2018年7月7日のブックマーク (14件)

  • イオン、ウナギの代替で豚バラ肉を売る事情

    GMS(総合スーパー)や品スーパーの店頭では、7月20日と8月1日の「土用の丑(うし)の日」に向けて、ウナギの販売が格化している。今年の特徴は、“ウナギ以外”のかば焼き商品が一段と増えていることだ。 GMS最大手のイオンは、ナマズや骨取りサバ、そして豚バラ肉を使用したかば焼きをウナギの代替商品として投入した。これらの一部は昨年からNB(ナショナルブランド)で販売していたが、今年は主にPB(プライベートブランド)の「トップバリュ」として開発し、格的に展開している。 完全養殖が確立していないウナギ こうしたウナギの代替商品は需要が増加傾向にあり、イオンでは昨年の関連商品売り上げが、前年比2ケタ増だった。イオンリテールの松金蔵・水産商品部長は「(今年も)同程度の伸びを目指す」と意気込む。都内のあるイオン店舗の品売り場で骨取りサバのかば焼きの試販売を行っていた女性スタッフは、「新しい味

    イオン、ウナギの代替で豚バラ肉を売る事情
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (東洋経済)イオン、ウナギの代替で豚バラ肉を売る事情 小売り大手が挑む「資源保護」の取り組みとは スーパー各社がウナギ代替商品の品ぞろえを強化する背景には、ウナギの生産量が急減している事情がある。
  • 日本人が積極的に「サバ缶」を食べだしたワケ

    今、サバ缶の人気が急上昇中で、インターネット上やメディアでも話題になっている。いったいなぜ、サバ缶が急に注目を集めるようになったのだろうか。探ってみると、そこから現代の卓事情が浮かび上がる。 まずその人気ぶりを確かめるため、水産加工品メーカー大手のマルハニチロに問い合わせた。すると、2017年10月から半年間の売り上げが、前年の同じ時期と比べて4割も増加しているという。特に伸び率が高いのは、国産の大型サバを使う高級ブランドの「月花」シリーズで、5.7割も増加している。 「サバ水煮缶のみそ汁」が話題に もしかすると、サバ缶人気に火を点けたのは、テレビ番組かもしれない。というのは、2017年9月14日に放送された人気番組「秘密のケンミンSHOW」(日テレビ系)で、長野県民が熱愛する品として、サバ缶が紹介されたからだ。マルハニチロの売り上げ急上昇の時期ともタイミングが合う。 その際、長野

    日本人が積極的に「サバ缶」を食べだしたワケ
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (東洋経済)日本人が積極的に「サバ缶」を食べだしたワケ みそ汁からパスタ、炊き込みご飯まで 「メシ通」の記事「長野県民の好物『サバ水煮缶の味噌汁』は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】」がバズった。
  • 在仏の日本人ワイン農家夫妻に滞在延長許可、退去反対の署名5万人超

    仏バニュルスシュルメールで収穫されたブドウ(2015年9月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / RAYMOND ROIG 【7月7日 AFP】フランスで優れた有機ワインを生産しているにもかかわらず、収入が少ないなどとして現地当局から強制退去命令を受けていた日人ショウジ・ヒロフミ(Hirofumi Shoji)さんとリエ(Rie Shoji)さん夫が、少なくとも3か月の滞在延長を認められたことが分かった。弁護士が5日、明らかにした。滞在延長を求めて署名した人は約5万3400人に上っていた。 渡仏してワイン生産を学んだヒロフミさんとリエさんは、2016年に南仏ルシヨン(Roussillon)のバニュルスシュルメール(Banyuls-sur-Mer)でオーガニックワインの製造を始めた。2017年に初めて醸造したワインは、レストラン格付け「ミシュランガイド(Michelin

    在仏の日本人ワイン農家夫妻に滞在延長許可、退去反対の署名5万人超
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (AFP)在仏の日本人ワイン農家夫妻に滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 2017年に初めて醸造したワインは、ミシュランガイドで三つ星を獲得したスペインのエル・セレール・デ・カン・ロカをはじめとする高級レスト
  • 白いホヤ水揚げ 気仙沼魚市場 | 株式会社 三陸新報社

    気仙沼魚市場に6日、白っぽい色をしたホヤが水揚げされ、買い受け人などの目を引いた。 市場関係者によると、大島の漁業者が水揚げした養殖ホヤの中に、1個だけ混じっていたという。大きさは15センチほどと通常のホヤと同じだが、色が抜けて白っぽくなっている。 「色素の突然変異などで、たまにこうした珍しいホヤが水揚げされることがある」とは気仙沼漁協の職員。「金色」にも見えるという市場関係者もおり、「縁起の良い事が起きる前触れであってほしい」との声も。

