タグ

2022年4月24日のブックマーク (11件)

  • 留学後退職、費用返還命令 大成建設元社員に東京地裁 - 日本経済新聞

    社外研修制度を利用した海外留学から帰国後に退職した大成建設の元社員の男性が、同社に留学費用と相殺された未払い賃金などの支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は20日、元社員の請求を棄却した。その上で会社側の請求に基づき、留学費用の残金約729万円を支払うよう元社員に命じた。判決によると、元社員は2009年に総合職として入社。社外研修に応募して18年に米国の大学に入学し、20年5月に修士課程を修了

    留学後退職、費用返還命令 大成建設元社員に東京地裁 - 日本経済新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    判決や返還命令に目が行きがちだが、元社員が会社の弱み(違法行為やパワハラ、残業不払い等)を握っている事がよくあるのでさてどうなるやら。
  • 小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう」 1 名前:ボラえもん ★:2022/04/23(土) 13:54:06.87 ID:OAQPfFBk9 こんにちは。小泉進次郎です。 今朝はニュージーランドのアーダーン首相と朝。久しぶりに再会してお互いの子どもの成長を写真や動画を見せ合い、有意義な政策の意見交換もできました。 ニュージーランドのアーダーン首相とは、2018年9月に初めてニュージーランドでお会いしました(首相招聘プログラムでお招き頂きました。)。翌年の2019年9月には来日中の首相と環境大臣として面会し、直後にニューヨークでも再会しました。更に12月にはスペインのマドリードで開催されたCOP25で再会し、今日はそれ以来です。 政策の意見交換で特に印象的だったのは、カーボンニュートラルと自動車政策についてでした。

    小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    EVだけじゃないんよ😅確かにそうなんだが、そうなんだけど、脱炭素社会への立法や法整備も並行マターなの理解していない危惧が。そして国民意識を引き上げるのがまた大切。そういう努力がまだまだ足りてないんだよぅ
  • 「加害者にも未来がある。学校は責任は負えない」旭川イジメ14歳凍死 中学校教頭が母親に告げた言葉《遺族が手記公開》 | 文春オンライン

    弁護士の同席を認めず「加害生徒にも未来がある」 母親としては、弁護士にはあくまで自身の代理として調査結果の聞き取りなどを行ってもらう予定だったが、Y中学校側は急に態度を硬化させた。前出の親族が続ける。 「母親が弁護士の同席を学校側に求めたら『弁護士が一緒では話すことができない』と、母親一人で来るように指示を受けました。母親は仕方なく、体調がすぐれない中一人で学校へ行きました。その話し合いの場で、教頭先生から『わいせつ画像の拡散は、校内で起きたことではないので学校としては責任は負えない』『加害生徒にも未来がある』などと突然告げられたそうです。その話を母親から聞かされた爽彩は『どうして先生はイジメたほうの味方にはなって、爽彩の味方にはなってくれないの』と泣いたそうです」 爽彩さんがイジメをうけた後に描いた絵 その後、加害者のC男、D子、E子が通っていたZ中学校から「加害者の保護者から謝罪の場を

    「加害者にも未来がある。学校は責任は負えない」旭川イジメ14歳凍死 中学校教頭が母親に告げた言葉《遺族が手記公開》 | 文春オンライン
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    少しだけその言葉は分かる。だが、その被害中学生の人権や権利についてはどう捉えているのか分からないし、被害者と加害者の公平な扱いについて教育者としてどう考えているのだろうか🤔
  • ダイビング中に3cm程のミミイカを見つけ、観察していたら僕の存在に気づき慌てて砂に潜り出した→凄い可愛いやり方で完全に必死に隠れようとしてた

    村井智臣 @MURAITOMOOMI 先日東伊豆の砂地に大きさ3㎝サイズのミミイカがいました。 僕の存在に気づいたらしく、慌てて砂に潜り出したんですけど頭だけはどうしても隠しきれなかったらしく、、 すごい可愛いやり方で完全に隠れようとしてました。 すみませーん! 器用過ぎませんか??笑 #ミミイカ #ダイビング pic.twitter.com/zw7n2qBiDu 2022-04-22 19:54:46 村井智臣 @MURAITOMOOMI 🐠Tomoomi Murai🐠 水中映像クリエイター/ Underwater Photographer 伊豆の現地ダイビングショップ 「ダイビングサービスむらい。」 Diving Service Murai(Izu🇯🇵)水中の小さな生き物を中心に、様々な海の動画をアップしています。 youtube.com/channel/UCz_tm…

