2017年5月21日のブックマーク (8件)

  • 朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)

    サイトポリシー サイトマップ 利用規約 web広告ガイド リンク 個人情報 著作権 お問い合わせ・ヘルプ 朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright c The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (朝日)甘酢ソースをかけた白身魚のフリットは南蛮漬けのような佇まいですが、ディルやコリアンダーなどのハーブをたっぷりのせることで、香りも風味もぐっと洋風になります。
  • 【東京でふるさとキブン】「大船渡ふるさと交流センター『三陸SUN』」 津波被害からの復興伝える産品(1/3ページ)

    「お前もふるさとのために一肌脱げ」。結婚式の仲人をつとめてくれた故郷の恩人の説得に観念した。 情感あふれる歌唱と木訥(ぼくとつ)な人柄が印象的な歌手、新沼謙治さん(61)は、3月に東京都杉並区に開店した、故郷・岩手県大船渡市のアンテナショップの運営会社社長を無報酬で引き受けた。 「歌うことしかできない僕には無理、自信がないと何度もお断りしていたが、ふるさとを思う気持ちはみんなと一緒。微力でも役に立てれば」と新沼さん。大船渡は東日大震災で壊滅的な津波被害を受けた。「を通じて東京の方々と交流し、地域活性化の一歩を笑顔で踏み出したい」 その大切な場所は、JR高円寺駅南口脇の坂を下った高円寺中央公園の隣。「大船渡ふるさと交流センター『三陸SUN』」の看板が目印だ。大漁旗が踊る店内に海産物加工品を中心とする120種。まずは併設カフェのランチ(980円、アンケート参加で80円返金)で腹ごしらえを。

    【東京でふるさとキブン】「大船渡ふるさと交流センター『三陸SUN』」 津波被害からの復興伝える産品(1/3ページ)
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (産経)情感あふれる歌唱と木訥な人柄が印象的な歌手、新沼謙治さん(61)は、3月に東京都杉並区に開店した、故郷・岩手県大船渡市のアンテナショップの運営会社社長を無報酬で引き受けた。
  • 諫早湾、オスプレイ「どちらも国」不信あらわ =オスプレイ配備の先に=防衛副大臣説明|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE

    ■漁業者に諫早開門問題が影 国の政策に対する不満の声が相次いだ。オスプレイの機体の安全性を説明するため19日に来県した防衛省の若宮健嗣副大臣に、農水省の諫早湾干拓事業の開門問題が影を落とした。

    諫早湾、オスプレイ「どちらも国」不信あらわ =オスプレイ配備の先に=防衛副大臣説明|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (佐賀新聞)赤潮被害で県西南部のノリが記録的不作だった窮状を訴え、「何も解決しないまま次から次に問題が来て、なかなか理解しにくい」と重ねた。「漁業者にとっては防衛省も農水省も同じ国」
  • ミキが「青空レストラン」初登場、1粒1万円の値がつく貝を堪能 - お笑いナタリー

    ミキが味わうのは、京都府舞鶴市で獲れる「丹後のとり貝」。収穫時期が2カ月だけと非常に短く、築地市場では1粒1万円の値がつくこともある高級材だ。そんなとり貝を刺身、握り、天ぷら、肝バター炒め、煮付け、お吸い物などにして堪能したミキは、その味をどのようなコメントで伝えるのか。

    ミキが「青空レストラン」初登場、1粒1万円の値がつく貝を堪能 - お笑いナタリー
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (お笑いナタリー)ミキが「青空レストラン」初登場 ミキが味わうのは、京都府舞鶴市で獲れる「丹後のとり貝」。収穫時期が2カ月だけと非常に短く、築地市場では1粒1万円の値がつくこともある高級食材だ。
  • アワビ稚貝、出荷始まる 県栽培漁業協会