    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (#三陸新報)白いホヤ水揚げ 気仙沼魚市場 市場関係者によると、大島の漁業者が水揚げした養殖ホヤの中に、1個だけ混じっていたという。
  • 連日行列のできる海苔弁専門店! 『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁が美味しすぎる | ニコニコニュース

    お弁当の定番メニューといえば海苔弁。海苔と醤油とご飯のコラボは日人ならみんな大好きな人気のメニューです。海苔弁は、大手チェーン弁当屋で気軽に安価で購入できるお弁当ですが、「海苔弁は安くて美味しい」という概念を打ち破る風変わりなお弁当屋があります。それは、GINZA SIXと築地に店を構える『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』。主力はもちろん海苔弁です。価格は1,080円となかなかのお値段。それでもGINZA SIX店では連日行列ができ、多い日で1日600個も売れる人気店なのです。何故このお店の海苔弁がここまで愛されているのでしょうか? 秘密を探ってきました。 海苔にこだわって。有明海の一番摘みの海苔を使用 その人気の秘密は、海苔弁の主役の「海苔」にあります。『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』では、潮の干満さが大きく、流入河川が多いことで海苔の飼育の最適な環境の有明海で収穫される海苔を使用。その中で

    連日行列のできる海苔弁専門店! 『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁が美味しすぎる | ニコニコニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (食楽web)連日行列のできる海苔弁専門店! 大きな鮭、ちくわの磯辺揚げ、玉子焼きと海苔弁の定番おかずが満載の「海」。鮭は皮まで美味しく食べられるようにとしっかりと焼かれています。
  • サンマ漁獲量交渉で決裂 資源管理会合 上限提案に中国反対 - SankeiBiz(サンケイビズ)

    中国台湾など8カ国・地域が北太平洋のサンマの資源管理について話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が5日、閉幕した。サンマの漁獲量に上限を設ける日の提案に対し、中国とバヌアツが反対し、交渉は決裂した。一方、公海での違法漁業対策では一致した。 日は昨年、国・地域別の数量上限の導入を上限値も含めて提案したが、賛成したのは台湾だけだった。今年は排他的経済水域(EEZ)での漁獲分を除いた上で国・地域別の漁獲枠を決めるよう提案。ロシアなど5カ国・地域が賛成に回ったが、サンマの資源量減少自体に疑念を抱く中国の反対で合意できなかった。 一方、会合では違法漁船に対する乗船検査のほか、洋上での小型のサンマの投棄の禁止も決まった。また、来年4月の科学委員会で資源評価結果を一致させることも決まり、次回年次会合で国・地域別の漁獲枠の導入が決まる可能性も出てきた。水産庁の神谷崇資源管理部長は「

    サンマ漁獲量交渉で決裂 資源管理会合 上限提案に中国反対 - SankeiBiz(サンケイビズ)
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (SankeiBiz)一方、会合では違法漁船に対する乗船検査のほか、洋上での小型のサンマの投棄の禁止も決まった。また、来年4月の科学委員会で資源評価結果を一致させることも決まり、次回年次会合で国・地域別の漁獲枠の
  • サンマ:合意できず 資源管理委、中国が数量規制に反対  | 毎日新聞

    中国台湾など8カ国・地域がサンマの資源管理を話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が5日、閉幕した。深刻な不漁に見舞われる日は乱獲防止を目指し、公海での漁獲量に国・地域別の上限を設ける規制の導入を提案したが、中国とバヌアツが反対し、合意できなかった。乱獲防止ルールが定まらないことで、日で「庶民の魚」として親しまれてきたサンマの価格上昇や漁業者への影響が懸念される。 年次会合は東京都内で3日から開かれ、日中台のほか、韓国ロシア、バヌアツ、米国、カナダが参加。日は昨年に続き漁獲枠設定を提案した。水産庁によると、ロシア台湾など5カ国・地域は「資源の減少傾向は明らか」と日案を支持した。しかし、中国は「資源減少の科学的根拠が不明」と反対。5日の会合は予定時間を2時間以上延ばして協議したが、日中の隔たりは埋まらなかった。

    サンマ:合意できず 資源管理委、中国が数量規制に反対  | 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (毎日)ロシアや台湾など5カ国・地域は「資源の減少傾向は明らか」と日本案を支持した。しかし、中国は「資源減少の科学的根拠が不明」と反対。5日の会合は予定時間を2時間以上延ばして協議したが、日中の隔たり
  • 青山学院大学が学食で気仙沼の「はらくっつい」セットを販売 -- 被災地支援活動 - SankeiBiz(サンケイビズ)

