タグ

2010年12月18日のブックマーク (3件)

  • スタジオジブリ:鈴木Pが「ぐりとぐら」などで知られる中川李枝子作品の映画化熱望  - 毎日jp(毎日新聞)

    スタジオジブリの「天空の城ラピュタ」(宮崎駿監督)と「ホーホケキョ となりの山田くん」(高畑勲監督)のブルーレイディスク(BD)発売を記念した完成披露試写会が18日、東京都内で開かれ、鈴木敏夫プロデューサーと、「となりの山田くん」の音楽を担当した歌手の矢野顕子さんがトークショーを行った。スタジオジブリは先日、新作「コクリコ坂から」(宮崎吾朗監督)を11年夏に公開すると発表したばかりだが、鈴木プロデューサーは「ぐりとぐら」などで知られる絵作家の中川李枝子さんと親交があるといい、「中川さんの作品を(劇場版で)ちゃんとやってみたいっていうのがあるんです」と今後の構想を明かした。 宮崎、高畑両監督の近況について鈴木プロデューサーは「宮崎駿は年が明けると70歳になります。高畑勲は75歳。2人合わせて145歳。まだまだ(作品を)作ってるんです。(2人とも)新しい企画に取り組んでます」と発表。試写会で

    elephant09
    elephant09 2010/12/18
    いい加減過去の名作に泥を塗るのはやめろや、この狗野郎どもが。
  • 石原都知事「世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて。やっぱりアブノーマル」:ハムスター速報

    石原都知事「世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて。やっぱりアブノーマル」 カテゴリニュース 1 :そーきそばφ ★:2010/12/17(金) 16:45:35 ID:???0 東京都の石原慎太郎知事は17日の記者会見で、過激な性描写のある漫画などの 販売を規制する都青少年健全育成条例改正案が成立したことに関連し 「世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて。やっぱりアブノーマル。 幼い子の○姦がストーリーとして描かれているものは、何の役にも立たないし、(百)害あって一利もない」と述べ、規制の必要性を改めて強調した。 また「何もそういうものを描いてはいけないと言っているわけではない。子どもの目にさらさないように処置をしただけだ」 とも述べ、規制に対する理解も求めた。 ソース 時事通信 12月17日(金)16時40分配信 性描写

    elephant09
    elephant09 2010/12/18
    この発言、表現規制を支持するものじゃなかったら「その通り」と思う人が案外いるんじゃないのかね。人としてはいい加減だけど、我々の中にある本音をズケズケと言うところにこの人の人気があるわけで
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう