タグ

2011年8月8日のブックマーク (15件)

  • 『痛いニュース(ノ∀`) : 原爆の日の翌日にフジテレビ「イケパラ」で前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用 - ライブドアブログ』へのコメント

    暮らし 痛いニュース(ノ∀`) : 原爆の日の翌日にフジテレビ「イケパラ」で前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用 - ライブドアブログ

    『痛いニュース(ノ∀`) : 原爆の日の翌日にフジテレビ「イケパラ」で前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用 - ライブドアブログ』へのコメント
  • 【野口裕之の安全保障読本】(53)真珠湾攻撃はチャーチルを喜ばせたか+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    布哇(ハワイ)海戦、いわゆる真珠湾攻撃から、今年で70年が経(た)つ。その記念年の1月、チュラポワスキ氏が亡くなった。氏は、ハワイの米海軍基地に勤務していた昭和16年12月8日未明、大日帝國(こく)海軍に攻撃された。その際、氏が、米太平洋艦隊の全艦艇に打った電文はあまりに有名だ。 「これは演習ではない。真珠湾が攻撃を受けている」 この戦(いくさ)は、後世に残る電文が多い。例えば12月2日、大営よりハワイに進撃中の帝國海軍空母機動艦隊に対し暗号電文「ニイタカヤマノボレ一二〇八」が発信された。「ニイタカヤマ」は台湾の山の名。「一二〇八」とは「12月8日午前零(れい)時」の攻撃開始を命ずる符丁であった。さらに、12月8日午前3時19分、攻撃部隊総指揮官が各機に「全軍突撃」の「ト・ト・ト…」の「ト連送」を下達。4分後には旗艦・空母赤城に、映画の題名にもなった「ワレ奇襲ニ成功セリ」の符丁「トラ・

    emiladamas
    emiladamas 2011/08/08
    保障占領した(出来るかはさておき)蘭印との通商路がフィリピンとシンガポールに挟まれてる事の意味ぐらいは分かると思うのだけど。
  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

  • コピペの「作法」 - H-Yamaguchi.net

    レポートの採点などをしていると、いわゆる「コピペ」に気づくことがある。いうまでもないが、一般的に大学教育の場でのレポートにおけるコピペは一種の不正行為とされている、いわばご法度の行為だ。よって来なら減点なり失格なりといった対応をするわけだが、対応をするからにはきちんと証拠を押さえていないといけないから、そこまでの確証がない場合は、多少疑わしくても見逃す場合がけっこうある。世の中にはレポートや論文のコピペ、剽窃チェックのためのツールはすでに存在している(これとかこれとか)から、それらを使うという手もあるが、教育という場にこういったものを入れるべきなのかどうか、議論があるところだろう。 しかしここで論じたいのは、コピペの是非そのものではない。あくまで個人としての意見だが、コピペするにも「作法」みたいなものがあるんじゃないだろうか、という点についてだ。 職業柄あまりこういうことを書くのはどうか

    コピペの「作法」 - H-Yamaguchi.net
    emiladamas
    emiladamas 2011/08/08
    百科事典を2冊用意して見ながら書いたりしてたなあなどと。/「コピペのみによるレポート」やってみたい。
  • シリア、政権のデモ鎮圧続く 戦車投入で市民50人が死亡

    トルコ・イスタンブール(Istanbul)のシリア領事館前で、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領体制に抗議する在トルコのシリア人ら(2011年8月7日撮影)。(c)AFP/BULENT KILIC 【8月8日 AFP】シリア各地で7日、政府軍による反体制デモの鎮圧があり、人権活動団体などの話によると少なくとも一般市民50人が殺害された。 シリア人権連盟(Syrian League for the Defence of Human Rights)の代表者の話によると、東部デリゾール(Deir Ezzor)のデモには治安部隊の戦車が投入され民間人42人が死亡し、銃撃戦で100人以上が負傷したという。このほか、中部ホムス(Homs)近郊のフラ(Hula)でも少なくとも10人が、軍の鎮圧で死亡したという。 ロンドンに部を置く人権団体「シリア人権監視団(Syria

