タグ

2018年8月16日のブックマーク (10件)

  • マイコンソフトを電波新聞社が吸収合併

    マイコンソフトはもともと、電波新聞社の「マイコンソフトウェア開発室」として事業を展開。ナムコのアーケードゲームPCへの移植などを手掛けていた。1991年に電波新聞社から独立。現在はPC用の映像関連周辺機器を開発・製造している。 関連記事 「PasocomMini MZ-80C」に実機でできたあれ、できます? 開発者に聞いた MZ-80K2Eの実機を使っていた筆者が質問をぶつけてみた。 休刊から12年「マイコンBASICマガジン」トークイベント開催 総合司会は山下章さん 休刊したプログラミング雑誌「ベーマガ」初の読者向け大規模トークイベントが11月8日に都内で開かれる。 「ベーマガ」復活!? 「電子工作マガジン」の1コーナーに あの「ベーマガ」が復活!?――「電子工作マガジン」(電波新聞社)の2015年春号に、休刊したプログラミング雑誌「マイコンBASICマガジン」のコーナーが登場すること

    マイコンソフトを電波新聞社が吸収合併
  • IDコール等について - U.G.R.R.

    はじめに id:xevraさんの7年前のブックマークコメントを批判する匿名記事*1を見かけた。それ自体はつまらない、どうでもいいような話題だったのだが、記事に寄せられたid:white_roseさんのブックマークコメントが気になった。 xevra「日なんか5年後から子供達がバタバタと白血病で多量に死に出す xevraさんにしつこくidコールして個人攻撃してるアカウントがあるけど、さらにこうやって増田での攻撃、それに群がるブックマーカーもいて当に酷い。低能先生の件から何も学んでいないし全然対処しないはてなも。 2018/08/15 07:58 b.hatena.ne.jp white_roseさんはこの件について、 増田(=匿名記事)での攻撃 それに群がるブックマーカー xevraさんへのしつこいidコールによる個人攻撃 という3点を問題視されている。このうち第3の点を問題視することにつ

    IDコール等について - U.G.R.R.
  • 「Webページが見つかりません」と言われたらcache:と入力しよう | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?

    「Webページが見つかりません」と言われたらcache:と入力しよう | ライフハッカー・ジャパン
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/08/16
    あるサイトの評判が気になったりしたら、http://b.hatena.ne.jp/entry/ を、httpsサイトなら http://b.hatena.ne.jp/entry/s/ をサイトのアドレス頭につければはてなブックマークに!
  • 面接官「今日はここまでどのように来ましたか?」  自分「***」

    Jキャリアン☄️ @Jcareern @Okomenty @quilimal FF外から失礼します。 これ、あまりに酷い内容だと思います。もしよろしければ、のタイトル教えて頂けないでしょうか。 2018-08-14 15:57:03

    面接官「今日はここまでどのように来ましたか?」  自分「***」
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/08/16
    やっぱりあった「チャリできた。」
  • 「2歳児に飴玉をあげるな!」とコミュニケーションプラニング - mediologic

    山口で二歳児が行方不明になり、警察や消防etcが捜索していたものの発見できなかったところ、大分から出てきた78歳のスーパーボランティアおじいちゃんがあっという間に救助したという出来事。 abematimes.com 発見→歓喜、というところから一巡して、このスーパーボランティアおじいちゃんが発見時に飴玉を挙げたことについて、「2歳の子どもに飴玉をあげるなんて!」という批判が出ているらしい。 自分も少しながら山をやる人間として、この尾畠春夫さんなるスーパーボランティアおじいちゃんの背負っている「装備」を見て、只者じゃないと映像から感じた。使いこなされたザイル、ザック、反射ベストetc...ザックの中身はわからないものの、「ああ、この人は相当山に入ってるな」とわかる人物。そんな人物であれば、おそらく山に「行動·非常」として真っ先に忍ばせるのは「飴」のように思う。 ボーイスカウトや子ども会、

    「2歳児に飴玉をあげるな!」とコミュニケーションプラニング - mediologic
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/08/16
    「ちょま!飴を砕いたらあげるから!笑」とタイムリープしてストーリーを変える必要がある。
  • プログラマが知っているとよい色(1)使い(JIS安全色) - Qiita

