなど、KAZUYA氏はいかにも日企業らしい顛末としている。 その背景にあるのが技術スタッフのマネジメントに失敗して開発体制が崩壊し、それにもかかわらず川上量生氏が権限を握り続けたことから、社内が混乱し技術的負債の問題が解決不能となり、2010年代にYouTubeが矢継ぎ早に出してきた動画の収益化やHD動画投稿、スマホ対応などの新機能や新サービスに対抗するどころか、当時からの懸案であったサーバー強化もままならず、動画投稿活動や高画質(非エコノミーモード)視聴を実質的にプレミアム会

    el-condor
    el-condor 2023/04/11
    サービスの質が低いまま上がらなかった、というのに尽きると思うがなあ。プレミアム会員になってもYoutubeより画質が低いんだもの。クリエイター云々は正直枝葉末節だと思う。国籍は関係なく経営力の問題。
  • 武雄市のタブレット端末でのICT教育の現実 | スラド IT

    http://japan.cnet.com/news/society/35065681/ [cnet.com] 「佐賀県武雄市「ICT教育」のタブレット活用-- 「成績向上の可能性アリ」も正相関ナシ」 「2014年度の各校の5年生算数のスマイル学習実施率と、スマイル学習実施前の成績の変化率の相関を分析した結果、相関関数は「-0.20697」となり、小学校ごとのスマイル学習の実施率と成績変化の間に正の相関関係は見られなかった。しかし、松原氏は「まだ1年しかやっておらず十分なデータがあるわけではないが、1つの結果として見てよいのではないか」とスマイル学習が成績向上に寄与した可能性があることを指摘した。」 「失敗した」といわずに「寄与した可能性がある」と言えば良いのか。φ(..)メモメモ http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/197901 [saga-s

    el-condor
    el-condor 2015/06/17
    検証過程ではいいものを使いつつ本格導入過程で中身をバッタモンにする、典型的なダメパターンだよねえ。DD54を思い出す。
  • 1