    シリア、政権のデモ鎮圧続く 戦車投入で市民50人が死亡
  • ロンドン暴動で本格捜査開始、郊外各地に飛び火も

    英ロンドン(London)北部トッテナム(Tottenham)で6日起きた暴動で放火された車両(2011年8月7日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【8月8日 AFP】英ロンドン(London)北部トッテナム(Tottenham)で6日、警官による男性射殺事件がきっかけで起きた暴動について、ロンドン警視庁は7日、格的な捜査を開始した。 ロンドン警視庁によると、市北部、東部、南部などでトッテナムでの暴動を模倣したとみられる襲撃・略奪事件が相次いでおり、トッテナム近郊のエンフィールド(Enfield)では7日、若者ら数人が警察車両を破壊して逮捕された。また、AFP記者からの報告によれば、南部ブリクストン(Brixton)では8日早朝、家電量販店が大規模な略奪被害に遭ったほか、若者の集団が警察官を襲撃する事件が起きたという。 警察では、治安の不安定な地域一帯でのパトロールを強化している

    ロンドン暴動で本格捜査開始、郊外各地に飛び火も
  • ユーロゲーム - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ユーロゲーム" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2014年1月) ユーロゲームもしくはドイツゲームとは、1990年代中盤から現在までに発売され、世界的な人気を獲得した独特のテーブルゲーム群。狭義にはドイツを中心とするユーロ圏で作られるボードゲームを指すが、2010年代以降その枠にはとどまらなくなりつつある。 項で詳述する「ユーロゲーム」とは、後述する特徴を持つ非電子型のテーブルゲーム(俗に言うアナログゲーム)のことである。普及期にその多くはドイツ人の作者、あるいはドイツのメーカーによるものが中心であったため「ドイツのボ

  • おまえも指紋検出してやろうか

    「指紋検出」といえばDNA鑑定やらプロファイリングやらとならんで警察の捜査手法のひとつで、なにやら高度な専門技術であるイメージ。しかし調べてみるとその敷居は意外に低いようなのだ。そうとわかれば、すぐに試してみたくなるのが当サイトである。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:「うまい棒」から「うまい砲」へ > 個人サイト nomoonwalk

    おまえも指紋検出してやろうか
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    emiladamas
    emiladamas 2011/08/08
    本題とは関係ないがあれは11eyesだったのか道理で見覚えが(アニメは観てたので)
  • 株・ドル安は「茶会暴落」 米大統領側近が命名 - 日本経済新聞

    「これは茶会暴落だ」。オバマ米大統領側近のアクセルロッド前大統領上級顧問は7日のCBSテレビ番組で株安・ドル安や米国債の格下げをこう命名した。オバマ政権と敵対する保守派の草の根運動「茶会党」に責任を押しつける思惑なのは明らか。2012年大統領選に向け、論戦が一段と先鋭化しそうだ。大統領再選準備委員会の戦略担当に就いたアクセルロッド氏は「茶会の瀬戸際戦術が米国を債務不履行

    株・ドル安は「茶会暴落」 米大統領側近が命名 - 日本経済新聞
  • 「原爆投下 活かされなかった極秘情報」と堀栄三の回想 - Apeman’s diary

    6日に放送されたNHKスペシャル「原爆投下 活かされなかった極秘情報」で紹介されていたことのかなりの部分は、番組中にも登場する堀栄三の回想記、『大営参謀の情報戦記 情報なき国家の悲劇』(文春文庫)でも語られている。B29が発する電文のコールサインを分析し、V600番台のコールサインをもつ小規模な部隊の出現を察知していたこと(254ページ)、特種情報部ではこの部隊のB29を「特殊任務機」と呼んでいたこと(256ページ)、8月6日にも特殊任務機からワシントンへの通信と硫黄島への無線電話をキャッチしていたこと(257ページ)、それに先立つニューメキシコでの核実験についても外国通信社の記事を把握していたこと(同所)、敗戦後に特種情報部が徹底した証拠隠滅を図ったこと(276ページ)などである。堀は「原爆投下を、たとえ半日でも前に情報的に見抜けなかったことは、情報部の完敗」であるとし「広島、長崎市民