    青山学院大学の17号館学生堂で、7月9日(月)~7月11日(水)の3日間、宮城県気仙沼産のワカメとアカモクを使った冷やしうどん、まぐろフレーク丼がセットになった「はらくっついセット」を販売する。このメニューは、同大総合文化政策学部黒石いずみ研究室の活動で、被災地支援と地域交流を目的としてのもので、学生のアイデアによる。1日限定100、価格は450円。 青山学院大学総合文化政策学部の黒石いずみ研究室では、東日大震災後から現在まで、瓦礫掃除から炊き出しに始まり、郷土文化の保存や仮設の住まい方調査による改善提案等の取り組みを続けている。 活動のひとつとして被災地支援と地域交流を目的とし、学生のアイデアを生かし学生堂と協力して、地元の材を使ったユニークなメニューを学で紹介している。これまでも気仙沼・大船渡でスーパーマーケットを営み地元の方々の復興を支えてきた同大の卒業生や、山形県新庄

    青山学院大学が学食で気仙沼の「はらくっつい」セットを販売 -- 被災地支援活動 - SankeiBiz(サンケイビズ)
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (SankeiBiz)青山学院大学の17号館学生食堂で、7月9日(月)~7月11日(水)の3日間、宮城県気仙沼産のワカメとアカモクを使った冷やしうどん、まぐろフレーク丼がセットになった「はらくっついセット」を販売する。
  • 「森は海の恋人」運動30年 畠山重篤さんに聞く(上) 津波からの早期回復/活動の正しさ再認識 | 河北新報オンラインニュース

    気仙沼湾に注ぐ大川上流の岩手県一関市室根町に広葉樹を植え、海を豊かにする「森は海の恋人」運動。1989年に始まり、今年で30年目を迎えた。落ち葉が作る栄養分が川を通じて海へ流れ込み、カキの栄養分となることに着目した活動は国内外から広く注目を集めてきた。中心的役割を担う畠山重篤さん(74)に、30年の歩みと展望を語ってもらった。 ◎「引退」目前に 「森は海の恋人」運動は元々、赤潮にまみれた気仙沼湾をよみがえらせたいと始めました。東日大震災の前に、海と川の状態はとても良くなりました。大川では、北上川の5万匹を超える6万匹のサケが捕獲されるようになっていました。水生昆虫も、上流と下流とで種類が変わらない。下流では通常、汚れた水に適合した種類になるものですから、水質が良い証拠です。 海ではメバルが見られるようになりました。私が子どもの頃はたくさんいたのですが、ぱたっといなくなり、私は子どもたちに

    「森は海の恋人」運動30年 畠山重篤さんに聞く(上) 津波からの早期回復/活動の正しさ再認識 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (河北)私が子どもの頃はたくさんいたのですが、ぱたっといなくなり、私は子どもたちにメバル釣りを教えられませんでした。しかし、孫には教えられた。ウナギも姿を見せるようになりました。
  • 気仙沼・大島クマ目撃情報 新たにわな2台、特製の餌も | 河北新報オンラインニュース

    宮城県気仙沼市の大島でこれまで生息しないとされてきたクマの目撃情報が多発している問題で、市は5日、クマが出没する可能性がある島内2カ所にわなを仕掛けた。市が設けたわなはこれで3カ所。早急な捕獲に向けて腰を入れ始めた。 仕掛けたわな2台はいずれも鉄製のドラム缶式で直径0.6メートル、長さ1.8メートル、重さ約80キロ。ドラム缶の奥にある餌に寄せられたクマが入ると扉が閉まる。 市は目撃情報に基づき、クマが通ると思われる外浜、亀山両地区の山林にわなを設けた。5月下旬に初めて仕掛けたわなの餌は蜂蜜だけだったが、宮城県猟友会気仙沼支部の提案を受け、蜂蜜や日酒など約10種類の素材を混ぜた特製の餌に変えた。 市、猟友会のメンバーら約20人が別の場所で組み立てたわなを現地に運び込んで設置。おびき寄せるため餌をネットで包み、周囲の木にぶら下げた。 島では5月23日に初めてクマが発見された。その後は爪跡や

    気仙沼・大島クマ目撃情報 新たにわな2台、特製の餌も | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (河北)クマが通ると思われる外浜、亀山両地区の山林にわなを設けた。5月下旬に初めて仕掛けたわなの餌は蜂蜜だけだったが、宮城県猟友会気仙沼支部の提案を受け、蜂蜜や日本酒など約10種類の素材を混ぜた特製の
  • 秋の味覚サンマ、日中が争奪戦 不漁続き水揚げ地は不安【深掘り】 | 共同通信 プレミアム | 沖縄タイムス+プラス

