タグ

ブックマーク / karapaia.com (101)

  • 母からもらった大切な金のネックレスをついに手放さなければならない時がきた。訪れた宝石店で店員が取った驚くべき行動が世界に洪水をもたらした。

    アメリカ、テキサス州にある宝石店に母親と1組の親子がやってきた。閉店間近の店内では店じまいの準備をする男性店員があわただしく働いていた。 そして母親は店員にこう告げる。 「この金のペンダントを買い取っていただきたいのですが」 ふたりの子どもの母親であるその女性は、大切なネックレスをお金にかえなければならないほど困窮していたのだ。 You won’t believe what this Syrian guy did to a woman in Dallas US 男性店員は女性が持ち運んだネックレスを手に取り、なぜこれを売りたいのかをまず尋ねた。女性はこう答える。「来月に給料が入るまではお金がまったくないの」 この画像を大きなサイズで見るimage credit:youtube その言葉を聞いた後、店員は女性にネックレスを返し、店の奥へと消えていった。その間不安そうに立っている親子の前に、再

    母からもらった大切な金のネックレスをついに手放さなければならない時がきた。訪れた宝石店で店員が取った驚くべき行動が世界に洪水をもたらした。
    elim
    elim 2016/08/19
  • そこに愛があるのか~い?仲良きことは美しきかな。動物たちの仲睦まじき姿を激写

    外国あたりではハグ&キスが友情とか愛の証っていうじゃないか。そんな人間界の掟を継承しているのかどうかはわからないままに、動物たちだってスキンシップが日常茶飯事だ。 動物と動物が仲良くしている姿ってほんと人間に癒し効果をもたらしてくれちゃってるよね。 1.熟年の夫婦みたいな自然な寄り添い、犬の包容力。 この画像を大きなサイズで見る 2.若干これはファイッ!にも見えなくもないが、まあライバル的友情ってことで この画像を大きなサイズで見る 3.子育てママとパパのちゅう この画像を大きなサイズで見る 4.蝶々とのランデブー この画像を大きなサイズで見る 5.レトリバー系はと友好関係を築く個体が多いそうな この画像を大きなサイズで見る 6.かいでかいで! この画像を大きなサイズで見る 7.もんでもんで! この画像を大きなサイズで見る 8.さんのソリをひいちゃる この画像を大きなサイズで見る 9

    そこに愛があるのか~い?仲良きことは美しきかな。動物たちの仲睦まじき姿を激写
    elim
    elim 2016/07/31
  • 子育てあるある。我が子ながら予測不能、制御不能な挙動に苦しむ親たちのインスタグラム画像まとめ

    ちなみにこの画像、冷蔵庫をあけたら子供によりリンゴが一口ずつかじられていた親御さんの記録写真である。自分だって子供時代はあったわけだがほとんど覚えていないわけだし、子育てというのは一筋縄ではいかないものだ。インスタグラムのハッシュタグ「#averageparentproblems」には、そんな親御さんたちの苦悩がわかる子供たちの予測不能、制御不能な行動の様子が集められている。その一部を見ていこう。 1. 娘にマフィンを一口ちょうだいと言ったところ渡されたものは この画像を大きなサイズで見るimage credit:instagram 2. 寝る時間になるとなぜか全力で元気となる兄弟たち この画像を大きなサイズで見るimage credit:instagram 3. 高い金額で家のおもちゃを買ってあげたところ 気に入ったのは段ボールの方だった この画像を大きなサイズで見るimage cred

    子育てあるある。我が子ながら予測不能、制御不能な挙動に苦しむ親たちのインスタグラム画像まとめ
    elim
    elim 2016/07/27
  • 自動車や自転車の廃材を利用して作った昆虫のメカニカルな造形美

    昆虫や魚、節足動物の生物学的な形に魅せられたフランスの芸術家、エドゥアール・マルティネの作業場には自動車や自転車などのパーツで作られた美しく精巧な生物たちがあふれている。 冷たい輝きを放つ無機質な材料から有機的な生物を生み出すマルティネの驚異的な才能を垣間見ることができる。 Nature’s Beautiful Misfits Sculpted from Scrap Metal 作品を眺めるエドゥアール・マルティネ この画像を大きなサイズで見るimege credit:colossal 若い頃は昆虫に没頭していたが、魚や動物の造形にも取り組むようになった。 この画像を大きなサイズで見るimege credit:colossal これらのパーツは主にフリーマーケットやパーツの小売店から入手している。 この画像を大きなサイズで見るimege credit:colossal はんだ付けや溶接など

    自動車や自転車の廃材を利用して作った昆虫のメカニカルな造形美
    elim
    elim 2016/07/12
  • 年齢と性別で好みの色は変化する。性別年代別で好きな色がわかるカラーチャート(インフォグラフィック)