    ダイビング中に3cm程のミミイカを見つけ、観察していたら僕の存在に気づき慌てて砂に潜り出した→凄い可愛いやり方で完全に必死に隠れようとしてた
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    細っそい足で砂を自分にかけているのが微笑ましかった!
  • 米国ってよく世界一を維持できてるな

    安全の面だとカリフォルニア周辺はどうなのかってなっているし、 公共機関のバスにのって注射器の針が椅子の上に残ってないか気にしなきゃいけないとか、 日からするとイヤイヤイヤって思うことがある。 福音派だったり、電気使用しないアーミッシュだったり、色々ある。 政教分離だって、日からすると政治と宗教を分離して政治に宗教を持ち込むなってことだが、米国は違っている。 BLM運動のときだって、バイデンがメソジスト監督教会で膝をついてる写真を見ても、日からすると意味を汲み取れない。 やっぱり日からするとイヤイヤイヤって思うことがある。 スーパーだって日に比べて種類が多い。人種・宗教・信条で種類が増えていく。 宗教用の品もある。 数売れなきゃ維持出来ないはずだが、なぜか維持出来ている。 FANGを離れた人達を見ていると、お金持つとやっぱり働かなくなっている。 GoogleのPixelで、カメラ

    米国ってよく世界一を維持できてるな
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    そこそこ米国のこと知っているけど、知らない単語がいくつもあってよく知ってるなーと感心した。それだけ知っていれば、その疑問になんらかの独自の答えを持っていても不思議ではないと思うのだけど…🤔
  • 息子に大学の学費について率直に伝えたら「日本の大学に行く」と言われたので「安易に日本の大学へ行くのは勧めない」と伝えた話。

    黒田よりこ @yorikokuroda 息子に大学の学費について聞かれたので、一瞬躊躇ったけど良い機会だと思って率直に伝えた。 スタンフォード1000万超、ケンブリッジ700万、京都大80万(ざっくりと1年間) それを聞いた息子は驚愕して、ボクは日の大学行くよ、と言うから安易にそう考えてはいけない理由を教えた。(続く) 2022-04-23 08:29:06 黒田よりこ @yorikokuroda スタンフォード大学学部生卒の初年度年収平均は1250万円、MITやカルテックなら1500万超。 一方、京大卒でM重工にエンジニア就職したらおそらく450万円くらい。院卒ならもうちょっともらえるのかな? この差は埋まることなく、どんどん開く。それが悲しいことに現実。(続く) 2022-04-23 08:29:06 黒田よりこ @yorikokuroda もちろんお金が全てじゃないから、やりたいこ

    息子に大学の学費について率直に伝えたら「日本の大学に行く」と言われたので「安易に日本の大学へ行くのは勧めない」と伝えた話。
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    自分の周囲では全く役に立たない知識になりそうなんだけど、興味があるので局所最適解ではない最適解が出たら教えて〜。局所最適解でも複数出たら教えて〜。かつてカルテックに留学しようとした者より。
  • 任天堂はスティックが勝手に動く「Joy-Conドリフト」に陥った不具合のあるJoy-Conを毎週数千台も受け取っているとの報道

    2017年3月に発売されたNintedo Switchは、発売当初から専用コントローラー・Joy-Conのジョイスティックが勝手に動く「Joy-Conドリフト」という不具合が発生すると報告されてきました。このJoy-Conドリフトは発売から5年が経過した2022年時点でもユーザーの悩みのタネとなっており、任天堂のアメリカ法人であるニンテンドー・オブ・アメリカには「毎週数千台のJoy-Conドリフトに陥ったJoy-Con」が修理のために送られてくると報じられています。 Nintendo Switch Joy-Con Repair Center Swamped, Quality Suffered https://kotaku.com/nintendo-switch-joy-con-drift-fix-repair-center-replace-1848828886 Nintendo US re