    県栽培漁業協会(大井誠治会長)の年度のアワビ稚貝出荷が19日始まり、大船渡市末崎町の大船渡事業所で従業員らが箱詰め作業に精を出した。東日大震災の津波で施設が全壊し、復旧後の供給は5年目。稚貝の成育は順調で、前年度に比べ40万個多い約400万個を県内外の漁協に出荷する。 稚貝は昨年4月に採卵したものを同事業所で育て、平均2・5センチになっている。同日は普代村漁協に供給する16万個を、従業員や職員約20人態勢で選別し、箱に詰めた。 10月末までに県内外21漁協に供給する。同協会の坂晋(すすむ)専務理事(64)は「県は漁獲量日一なので漁業者もアワビに懸ける思いが強い。今年は順調に育っているので漁業者の収入につながってほしい」と願う。 同事業所は津波で水槽などが全壊。2013年9月に復旧し、13年度から北海道の稚貝を買い取りながら出荷を続け、ほぼ震災前の水準に戻っている。年度は水温の高

    アワビ稚貝、出荷始まる 県栽培漁業協会
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (岩手日報)アワビ稚貝、出荷始まる 県栽培漁業協会「本県は漁獲量日本一なので漁業者もアワビに懸ける思いが強い。今年は順調に育っているので漁業者の収入につながってほしい」
  • 東京新聞:<食卓ものがたり>関東大震災の恩、醸成 キンミヤ焼酎(三重県):暮らし(TOKYO Web)

    東京の居酒屋で、三重生まれの「キンミヤ焼酎」は親しみを込めて「キンミヤ」と呼ばれ、愛されている。それなのに、地元での知名度はいまひとつ。「東京ではもともと焼酎を割って飲む酎ハイが人気。でも東海地方にはその文化が根付いてこなかった」。製造元の「宮崎店」(三重県四日市市)の七代目で代表取締役専務・宮崎由太さん(41)は言う。 江戸時代末期の一八四六年創業の同社は、地元で清酒「宮の雪」の蔵元として名高い。でも実際には、キンミヤが、同社の酒類の総出荷量の四分の三を占めている。昨年度は一升瓶換算で約三百万を出荷。そのうち関東方面への出荷は八割を超える。 同社が東京に根付くきっかけとなったのは、一九二三年の関東大震災。当時の社長が水や料など支援物資を船に積んで東京に向かい、取引があった酒屋に無料で配布。店主らは恩義を忘れず、キンミヤをひいきにするようになった。

    東京新聞:<食卓ものがたり>関東大震災の恩、醸成 キンミヤ焼酎(三重県):暮らし(TOKYO Web)
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (東京新聞)きっかけとなったのは、関東大震災。当時の社長が水や食料など支援物資を船に積んで東京に向かい、取引があった酒屋に無料で配布。店主らは恩義を忘れず、キンミヤをひいきにするようになった。
  • 日本海新聞 Net Nihonkai

    サイトに掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。すべての記事・写真の著作権は新日海新聞社に帰属します。 著作物使用について ネットワーク上の著作権について(日新聞協会) ご意見・ご感想は住所、氏名を明記の上 info@nnn.co.jpまで Copyright Ⓒ 2013 The Shin Nihonkai Shimbun Co., Ltd. All Rights Reserved.

    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (日本海新聞)兵庫県但馬地域の日本海沿岸で、ワカメ漁が最盛期を迎えている。天候具合と海の状況をみながら進める収穫作業だけに、気候の安定するこの時季は絶好の条件。
  • 海から離れても水族館の魚は大丈夫なの? - 日本経済新聞

    スーちゃん このあいだ、学校の友達と水族館に行ってきたよ。ペンギンやたくさんの魚がいて、すごくかわいかった。でも不思議だな。海から遠いのに、海の魚が元気に泳いでいたよ。水族館が街の中にあっても生き物は大丈夫なのかな。「人工海水」を大量生産しているんだよ森羅万象博士より海岸が長い日にはたくさんの水族館があるけど、多くは海沿いに建っているね。毎日、いっぱいの海水を使う必要があるからだよ。大きな水

    海から離れても水族館の魚は大丈夫なの? - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/05/21
    (stylenikkei)京都水族館は水そうを満杯にすると3000トン、すみだ水族館の場合は700トンの水を使う。海水を運ぶだけでも大変だし、入れ替えが必要だからもっとお金がかかるね。 だけど人工海水を作って水を再利用