2018年12月17日のブックマーク (8件)

  • ハダカイワシのスナック菓子:焼津の練り物会社開発 廃棄される「未利用魚」活用 /静岡 - 毎日新聞

    焼津市の練り物製造会社「はの字品」がサクラエビと一緒に水揚げされるハダカイワシを使ったスナック菓子を開発した。ハダカイワシは大半が廃棄される「未利用魚」で、県水産技術研究所(焼津市)と加工業者などが研究会を設立して利用方法を検討している。同社は「ハダカイワシは栄養価が高く、捨てられるのはもったいない。お酒のおつまみとして楽しんでほしい」と期待する。【島田信幸】 研究所によると、駿河湾でとれるハダカイワシは「センハダカ」と呼ばれ、サクラエビを捕している。全長… この記事は有料記事です。 残り577文字(全文810文字)

    ハダカイワシのスナック菓子:焼津の練り物会社開発 廃棄される「未利用魚」活用 /静岡 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (毎日)焼津市の練り物製造会社「はの字食品」がサクラエビと一緒に水揚げされるハダカイワシを使ったスナック菓子を開発した。ハダカイワシは大半が廃棄される「未利用魚」
  • 拡大する北漁船の操業海域、「武蔵堆」近くにも(1/2ページ) - 産経ニュース

    の排他的経済水域(EEZ)にある日海の好漁場「大和堆(やまとたい)」周辺での北朝鮮漁船による違法操業問題。海上保安庁と水産庁は今期、大和堆では「北朝鮮漁船の入域阻止」を成し遂げた。しかし、北朝鮮漁船団の操業海域は、大和堆と並ぶ好漁場である「武蔵(むさし)堆」に近い北海道西方など北に拡大している。海保は「予想外」の動きへの対応にも追われた。今後、日海の取り締まり範囲の拡大が課題となる。(川畑仁志) 北朝鮮漁船はスルメイカを求め、秋田・男鹿半島沖の大和堆から北海道・留萌(るもい)沖まで移動し、さまざまな海域から日のEEZに侵入。日漁船への異常接近も確認され、安全で自由な操業の妨害への懸念は強い。 「明るさが強い日漁船の集魚灯(しゅうぎょとう)の光を利用しようとしているのだろう。こちらが見つけたスルメイカを奪われる」。石川県漁協によると、今期のスルメイカ漁では、夜間に無灯火のまま日

    拡大する北漁船の操業海域、「武蔵堆」近くにも(1/2ページ) - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (産経)大和堆では「北朝鮮漁船の入域阻止」を成し遂げた。しかし、北朝鮮漁船団の操業海域は、大和堆と並ぶ好漁場である「武蔵(むさし)堆」に近い北海道西方など北に拡大している。
  • 彼に出してもバレない♡ 「チキンラーメン」「サッポロ一番」「マルちゃん正麺」で、激うまアレンジレシピ!! | ライフスタイル最新情報 | DAILY MORE

    世界初のインスタントラーメンとして知られ、シンプルながらも後を引く味わいで根強いファンが多い「チキンラーメン」。トマトジュースとたっぷりの野菜を使えば、あっという間にタコス風ラーメンに早替わり! トマトジュースを加えることでまろやかな味に。野菜もたっぷりのヘルシー&ボリューミーなひと品。 材料( 2 人分) 「チキンラーメン」……………… 2 袋 合いびき肉…………………………160g レタス……………………………… 4 枚 トマト……………………………… 1 個 玉ねぎ………………………………½個 シュレッドチーズ………………… 60g にんにく………………………… 1 かけ オリーブ油……………………小さじ2 A:ケチャップ………………大さじ2 A:ウスターソース…………大さじ1 水………………………………… 400㎖ トマトジュース(無塩)……… 400㎖ ペッパーソース………………

    彼に出してもバレない♡ 「チキンラーメン」「サッポロ一番」「マルちゃん正麺」で、激うまアレンジレシピ!! | ライフスタイル最新情報 | DAILY MORE
  • 神戸新聞NEXT|総合|巨大マツバガニ 過去20年で最大の2キロ超え 香住漁港で水揚げ

    重さ2・06キロの巨大なマツバガニ(ズワイガニ雄)が16日朝、兵庫県香美町の香住漁港西港で競りにかけられた。但馬漁協香住支所によると、同港で2キロ台のマツバガニが水揚げされた例は、記録の残る過去20年近くでないという。同町内の海産物販売店「かに市場」が、重さ同様に破格の13万円で競り落とした。 同店によると、マツバガニは甲羅の幅22センチ。足の欠損もなく、広げると最大92センチに。同漁協所属の沖合底引き網漁船「共進丸」が隠岐諸島沖で捕獲し、この日水揚げした。但馬の各漁港では重さ1キロ超えのマツバガニは最上級にランクされるが、それらも一回り小さく見えるほど。競り場では山田直弘店長(55)が競り落とした瞬間、20人近くいた仲買人から「ウォー」と歓声が起きたという。 仲買人歴35年になる山田店長は「2キロ以上のマツバガニは、私も初めて見た」と興奮冷めやらぬ様子。「カニの場・香住の新年が活気づく

