2015年10月23日のブックマーク (14件)

  • 室蘭民報ニュース

    いぶり噴火湾漁協伊達支所は、耳づり養殖で大きくしたホタテ2年貝の出荷を始めた。はしりのため、水揚げ量は少ないが、入札で1キロ350円前後の超高値が付き、幸先のいいスタート。浜に期待感が広がっている。 いぶり噴火湾漁協の主力はホタテ。2014年度(平成26年度)は養殖貝にザラボヤの付着被害があったが、円安海外需要の増大で輸出向けが高値安定で推移し、過去最高の56億7千万円を販売。伊達支所の2年貝の取扱額も9億円に達した。 15年度の出荷も養殖部会(大内雅夫部会長、30戸)が担当し、来年3月までに計1760トンの水揚げを計画。このうちの2、3戸が16日と20日に出漁し、それぞれ沖合1~3キロに設置した耳づり養殖施設で2年貝を揚げた。 帰港後に家族らが手早く水洗いと選別作業を行い、同支所に搬送。荷さばき場で計量し、輸送用のトラックに積み込み、近隣の水産加工場に届けた。 川村守支所長は「今

    室蘭民報ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (室蘭民報)いぶり噴火湾漁協伊達支所は、耳づり養殖で大きくしたホタテ2年貝の出荷を始めた。はしりのため、水揚げ量は少ないが、入札で1キロ350円前後の超高値が付き、幸先のいいスタート。
  • サンマ高値、前年より5割値上がり 漁獲量、例年を大きく下回る|ニュース|Webみんぽう

    今秋、サンマの価格が高騰している。苫小牧市の今月10日時点の調査によると、100グラム当たり平均小売価格は100.2円と、前月比38%、前年同月比53.2%の値上がり。主要漁場の道東沖の不漁が背景にあり、水産の研究者は「海水温が高く、群れが沿岸域に寄ってきていない」と言う。昨年に比べて1匹数十円高い秋の味覚の値札を目に、スーパーの買い物客もため息をつく。 市内三光町のコープさっぽろステイ店では、8月末から高値傾向が続いている。10月に入ってからは、1匹88円から100円ほどで販売。前年同月の価格は1匹58円程度だったといい、鮮魚の担当者は「30年間、魚を扱う仕事をしてきたが、これほどの高値は珍しい」と話す。消費の落ち込みを避けるため、調理しやすいよう、サンマの頭を落としたり、身を開きにしたりするなど工夫の対策を取っている。 別のスーパーでは、厚岸産サンマを1匹98円で販売。売り場担当者は「

    サンマ高値、前年より5割値上がり 漁獲量、例年を大きく下回る|ニュース|Webみんぽう
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (苫小牧民報)サンマ高値、前年より5割値上がり 水産庁資源管理部は「外国船の影響がどの程度なのか意見は分かれるところ」としながらも、「近年、道東沖の公海上で外国漁船が急増したのは確か」
  • アサリの生態を学ぶ 松阪の豊地小生が海岸で実験:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

    松阪市豊地小学校五年生の二十九人は二十二日、同市松名瀬町の松名瀬海岸で、伊勢湾や干潟の生き物について学んだ。

    アサリの生態を学ぶ 松阪の豊地小生が海岸で実験:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (中日)水質浄化の役目を果たしているアサリの生態について学ぶ実験を海岸で行った。コップに入れた海水に米粉を溶かし、濁った海水に伊勢湾産のアサリを入れた。
  • 11/7(土)公開講座“魚の不思議を学びましょう” ~魚の寄生虫や海産魚の卵や仔魚について解説~ 近畿大学水産研究所|学校法人近畿大学のニュースリリース

    近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)は、平成27年(2015年)11月7日(土)那智勝浦町体育文化会館にて、「平成27年度公開講座」を開催します。 研究所では、「近大マグロ」だけでなく、マダイやクエ、ブリ等のさまざまな魚類の研究を行っており、魚病や寄生虫をはじめ水質環境の研究にも取り組んでいます。 講座では、昨年に引続き当研究所の研究者が魚の寄生虫や海産魚の種苗生産について、お子様から大人まで“魚の不思議”について興味のある方にわかりやすく解説します。 【件のポイント】 ●「近大マグロ」等で知られる学水産研究所の最新の養殖研究を一般公開し地域に貢献 ●いろいろな魚種の卵や仔魚の特性と最新の種苗生産技術を紹介 ●水産業や養殖業で問題となる魚の寄生虫について解説 【件の概要】 ■日  時:平成27年(2015年)11月7日(土)13:30~15:20 ■会  場:那智勝浦体育文化会館