    「原爆投下 活かされなかった極秘情報」と堀栄三の回想 - Apeman’s diary
  • 教科書の「広島原爆」写真、長崎だった…自由社 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中学校向けに「自由社」(東京都文京区)が編集し、文部科学省の検定に合格した2012年度版「新しい歴史教科書」に、「広島に投下された原子爆弾」として掲載された写真が、実際は長崎に投下された時のものだったことが8日、わかった。 同社は近く文科省に訂正を申請する方針。この教科書を巡っては、掲載された歴史年表が、東京書籍の02年度版教科書から盗用されていたことが判明したばかり。 自由社によると、写真は1945年8月9日、原子爆弾が長崎に投下された際に撮影されたものだったが、担当者が提供された写真の説明文を転載する際に誤ったという。 同社では「大変申し訳ない。文科省に訂正申請を行い、来年春までには完璧を期したい」と話している。

  • asahi.com(朝日新聞社):「死の行進」写真説明を訂正 AP通信、65年前に配信 - 国際

    「バターン死の行進」=AP  【ニューヨーク=田中光】AP通信は18日、65年前に配信した第2次世界大戦時の写真について、「バターン死の行進」とあった写真説明を、「行進の後」と訂正した。生存者の証言がきっかけで調査が進み、歴史的な写真の訂正は珍しいという。  「行進」はフィリピンのバターン半島で1942年に起きた。米比軍8万人が降伏したが、大量の捕虜受け入れの準備ができていなかった日軍が80キロ以上の道を歩かせ、数千人以上の死者が出たと言われている。  問題の写真は、米軍が日人から入手したもので、「バターン死の行進で捕虜たちによって運ばれる死傷者たち」として45年に配信された。戦後も各メディアで使われ続けたが、ニューメキシコ州に住む行進の生存者が昨年8月に掲載された写真説明は事実と違うと地元紙に連絡し、AP通信で調査が始まった。その結果、国立公文書館で保管されていたメモなどから、写真は

  • 「海から魚が消える日」 - apesnotmonkeysの日記

    今朝 NHK BSプレミアムで放映されていた「海から魚が消える日」を観た。 「漁業技術のハイテク化による乱獲で、この半世紀で世界の海から大型魚の90%が姿を消し、このままだと2048年には商業漁業が成り立たなくなる」とする専門家の予測がある。カナダのニューファンドランド島沖合でのタラ漁全面禁止や、地中海でのクロマグロ密漁の実態などを取り上げながら、節度を欠いた乱獲に警鐘を鳴らすとともに、悲劇的なシナリオを避けるために、いま実行可能な方策を探る スーパーなどの鮮魚売り場を歩いているだけでも水産資源の危機的状況は明らかだ。一昔前なら店頭では見かけなかったような小さなサイズのサバやスルメイカが陳列されている。アサリもシジミも子どもの頃の記憶より一回りどころか二回りくらい小さくなっている。乾燥ワカメのうち廉価なものは韓国産から中国産に変わっていることに最近気がついた……等々。 この番組では日が表

    「海から魚が消える日」 - apesnotmonkeysの日記
  • 『【ゲーム開発】なぜ日本ではボードゲームが流行らないか?』

    勝ったのは俺たちではない。 あの百姓たちが勝ったのだ。 百姓たちは土とともにいつまでも生きるのだ。 七人の侍 / 黒沢明 ■ ボードゲームの話。 カナダで働いている知り合いによると、休日はみんなで集まってボードゲームをやるという話。でも日じゃ流行ってないよねー的な感じみたいな。 まあボードゲームっていうと敷居が高い感じがしますね。 ■ なぜ日では運要素の高い卓上ゲームばかりが人気なのか https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/whyluckgamesinjapan 上のブログの意見を超要約しますと ・日では「運」要素の強いゲームが売れる。 ・日では「思考」要素の強いゲームは売れない。 ・認知度は問題の質では無い気がする。 ・日では「ボードゲーム」は子供のやるもの、と思われている。 ・ボードゲームの普及には社会的地位の

    『【ゲーム開発】なぜ日本ではボードゲームが流行らないか?』
    emiladamas
    emiladamas 2011/08/08
    カルカソンヌを日本風のモチーフにした場合はどんな感じになるのだろうか。いや、住みにくそう街とか誰も通らない道とかポイントのために造ったなあ、なんて。