    神戸新聞NEXT|総合|巨大マツバガニ 過去20年で最大の2キロ超え 香住漁港で水揚げ
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (神戸新聞)重さ2・06キロの巨大なマツバガニが16日朝、香住漁港西港で競りにかけられた。但馬漁協香住支所によると、同港で2キロ台のマツバガニが水揚げされた例は、記録の残る過去20年近くでないという。
  • 貴重な海女資料の保存進む 三重大研究センター報告:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (中日)志摩市の和具で七二年に海女漁の一日を収めた風景、鳥羽・国崎で大量のアワビを水揚げする海女らも会場に映し出された。山本さんは「アルマイトの弁当箱やお守りなど当時の生活も写り、幅広い資料として残そ
  • マイワシ水揚げ、徳島県内で激減 産卵場消滅し回遊減 - 徳島新聞 | This kiji is

    大衆魚の代表格・マイワシの水揚げ量が徳島県で激減している。農林水産省の統計によると、近年はピーク時に比べて1000分の1から数百分の1で推移。全国的には個体数が回復傾向にあるものの、徳島近海では下げ止まりの状況だ。鹿児島県沖にあった産卵場が何らかの理由でなくなったのが原因とみられ、回復の見通しは不透明だという。 徳島近海のマイワシの漁獲量は1970、80年代がピークで、79年には4万2600トンの水揚げがあった。しかし、90年代に入ると漁獲量は安定せず、過去50年で最も少なかった2013年は45トン、17年は約100トン(速報値)にとどまった。 全国の水揚げ量は1988年の約450万トンをピークに海水温の上昇などで年々減り続け、2005年には約3万トンまで減少した。近年は三重県以東の個体数が増えるなど回復傾向だが、徳島近海では瀬戸内海から季節回遊のある鳴門市の一部を除き低迷している。 阿南

    マイワシ水揚げ、徳島県内で激減 産卵場消滅し回遊減 - 徳島新聞 | This kiji is
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (徳島新聞)マイワシ水揚げ、徳島県内で激減 産卵場消滅し回遊減 近年の研究で、鹿児島県沖にあった産卵場がなくなったことが分かっており、これが四国沖での回遊の減少につながったとみられている。
  • 有吉、今年の一皿「鯖(さば)」の発表に不服!?|ニフティニュース

    有吉弘行がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」。12月9日(日)の放送は、アシスタントにデンジャラスの安田和博を迎えてお送りしました。 左から、有吉弘行、安田和博 1週間のニュースを有吉にスッキリさせてもらうコーナー「スッキリしないニュース」では、ぐるなび総研が選ぶ「今年の一皿」(1年間の日の世相を反映して象徴する)が発表された話題を取り上げました。 今年のひと皿選ばれたのは、「鯖(さば)」。有吉は「やめたほうがいいよ。こうやってブームになって獲り過ぎるのは良くないって。何でこんなこと(大っぴらに)言うの?」と不服そう。安田が「鯖の選出理由は……」と説明をし始めるのをかき消すように、「マグロ、マグロって騒ぐから数が減っただろ。鯖やマグロとか魚って有限なものでしょ。乱獲するのはいけない。鰻(うなぎ)だっていなくなったじゃない」と安

    有吉、今年の一皿「鯖(さば)」の発表に不服!?|ニフティニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (TOKYOFM)「マグロ、マグロって騒ぐから数が減っただろ。鯖やマグロとか魚って有限なものでしょ。乱獲するのはいけない。鰻(うなぎ)だっていなくなったじゃない」と安田に思いの丈をぶつけます。
  • 「重労働」イメージ一新 乗りたくなるマグロ船、気仙沼の会社導入へ - 毎日新聞

    快適な居室、ネット利用可 重労働というイメージを一新し「人が集まる魅力ある船」をテーマにした遠洋マグロはえ縄漁船の建造が、宮城県気仙沼市で進められている。機能やデザインを重視し、職場環境の改善を図る「改革型マグロ船」として同市の漁業会社「臼福店」が計画した。新船にはスマートフォンでソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などが利用できる通信環境や、従来より広く快適な居室を整備する。【新井敦】 マグロ漁業は乗組員の高齢化が進み、東日大震災後に乗船した新人船員の定着率は5割に満たないという課題を抱える。同市では年々難しくなる若手船員の確保につなげるため、船内作業にトヨタ方式の「カイゼン」を取り入れるなど、漁業関係者らによる業務の見直しが格化している。

    「重労働」イメージ一新 乗りたくなるマグロ船、気仙沼の会社導入へ - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/12/17
    (毎日)重労働というイメージを一新し「人が集まる魅力ある船」をテーマにした遠洋マグロはえ縄漁船の建造が、宮城県気仙沼市で進められている。機能やデザインを重視し、職場環境の改善を図る