    さて前回、「男の子はブルー、女の子がピンクが好きである理由」という記事を紹介した。イギリスの研究者らが調査を行ったところ、確かに男性はブルー、女性はピンクを好むことが分かったが、その理由は複雑で、性差によるものだと結論づけるには根拠に乏しく、生物学的(先天性)、文化的(後天性)が要素が両方絡み合って作用しているとは言われているものの、まだ正確には解明されていない。 そして好みの色や興味のある色は、性別と年齢により変化しているようだ。 色の好みは男女により異なり、年齢を重ねるごとに変化していく。例えば、女性は小さいときには淡いピンク系を好むが、10代になると劇的に変化する。男性も加齢とともに好みの色が変化していくようだ。だがベースとして女性は赤系、男性は青系を好むというのは一環している。 色彩は私たちに世界の客観的な見え方を与えるだけではなく、「どう感じるか」に影響する。企業が男女それぞれの

    年齢と性別で好みの色は変化する。性別年代別で好きな色がわかるカラーチャート(インフォグラフィック)
    elim
    elim 2016/06/21
  • 熱がこもった車内に犬が閉じ込められていた!通りがかりの男性が大きな石で窓をカチ割り犬を救出。

    外は30度を超える暑い日の最中、カナダ、オンタリオ州グランドベンドにある人気のキャンプ場に停めてあった車の中にはぐったりした犬の姿が。 これを見た通りがかりの男性は付近にあった大きな石を持ち、迷わずBMWの窓ガラスを叩き始めた。窓ガラスは強固でなかなか割れなかったがついに割ることに成功。中から無事小型犬を救出した。 Man Throws Rock Through Window To Save Dog Trapped In Hot Car この男性の身元は明らかになっていないが、現場に居合わせた人が撮影した映像がフェイスブックに公開された。 犬が車内に閉じ込められていた最中、キャンプ場ではミュージックフェスティバルが行われていたそうで、しばらく車の所有者は現れず、犬を救出して50分後にやっと戻ってきたという。 この画像を大きなサイズで見る 飼い主と車のガラスを割った男性は事情聴取の為警察に連

    熱がこもった車内に犬が閉じ込められていた!通りがかりの男性が大きな石で窓をカチ割り犬を救出。
    elim
    elim 2016/06/15
  • 6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア

    内向的な人と外向的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外向的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳は、社交的・外向的な人とはまったく違うやり方で情報を処理しているという。外向的な人は外界からの刺激を素早く処理するが、内向的な人は情報を扱う神経経路が長くて、処理に時間がかかるのだ。イラストを見てもらえば、内向的な人への見方が変わるかもしれない。

    6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア
    elim
    elim 2016/06/13
    はい……
  • 僕の名前をハウス(班名)に使ってくれてありがとう!バンクシーが小学校の校舎の壁にゲリラアート。子どもたちもびっくり!

    イギリスのロンドンを中心に活動する覆面芸術家、バンクシーはストリートアートを世界各地に出没し、ゲリラ的に壁画を描くという手法で常に話題を呼んでいるが、イギリス、ブリストルにある小学校でこんなサプライズが起きた。 イギリス南西部ブリストルのブリッジファーム小学校の校舎の壁になんと、バンクシーの壁画が描かれていたのだ。学校関係者ももちろん誰も知らない。事前通達一切なしのバンクシー壁画。実はこれ、バンクシーから「ありがとう」のメッセージだったのである。 Banksy Leaves Mural On The Side Of Classroom In Bristol イギリスの学校にはハウスシステムというものがある。このハウスとはいわば班分けのようなもので、例えばハリーポッターのホグワーツ校には4つのハウスがある。グリフィンドール、レイヴンクロウ、ハッフルパフ、スリザリンという例のアレだ。 ブリッジ

    僕の名前をハウス(班名)に使ってくれてありがとう!バンクシーが小学校の校舎の壁にゲリラアート。子どもたちもびっくり!
    elim
    elim 2016/06/09
    Forgiveness あたりは Grace Hopper の言葉からかな
  • 少しでも更生の足掛かりになれば。ヤクザの指を作り続ける人工ボディ技師

    海外メディア各誌で報じられていたのは、元暴力団構成員の社会復帰を助けるため義指を作り続ける人工ボディ技師、福島有佳子さんの姿である。 彼女の技術力は高く評価されており、福島さんが義指をかかげて光にかざす瞬間、まるでその指は彼女の物の指か偽物か分からなくなる。そこにあるのは明らかに分かるような出来合いの物ではなく、素人目から見ると完全に自然な人間の指だった。 Japan: Meet the woman creating fake fingers for ex-Yakuza gangsters 完成した指はすぐに注文主が引き取りに来る。 注文する人の多くは元暴力団の人たちだ。彼らの指詰めは指を刃物で自発的に切断する行為で、反省、抗議、謝罪などの意思表示として用いられ、自分の小指を切断し組に収める。 しかし、彼らが社会復帰したいと願うときに、失われた指は大きな障害となる。裏社会と決別し、社会復