    任天堂はスティックが勝手に動く「Joy-Conドリフト」に陥った不具合のあるJoy-Conを毎週数千台も受け取っているとの報道
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    この現象はPS4のコントローラーでも起こるんだよなあ。指摘されてるコメもあるように、スティックの底盤金属の変形が1つの要因であることがYouTubeで海外ユーザーが原因追求されてたね。(ワイ握力80あるからなり易い)
  • 4630万円を誤送金された住民が返金拒否している事態に謎が多すぎて考察が始まる「来年課税されるのに」「すぐ身バレするのでは?」

    朝日新聞デジタル @asahicom 誤送金のコロナ給付金4630万円、住民が返金拒否 「罪は償う」 asahi.com/articles/ASQ4Q… 山口県阿武町が新型コロナに絡む給付金で、誤って1世帯に計4630万円を送金。 1世帯10万円を町内の463世帯に振り込んだ際、ミスが起きました。 誤送金された住民は返金を拒んでいるといいます。 pic.twitter.com/mjJvwJJjli 2022-04-22 21:00:08

    4630万円を誤送金された住民が返金拒否している事態に謎が多すぎて考察が始まる「来年課税されるのに」「すぐ身バレするのでは?」
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    課税額計算してる人がぶら下がってるけど、累進課税なので仮に50%だとしても2315万円ではないですね(他の所得なしで)。/他のコメでもあるけど、仮想通貨等で来年までに2倍以上増やせれば…そんな事件あったなぁ
  • 花って性器みたいなもんじゃん

    そう思わないか? あんなん広告なんかにデカデカと出したらダメでしょ しかも、花の、ザ・花って部分だけを切り抜いて、集めて、図案にしたりすんじゃん やべーよ メチャクチャグロテスクだって わかんねえかなあ ヒトから離れた見た目だと途端に大丈夫になるの、ちょっと解せない 犬のチンポがデカデカとあしらわれた広告はたぶん不快広告になる 花もそうだって! 植物だって同じ生きもんだろ 同じように生殖してるだろ だったら花もチンポみたいなもんだって、絶対! だから俺は花より葉っぱが好き……

    花って性器みたいなもんじゃん
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    直接性(間接性)には距離感というのがあって、その花の事実にさらに社会感性の軸も考慮すると現代では全く問題なしというレベルです(←まじめかっ!)/
  • 外国のバーで飲んでたら「日本人?俺はアニメが好きでな」と声をかけられ、ナルトか鬼滅かと身構えていたら予想外のタイトルを言われた

    クラ・ゲ@おいたん @Kura_ge_Trpg001 「ぺらぺ〜らネイティブ!」 (外人に話しかけられた!?) 「ネイティ〜ブイングリッシュ!」 (なんて言ってるんだ!?やべぇ) 「イングリッシュトーキング『おねがい☆ティーチャー』」 「え、なに?今おねがい☆ティーチャーって言いました?」 「ペラペ〜ラ!!」 「くそ!何言ってるかわからん!」 twitter.com/moznion/status… 2022-04-23 13:15:39

    外国のバーで飲んでたら「日本人?俺はアニメが好きでな」と声をかけられ、ナルトか鬼滅かと身構えていたら予想外のタイトルを言われた
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    フィリピンから来た元同僚はボルテスファイブ(!)が大好きだと言ってました。たまたま知っていたので、OPを歌ってあげましたw
  • 中学1年生に「マイナス×マイナス=プラス」になる理由を分かりやすく説明できる?

    ポテト一郎🥔 @potetoichiro 【話題】 中学1年生が、 『(負の数)×(負の数)=(正の数)』 になる理由がわからなくて困っています。わかりやすい説明をお願いします! 2022-04-21 17:51:00 🎨TERRy @CcRya @potetoichiro 数学的な解決にはなってないけど、 「嫌なやつ(-)」に「不幸なこと(-)」が起こると「嬉しい(+)」とかいうど畜生な考え方してました。 なお、 「好きなやつ(+)」に「幸運なこと(+)」が起こると「嬉しい(+)」 「好きなやつ(+)」に「不幸なこと(-)」が起こると「悲しい(-)」 2022-04-21 23:09:20

    中学1年生に「マイナス×マイナス=プラス」になる理由を分かりやすく説明できる?
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/24
    これまで量のメタで数を捉えていた感覚から、方向(後のベクトル)のメタでもあるという例や説明がないと迷子になる子が出るのも不思議ではない。量だけから方向にも使える・使う準備としての演算法則なんだよなぁ。