    11/7(土)公開講座“魚の不思議を学びましょう” ~魚の寄生虫や海産魚の卵や仔魚について解説~ 近畿大学水産研究所|学校法人近畿大学のニュースリリース
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (News2unet)11/7(土)公開講座“魚の不思議を学びましょう” ~魚の寄生虫や海産魚の卵や仔魚について解説~ 近畿大学水産研究所 那智勝浦町体育文化会館にて
  • 経済交流拡大で一致 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    サハリン州のコジェミャコ知事(左)と会談する高橋知事(22日、ユジノサハリンスクのサハリン州政府庁舎で)=工藤武人撮影 ◆高橋知事、サハリン知事と会談 【ユジノサハリンスク(ロシア極東)=工藤武人】高橋はるみ知事は22日、サハリン(樺太)・ユジノサハリンスクに到着し、9月に就任したサハリン州のオレグ・コジェミャコ知事と会談、経済を中心に交流を拡大する方向で一致した。 会談ではコジェミャコ氏が、高橋知事が今年4選を果たしたことに祝意を表し、「2人とも新たな成果が必要だ」と強調。高橋知事も「新たな交流拡大の1ページを開きたい」と応じた。 コジェミャコ氏は高橋知事に、水産分野では孵化(ふか)場や養殖場の建設、貯蔵・加工施設などの整備を、農業では寒冷な気候に適した品種への改良などで協力を求めた。観光分野では、日人の稚内とサハリン・コルサコフ間のフェリー利用者を対象とした72時間ビザ免除に言及、道

    経済交流拡大で一致 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (読売)高橋知事、サハリン知事と会談 ロシア200カイリ水域でサケ・マス流し網漁が禁止されたことに触れつつ「孵化、養殖事業での協力に深い関心を持っている」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (BLOGOS)なんで漁獲高がピークの半分に落ちたかといえば、それは資源管理のあり方が時代に合わなくなったから。"親の敵と魚は見た時獲れ"、なんてこと言ってたら資源は枯渇するに決まってる。石破地方創生大臣
  • 「アザラシ影響で不漁」…えりも漁業者 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ゼニガタアザラシによる漁業被害が深刻なえりも町で22日、環境省の「えりも地域ゼニガタアザラシ保護管理協議会」の初会合が開かれ、地元の漁業者が改めて被害を訴えた。 ゼニガタアザラシの絶滅危惧種の指定を外し、現時点での絶滅の危険性が小さい「準絶滅危惧種」に変更したことを受けて、今年度末までに策定する保護管理計画に、漁業者らの意見を反映させようと開催。同省担当者のほか、えりも漁業協同組合の役員や漁業者、観光関係者、研究者、道と町の関係者らが出席した。 会長に桜井泰憲・北海道大学特任教授を選出し、同省が管理計画の素案を説明した。漁業者からは「ゼニガタアザラシの数を減らしてもらいたいのが第一。今秋は他の地域でサケ定置網漁が豊漁だったのに、襟裳岬周辺だけ不漁だった」「アザラシが近くにいることでサケが寄りつかない」などの意見が相次いだ。 捕獲方法や個体数の質問も出たが、環境省側は、同省の専門家委員会で検

    「アザラシ影響で不漁」…えりも漁業者 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (読売)漁業者からは「ゼニガタアザラシの数を減らしてもらいたいのが第一。今秋は他の地域でサケ定置網漁が豊漁だったのに、襟裳岬周辺だけ不漁だった」「アザラシが近くにいることでサケが寄りつかない」
  • 中国のサンマ“爆漁”は日本にとって脅威か杞憂か?

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に

    中国のサンマ“爆漁”は日本にとって脅威か杞憂か?
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    ちょっとトーンが変わった感じ…(DIAMONDonl)中国のサンマ“爆漁”は日本にとって脅威か杞憂か? 姫田小夏 ところが「中国は早晩、サンマ漁から撤退するのではないか」とも思わせる動きがある。
  • 泡で出てくるしょうゆ開発 | 河北新報オンラインニュース

    石巻市の高砂長寿味噌舗が、しょうゆを泡状にした「ふんわり醤油」と「あわ醤油 鳳玉」の2種類を開発、発売した。泡状のため塩分量を調節しやすく、使いやすさをアピールしている。  ボトルに取り付けられたノズルを押すと、中のしょうゆが泡になって出る。ボトルには1プッシュの塩分量が記載されており、押す回数に応じて取る塩の量をコントロールすることができる。持続性の高い泡は垂れにくく、すしなどの小さな品にも使いやすい。泡の出し方次第では、洋料理のソースのように皿を彩ることもできるという。  泡をつくるため、しょうゆの液も加工。「ふんわり醤油」は同社の一般商品をベースとし、うま味と香りがより引き立つ「鳳玉」は高級商品を基にした。高砂和典専務は「使いやすく、用途の拡大に期待したい。しょうゆ文化海外にも広がる契機になればいい」と語った。  70ミリリットル入りの「ふんわり醤油」は298円、同量の詰め替

    泡で出てくるしょうゆ開発 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (河北)泡で出てくるしょうゆ開発 石巻市の高砂長寿味噌本舗 塩分量を調節しやすく、使いやすさをアピール 持続性の高い泡は垂れにくく、すしなどの小さな食品にも使いやすい。
  • <検証避難>訓練通りの場所 津波が襲う | 河北新報オンラインニュース