    少しでも更生の足掛かりになれば。ヤクザの指を作り続ける人工ボディ技師
    elim
    elim 2016/06/09
  • 自分の腸は何タイプ?腸には5つのタイプがある。自分のタイプにあった食事を取ろう

    腸は第二の脳。この考え方は浸透しつつある。栄養の専門家からブロガー、あるいは医師や著述家まで、健康に腸内環境が大切であることは誰もが認めるところだ。 しかしジョシュ・アックス博士によれば、腸には大まかに分類して5つのタイプがあり、自分のタイプに合わせた対応をするべきだと言う。ここでは腸の5つのタイプとその特性、適切な事を見ていくことにしよう。 1. 糖質が好き・抗生物質の摂取⇒カンジダ菌タイプ この画像を大きなサイズで見る ◆悪い習慣:アイスクリーム、クッキー、カップケーキの過剰摂取 ◆感情の特性:心配性 気にしすぎ 強迫概念 カンジダ菌タイプのお腹の持ち主は事の糖質が多いのかもしれない。また抗生物質や避妊ピルの過剰な摂取、あるいはスムージーやサラダ、乳製品といった冷たいべ物をべ過ぎている可能性もある。 主な症状は、思わぬ体重増加、代謝の低下、軟便、疲労感などだ。離脱症状、口臭、頭

    自分の腸は何タイプ?腸には5つのタイプがある。自分のタイプにあった食事を取ろう
  • 猫と飼い主の板挟みで苦悩する犬のいる風景 : カラパイア

    その犬の名はアリヤという。飼い主とボール遊びをしている最中そのボールがのオプティマスの目の前に転がった。ボールを取ってくるよう飼い主に促されるアリヤだが、はそれを許してくれなかったようだ。 鋭い眼光で、「オレの目の前にあるものはオレのもの」ムードを漂わせるオプティマス。果たしてアリヤは無事ボールをとることができたのだろうか?

    猫と飼い主の板挟みで苦悩する犬のいる風景 : カラパイア
    elim
    elim 2016/05/16
  • まだ小さいけど君よりはおにいさんだし。子犬が子犬を助ける癒され度マキシマム動画 : カラパイア

    タイ、バンコクからの映像は、生後3か月のオスのムーピンくんが、生後1か月のメスのカオニャウちゃんをお兄ちゃんらしく助けてあげるシーンだ。 カオニャウちゃんはベッドの上に上がりたい。でもまだ小さいから上がれない。その様子をベッドの上で見ていたムーピンくんがやさしく手伝ってあげる。

    まだ小さいけど君よりはおにいさんだし。子犬が子犬を助ける癒され度マキシマム動画 : カラパイア
    elim
    elim 2016/05/03
  • これもリス、あれはモモンガ?みんな違ってみなかわいい。7種のリス科の仲間たち。 : カラパイア

    げっ歯類の中でもリスといえば縞々の小さな体にふさふさの大きな尻尾があり、頬袋をパンパンにしているイメージが強いかもしれないが、リス科の中にはいろんな種類がいる。冬眠をせずにほぼ樹上で暮らすリスもいれば、海外には白黒で大きな体のリスもいる。また空を滑空しちゃったりするムササビだってモモンガだって、実はリス科の愉快な仲間たちだ。 そんなわけで今回は一味違ったリスやリスの仲間たちをちょっとだけご紹介。すでに見たことある人は復習のつもりで見てもらうとうれしいよ。

    これもリス、あれはモモンガ?みんな違ってみなかわいい。7種のリス科の仲間たち。 : カラパイア
    elim
    elim 2016/04/21
  • 意外とすごい。塩の驚くべき19の利用法 : カラパイア

    8000年以上前から人類は、塩を海水から抽出したり、平地から採掘したりしてきた。おかげで今日では、塩はどこにである当たり前のものとなっている。ひとつまみ塩をくわえるだけで、味気のない料理がうまいものに変身するのだ。しかし、塩はキッチンや卓だけで役に立つものではない。ほかにもこんなに驚くべき利用法があるのだ。

    意外とすごい。塩の驚くべき19の利用法 : カラパイア
    elim
    elim 2016/04/18
    よさそう
  • 魔力が宿っていそう。どれ一つとして同じものはない秘密の森の木の指輪「Secret Wood」 : カラパイア

