タグ

2013年3月12日のブックマーク (1件)

  • 傷だらけの仁清!ニセモノ骨董品の造り方のぶっちゃけトークと「真正」とされた野々村仁清の茶器 - 歴史ニュースウォーカー

    うどん県高松市の香川県立ミュージアムにあった茶器が、江戸時代前期の名工「野々村仁清(にんせい)」の最古級の作と判明したそうです。 4月20日から特別展で公開します。 =読売新聞より 仁清といえば、石川県にある国宝のキジの焼き物が有名です。江戸時代のブランド品だったので、ニセモノもたくさん(初代がすごすぎて、2代目仁清はまがい物のレベルと称されたことも) =石川県美術館より この茶器「三島写水指」も、「仁清」とヘラ書きされていましたが、ふつう仁清は銘に判子をつかうことから、「うーん、ほんまかいな」と考えられてました。ところが、京都国立博物館(京都市)との共同調査で初期の真作と分かったとのこと。 今回の水指は高さ17・2センチ、口径16センチ。当時、茶器として流行した「三島」と呼ばれる朝鮮陶磁器をまね、斜線などシンプルな幾何学模様がつけてある。 県が1995年に寄託を受け、ヘラのようなもので彫

    傷だらけの仁清!ニセモノ骨董品の造り方のぶっちゃけトークと「真正」とされた野々村仁清の茶器 - 歴史ニュースウォーカー
    emiyosiki
    emiyosiki 2013/03/12
    傷だらけの仁清!ニセモノ骨董品の造り方のぶっちゃけトークと「真正」とされた野々村仁清の茶器