    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (河北)<検証避難>訓練通りの場所 津波が襲う 「行政無線で予想される津波の高さが3メートルとも聞き、ここなら大丈夫と信じてしまった。もっと高い所に逃げる時間はあった。悔しい」。
  • イルカ漁地元組合長に脅迫文 「八つ裂きにしても…」:朝日新聞デジタル

    和歌山県太地町のイルカの追い込み漁をめぐり、漁の中止を求めて「八つ裂きにしてもおさまらん」「交通事故にも気をつけろ」などと書かれた手紙が、地元漁協の組合長あてに届いていたことが、県警などへの取材でわかった。県警が脅迫容疑で調べている。 太地町漁協や新宮署によると、手紙は封筒入りで町立くじらの博物館に郵送で届き、13日に漁協に持ち込まれた。「今すぐイルカ追い込み漁中止!!くじらも殺すな!!」などと手書きで書かれていた。あて先は「いるか追い込み漁港組合長」で、大阪府八尾市の住所と名前が差出人として記載されていたという。 漁協の役員は「昔から当たり前のなりわいとして営んでいる。考え方はいろいろあるだろうが、脅迫めいた内容にショックを受けるとともに、腹立たしい思いがする」と話した。

    イルカ漁地元組合長に脅迫文 「八つ裂きにしても…」:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (朝日)イルカ漁地元組合長に脅迫文 「八つ裂きにしても…」 大阪府八尾市の住所と名前が差出人として記載されていたという。
  • 韓国の驚くべき食べ放題!「貝」を食べつくせ! | 韓流ブログ「コリトピ」 | コリアトピック

    近年、ビュッフェ・べ放題のお店がとっても盛んな韓国。前回も「サーモンのべ放題」をお伝えしましたが、私がこれまででもっとも感動したお店「조개창고(チョゲチャンゴ・貝倉庫)」をご紹介しようと思います。 お店の名前の通り、こちらは「貝」べ放題のお店として、現在ソウルに4店舗を展開中のお店です。大人1人25,000ウォン(2人以上入店可)で店内の貝をはじめとするメニューがべ放題です(酒・ジュース類は別途)。 貝といってもあなどることなかれ!常時20種以上の水槽に入った貝をセルフサービスで捕まえて(?)きては、自由に焼いてべることができるのです。日によって内容が変わることもあるそうですが、運がよければ「アワビ」が登場することも!これに加え、鉄板焼き用の具材には、サムギョプサルやソーセージなどの多彩なラインナップ!ラーメンやレンジでチンするタイプのご飯まで揃っていて、楽しみ方は自由自在!世界

    韓国の驚くべき食べ放題!「貝」を食べつくせ! | 韓流ブログ「コリトピ」 | コリアトピック
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (WOW!Korea)韓国の驚くべき食べ放題!「貝」を食べつくせ! あなどることなかれ!常時20種以上の水槽に入った貝をセルフサービスで捕まえて(?)きては、自由に焼いて食べることができるのです。
  • 佐久間アワビに期待 来月から養殖:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    過疎の進む山あいに新たな産業をと、浜松市天竜区佐久間町の旧佐久間学校給センターで十一月、アワビの陸上養殖が始まる。アワビの世話に協力する住民スタッフの説明会が二十二日、現地であった。「若い人が増えれば」と地元の期待も高まる。 浜松市が地元NPO「がんばらまいか佐久間」に委託し、五年で販路の開拓など、産業化に向けめどをつける。静岡大、元北海道大の教授陣もサポートする。 説明会には十五人が参加。NPOの和田光弘理事長は「人口が減り続けているが、三遠南信自動車道の整備や長野県飯田市へのリニア駅設置と明るい話題もある。楽しみながらアワビの産業化で地域を活性化したい」とあいさつした。

    佐久間アワビに期待 来月から養殖:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (中日)過疎の進む山あいに新たな産業をと、浜松市天竜区佐久間町の旧佐久間学校給食センターで十一月、アワビの陸上養殖が始まる。養殖は、人工海水などを入れた計八つの水槽で百五十個から始める。
  • 母ウミガメが事故死、卵取り出し人工孵化 20匹が誕生 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県で交通事故死したアオウミガメ(甲羅の長さ88センチ、体重87キロ)から取り出された卵から20匹の赤ちゃんが生まれた。14日には、早く生まれた10匹が無事に海へ帰っていった。 大宜味村の国道で、母ウミガメが瀕死(ひんし)の状態で見つかったのは8月16日深夜。産卵のため陸に上がったところ、車にひかれたとみられる。地元の人が見つけ、沖縄美ら島財団総合研究センター(部町)に運び込まれたが、死亡した。 「おなかの中に卵がある」と直感したセンターの研究員の河津勲さん(37)がすぐ解剖し、80個の卵を取り出した。 卵を温めて孵化(ふか)させる… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    母ウミガメが事故死、卵取り出し人工孵化 20匹が誕生 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2015/10/23
    (朝日)母ウミガメが事故死、卵取り出し人工孵化 20匹が誕生 大宜味村の国道で、母ウミガメが瀕死(ひんし)の状態で見つかったのは8月16日深夜。産卵のため陸に上がったところ、車にひかれたとみられる。