    <この項は書きかけです。順次追記します。> This section is about to be written. I will add it little by little. 目次の前に(forward) この記事は、インターンシップの大学生の方に、「ゲームはするよりもゲームプログラムを書く方が楽しい」ということを説明した際に、その説明の一部として書いたものです。ゲームを卒業研究の題材にするなら、ゲームの中での色使いで、人による見え方の違いに配慮した改訂のあったJIS安全色(国際整合:ISO 3864-4:2011(Graphical symbols−Safety colours and safety signs−Part 4: Colorimetric and photometric properties of safety sign materials))を参考にするとよいよとい

    プログラマが知っているとよい色(1)使い(JIS安全色) - Qiita
  • 妻にボタンつけを頼んでもなかなかつけてくれず…→おっさんたち「甘えたいのにこれはひどい」りゅうちぇる「自分でつけちゃう、別のとこで甘える」

    uzupann @uzumaki_pann さんま御殿で、にボタン付けを頼んでもなかなかつけてくれずやっとつけたと思ったらボタンホールより大きいボタンつけられてた、っていう投稿。 おっさんたちが「甘えたいのにこれはひどい」という中、りゅうちぇるが「自分でつけちゃう、別のとこで甘える」って答えてて、ほんとがんばってほしい。 2018-08-14 20:10:40 牧春応援隊(おーちゃん)&グラファー💕 @satoshabu2 @uzumaki_pann 私も、あのVTR見ながら、いや、自分でつけろや😑💦(呆れ)と思いながら見てました。 なんでしょうね、この(女性)がやるのが当たり前感。イラッときます。 2018-08-15 08:04:29

    妻にボタンつけを頼んでもなかなかつけてくれず…→おっさんたち「甘えたいのにこれはひどい」りゅうちぇる「自分でつけちゃう、別のとこで甘える」
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/08/16
    おいらならボタンの付け方教えて~と言う。ググるより先にコミュニケーション取る。もしやってくれると言ったなら、一緒にボタン付けやるかな。
  • 坂村健の目:サマータイムという怪談 | 毎日新聞

    でのサマータイム導入話は、何度消えてもしつこくぶり返す、もはや夏の怪談話という感じだ。 従来、サマータイムを正当化する利点は、省エネをはじめとして全てあやふやだった。「エネルギー消費の中心が空調の近代では、サマータイムは省エネにはならず増エネ」というのが実測値に基づく結論。「終業後の消費喚起」も、ビアホールや花火大会など日没後の消費が大きい日ではプラスマイナスゼロ。むしろ今年の酷暑を考えると「終業後にテニス」といった需要は非現実的だろう。 そこで推進派、今度は2020年東京オリンピック・パラリンピックの酷暑対策を持ち出してきた。競技時間--特にマラソンの開始時間を大幅に繰り上げるべきだというのは大賛成。しかし単純に「マラソンは朝5時スタート」とすればいいだけで、それはダメだという納得できる理由を聞いたことは一度もない。 交通機関の臨時ダイヤとか観客向けのホテルの早めの朝とか、関連す

    坂村健の目:サマータイムという怪談 | 毎日新聞
  • おーい増田どもー、白シャツの襟の黄ばみってどうやって落としてる? 

    おーい増田どもー、白シャツの襟の黄ばみってどうやって落としてる?

    おーい増田どもー、白シャツの襟の黄ばみってどうやって落としてる? 
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/08/16
    ためしてガッテンマニアにはレギュラー知識。それよりワイシャツを洗濯機で洗うと胸ポケットにホコリが溜まっていくのを手間なくなんとかしたい。
  • 米「映画館 月1100円で見放題」あまりの人気で経営難に | NHKニュース

    アメリカで、1か月10ドル、日円にして1100円で映画館の映画が見放題になる破格のサービスが大人気です。しかし、あまりの人気で逆に採算がとれなくなったため、15日から月に3までに制限されることなり、映画ファンに失望が広がっています。 新興企業の「ムービーパス」は1か月10ドル払えば映画が毎日1見放題という破格のサービスを始め、300万人以上が会員になっています。 スマートフォンのアプリで見る映画を選んだうえで映画館に会員証を示せば入館できる仕組みで、料金は会員にかわって「ムービーパス」が支払います。 会社は、映画館から割り引きを受けたり映画ファンのデータを販売したりすれば、十分、収益を確保できると見込んでいました。 しかし映画館の協力が得られなかったばかりか、会員が想定をはるかに超える数の映画を見たため採算が取れなくなり、経営が一気に悪化しました。 このため親会社があわてて5億円以

    米「映画館 月1100円で見放題」あまりの人気で経営難に | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/08/16
    日本で映画定額見放題するならいくらくらいになるのかな?三千円以下は必達かなあ。