    ひとつひとつ手作りで仕上げられた魔法使いになれそうな予感がする指輪。リング部分は木製で出来ており、そこにアクリル樹脂をくわえて成形し、蜜蝋をつけて手磨き上げられる。 宝石というよりは鉱石に近い感じで、ジオグラフィー的ナチュラルさが心地よい。金属を使用していないので金属アレルギーのヒトでも安心してつけられる。

    魔力が宿っていそう。どれ一つとして同じものはない秘密の森の木の指輪「Secret Wood」 : カラパイア
    elim
    elim 2016/04/15
    うーわー、これめちゃめちゃほしい!
  • アポロの宇宙飛行士が月の裏側で聞いた謎の音。その音声テープが公開される。 : カラパイア

    1969年のアポロ計画により人類が初めて月に降り立った2ヶ月後、アポロ10号が月の軌道に乗り、地球からのラジオ通信の届かない月の裏側へと周回を続けた。地球から完全に遮断されたこの「空白の1時間」は「なんの問題も無く計画はスムーズな物だった」という公式発表がなされていた。 しかし40年たった今、新たなる事実が明らかとなった。 サイエンスチャンネルのシリーズ番組「NASAの未解決ファイル」で公表された音源テープには、アポロ10号に乗っていた宇宙飛行士3名がかなり動揺している音声が含まれていたのだ。飛行士らの会話の筆記録は2008年に公開されていたが、実際の音声は今回初めて公開された。

    アポロの宇宙飛行士が月の裏側で聞いた謎の音。その音声テープが公開される。 : カラパイア
    elim
    elim 2016/03/02
  • 国連が推奨する10の食すべき昆虫(※昆虫注意) : カラパイア

    でいうところの「虫」は英語で”エントモファジー(Entomophagy)”と言う。これは成虫だけでなく、卵やサナギや幼虫も含まれており、来るべき糧難に備え、貴重なたんぱく源として、国連も「虫をべるといいよ」とバックアップしている。個体的に言えば昆虫は地球上で相当数を占めるし、養殖も容易なので種が絶滅する危険性も低いのもその要因なのだろう。 国連が最近発行した報告書によると、べられる虫は1900種類以上いるそうだが、実際に人間が虫をべる文化は世界中にあり、調理次第ではおいしくいただける用昆虫は多く存在する。ここでは国連が推奨する10の用昆虫を見ていくことにしよう。

    国連が推奨する10の食すべき昆虫(※昆虫注意) : カラパイア
    elim
    elim 2016/01/28
  • 人類の終焉はデザイナーベビーによってもたらされる。子供の遺伝子操作によって人類の新種が誕生する可能性 : カラパイア

    人類を滅亡させるのは戦争でも、政治でも、貧困でもないのかもしれない。天文学者として地球外知的生命体探査(SETI)のディレクターを務めるセス・ショスタク氏によれば、人類の終焉はデザイナーベビー(designer baby)と人工知能によってもたらされるらしい。 「私たちはちょうど狼から犬が生まれたように、やがて私たちとは違う子孫を作り出すでしょう」とショスタク氏はSETIについての見解を示す中でコメントした。

    人類の終焉はデザイナーベビーによってもたらされる。子供の遺伝子操作によって人類の新種が誕生する可能性 : カラパイア
    elim
    elim 2016/01/24
    ああ、『優生戦争』だねえ。 https://en.wikipedia.org/wiki/Eugenics_Wars
  • 失業してがっかりしていた父親を励ますためにアクセサリー作りを依頼したところ驚くべき才能が開花!世界中から注文殺到 : カラパイア

    カロリン・ブリーズの父親、ジョージさんは、プラスチック工場での仕事を失い、失意のどん底にあったという。子どもの頃からジョージさんの器用さ、センス、一つのことにとことん打ち込む性格を知っていたブリーズは、自らの仕事であるアクセサリー作りを父親に依頼した。 するとその作品は、驚くほど独創的で美しく、それでいて暖かく、まるで命を宿した生命体のような素晴らしい作品が次々と出来上がった。現在Etsyで販売しているそれらの作品は大好評で世界中から注文が来ているという。

    失業してがっかりしていた父親を励ますためにアクセサリー作りを依頼したところ驚くべき才能が開花!世界中から注文殺到 : カラパイア
    elim
    elim 2015/12/09
  • 資本主義、大量消費社会に警告を促すシュールなイラストスライドショー : カラパイア

    現代における西洋の資主義、大量消費社会に警告を促すこれらのイラストはイギリス、ロンドンを拠点に活動しているアーティスト、スティーブ・カッツの作品だ。カッツは、以前広告代理店で、世界的なブランドの様々なキャンペーンのイラストレーターとして活動していた経緯がある。その反動も大きかったのだろう。今では社会の在り方を揶揄した作品が多い。

    資本主義、大量消費社会に警告を促すシュールなイラストスライドショー : カラパイア
    elim
    elim 2015/12/07
    はい……