    この記事は有料会員(購読者/デジタル購読者プラン)限定です。 有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。

    秋の味覚サンマ、日中が争奪戦 不漁続き水揚げ地は不安【深掘り】 | 共同通信 プレミアム | 沖縄タイムス+プラス
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (共同通信 プレミアム)秋の味覚サンマ、日中が争奪戦 不漁続き水揚げ地は不安【深掘り】 この記事は有料会員(購読者/デジタル購読者プラン)限定です。
  • 全米熱帯マグロ類委員会との共同研究を実施 -- 近畿大学 - SankeiBiz(サンケイビズ)

    近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)は、平成30年(2018年)7月11日(水)より約1ヶ月間、大島実験場にて、全米熱帯マグロ類委員会(IATTC※)と、資源減少が危惧される太平洋クロマグロの初期生活史(卵から孵化してから30日程度まで)の国際共同研究を実施します。 ※Inter-American Tropical Tuna Commission 【件のポイント】 ●水産研究所のクロマグロ完全養殖技術を活用し、天然クロマグロの資源管理に貢献 ●研究で得られるクロマグロの生物学的情報が完全養殖技術のさらなる改善につながる ●学生に国際共同研究を体験する貴重な機会を与える 【件の概要】 IATTCは、日も条約加盟するカツオ・マグロ類の国際資源保護・管理組織です。学水産研究所とIATTCは、平成23年(2011年)から格的に太平洋クロマグロ、キハダ資源の持続的利用に向けた国際共同研究を

    全米熱帯マグロ類委員会との共同研究を実施 -- 近畿大学 - SankeiBiz(サンケイビズ)
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (SankeiBiz)近畿大学水産研究所は、大島実験場にて、全米熱帯マグロ類委員会と、資源減少が危惧される太平洋クロマグロの初期生活史(卵から孵化してから30日程度まで)の国際共同研究を実施します。
  • 長崎湾描いたびょうぶ発見 オランダ、シーボルト絵師|全国のニュース|Web東奥

    【ブリュッセル共同】オランダ・ライデンの国立民族学博物館は4日、江戸時代後期の「シーボルトのお抱え絵師」川原慶賀が長崎湾を描いたびょうぶがオランダで見つかり、同館が収蔵したと発表した。5〜22日に一般公開する。慶賀のびょうぶは作品以外に見つかっていないという。 びょうぶは8面からなり、広げると高さ171センチ、幅470センチ。絹布に描いた大作で、湾を俯瞰し出島や唐人屋敷なども精緻に描かれている。同館は湾に浮かぶオランダ船の長崎入港記録から、1836年ごろの作品だとしている。慶賀はオランダ人らの求めに応じて絵を描いた「出島出入絵師」の一人。

    長崎湾描いたびょうぶ発見 オランダ、シーボルト絵師|全国のニュース|Web東奥
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (東奥日報)オランダ・ライデンの国立民族学博物館は4日、江戸時代後期の「シーボルトのお抱え絵師」川原慶賀が長崎湾を描いたびょうぶがオランダで見つかり、同館が収蔵したと発表した。
  • 石化協の森川新会長「海洋プラ汚染、業界で対応」  :日本経済新聞

    石油化学工業協会は5日、理事会を開き、森川宏平副会長(昭和電工社長)を新会長に選任した。同日都内で記者会見した森川氏は、海に捨てられたプラスチックが細かな粒となって海洋を汚染している問題に触れ「化学メーカー各社が問題を共有していくことが重要だ」と強調。業界全体で情報を集め、対策を検討する考えを示した。 森川氏は淡輪敏氏(三井化学社長)に代わって会長に就任した。 微小なプラスチックごみは「マイクロプラスチック」と呼ばれ、国際的に規制の動きがでている。森川氏は「協会としても政府の対応協議会に積極的に参加していく」と表明。マイクロプラスチックによる海洋汚染への対策として(1)流出の防止(2)流出後の回収(3)プラスチックごみそのものの削減――の3点から検討していく考えを示した。 一方、化学業界では工場で発生する事故が共通の問題となっている。森川氏は「安全の確保が最も大切だ」とし、コンビナートに事

    石化協の森川新会長「海洋プラ汚染、業界で対応」  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/07
    (日経)微小なプラスチックごみは「マイクロプラスチック」と呼ばれ、国際的に規制の動きがでている。森川氏は「協会としても政府の対応協議会に積極的に参加していく」と表明。