タグ

2019年2月6日のブックマーク (39件)

  • 合意なしブレグジットなら簡易税関手続き導入へ 英政府が方針発表 - BBCニュース

    イギリス政府は4日、イギリスが欧州連合(EU)との合意なくEUを離脱した場合、英仏海峡をわたるフェリーやトラックの税関検査を簡略化する方針を明らかにした。 英歳入税関庁(HMRC)が輸入業者や運輸業者向けに発表したこの施策では、企業は事前にインターネットから簡易化フォームを提出しておき、関税を後払いすることになる。

    合意なしブレグジットなら簡易税関手続き導入へ 英政府が方針発表 - BBCニュース
  • 首相「森羅万象すべて担当」 でも統計不正報告書は未読:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、「毎月勤労統計」の不正調査をめぐる特別監察委員会の報告書を読んだかと問われ、「読んでいない」と明かした。概要は秘書官から報告を受けたという。国民民主党の足立信也氏の質問に答えた。 足立氏が「テレビの前の方はガクッときたと思う。大事なことなのに残念」と返すと、首相は「総理なので森羅万象すべて担当している」と説明。「さまざまな報告書があり、すべて精読する時間はとてもない。世界中で起こっている(ことに関する)電報などもある」とし、自身の多忙ぶりに理解を求めた。これに対し、足立氏は「気持ちは忖度(そんたく)いたします」と皮肉った。(板橋洋佳)

    首相「森羅万象すべて担当」 でも統計不正報告書は未読:朝日新聞デジタル
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    その程度の修辞はどうでもいいが、それを言い訳にせずに統計不正報告書はしっかり読みなさい、と
  • 男性がピューマを素手で絞殺、ランニング中に襲われ 米コロラド州

    公園野生生物局によると、北米でピューマに襲われることはあまりないという/@CPW_NE/Twitter (CNN) 米コロラド州で、トレイルランナーの男性が野生のピューマに襲われて重傷を負った。男性は命がけでピューマを振りほどき、素手で首を絞めて殺したと話している。コロラド州公園野生生物局が5日に明らかにした。 同局によると、男性は4日、1人でトレイルを走っていた際に物音を聞いて振り返ったところ、1頭のピューマが襲いかかってきた。 男性はピューマに顔と手首を噛まれながらも、自分の命を守るために絞殺したという。 検視の結果、ピューマが窒息死していたことが確認された。生後1年未満で体重は約36キロ。狂犬病検査の結果は陰性だった。 男性は重傷を負って病院に運ばれ、手当てを受けて退院した。 現場のトレイルにはほかにもピューマがいる形跡があったことから、5日から一般の立ち入りが禁止された。レンジャー

    男性がピューマを素手で絞殺、ランニング中に襲われ 米コロラド州
  • 昨夏にTwitterを賑わせたwebマンガ「王様ランキング」が単行本発売日に各サイトの公開制限が決定!「無料で読める今のうちに」と勧める声が続出!!

    以前まとめさせていただいた「王様ランキング」がついに2/12から無料で読めなくなるそうです。読んで面白かった方はぜひ単行も買ってもらいたいですね!

    昨夏にTwitterを賑わせたwebマンガ「王様ランキング」が単行本発売日に各サイトの公開制限が決定!「無料で読める今のうちに」と勧める声が続出!!
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    「「王様ランキング」がついに2/12から無料で読めなくなるそうです」 それは残念
  • Amazon Prime Videoでパシフィック・リム:アップライジングやラブライブ!配信

    Amazon Prime Videoでパシフィック・リム:アップライジングやラブライブ!配信
  • 『この人絵が上手いのになぜか横顔だけ断崖絶壁なんだよな』と思っていた人に実際に会ってみたら一発でその理由がわかった話

    やぐ @yag10818 「この人絵上手いのになぜか横顔だけ断崖絶壁なんだな…頭をもう少し後ろに膨らませればいいのに…」って人がいて、実際にお会いしたら人も頭ぺったんこの断崖絶壁タイプだったことがあったので、「絵に表れる人らしさ」が「絵のどこに表れるかはお会いしてからのお楽しみに」的なとこある。 2019-02-04 11:58:19

    『この人絵が上手いのになぜか横顔だけ断崖絶壁なんだよな』と思っていた人に実際に会ってみたら一発でその理由がわかった話
  • 坂井豊貴『暗号通貨vs.国家』SB新書は、めっちゃ面白い! - hiroyukikojima’s blog

    坂井豊貴さんの新著『暗号通貨vs.国家』SB新書を読んだ。来月(2月5日)発売のなので、今はまだ、書店にはない。これは、「プルーフ版」というものらしく、要するに試供品みたいなもの。坂井さん(か、編集者さん)が送ってくださった。ありがとう! 暗号通貨VS.国家 ビットコインは終わらない (SB新書) 作者: 坂井豊貴 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/02/06 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る ぼくは今月、新著『暗号通貨の経済学 21世紀の貨幣論』講談社選書メチエを刊行した。坂井さんが暗号通貨のを書いているのはTwitterで知っていたので、非常に怖れていた。「こりゃ、まずいことになった」というのが正直なところだった。なんてったって、坂井さんはいまや売れっ子のライターなんで。 で、プルーフ版を読んだ手ごたえはどうか。 めちゃくちゃ面白いだ。これは

    坂井豊貴『暗号通貨vs.国家』SB新書は、めっちゃ面白い! - hiroyukikojima’s blog
  • 『【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話』へのコメント

    政治と経済 【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    『【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話』へのコメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    SNSや5chで見かける実質賃金DISコピペでも変な式がよく登場するので、あれは不幸の手紙が棒の手紙になったようにコピペの繰り返しの果てに伝言ゲーム的に変な式や主張になったと思っていたが、もしや源流から変だった?
  • 【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    経済評論家の上念司という人がいる。 この人,「実質賃金が下がるのは大した問題ではない」旨を喧伝し,熱烈に安倍政権を応援する人々の一員なのだが,そもそも前提を理解していなかったことが分かった。 最近話題になっている「実質賃金」とは,正確に言うと,実質賃金指数のこと。 厚生労働省の説明によると,実質賃金指数の算定式は下記のとおり。 www.mhlw.go.jp 要するに,実質賃金指数=名目賃金指数÷消費者物価指数×100 ここで,厚労省による指数の説明は下記のとおり。 要するに,ここでいう指数というのは,「ある時点の基準数値を100とした数字」のこと。 ここで上念氏のツイートを見てみよう。 「名目賃金を物価上昇率で割り戻した指数」と言っている。 いや,違うんだが・・ 物価指数で割らないといけないんだが・・率で割ったら全然違う数字になるぞ。 そして,彼が計算した実質賃金指数と称する数字が次のツイ

    【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    なんか数年前から実質賃金(指数)を変にDISる一派がいて気にはなっていたが、上念氏が源流なのかな。あとこれだと上念氏は名目賃金(指数)も誤解していそうな。最近話題に上らなくなった紫髪おばさんと同レベルか
  • CCC、Tカード情報は「令状がある場合のみ提供」 新方針確定まで

    CCCは「Tカード」の顧客データについて、捜査当局から情報提供を求められた際の扱いを見直すと発表。新たな方針が決まるまでは、裁判書の令状がある場合のみ情報提供する。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2月5日、ポイントカード「Tカード」の顧客データについて、捜査当局から情報提供を求められた際の扱いを見直すと発表した。新たな方針が決まるまでは、裁判書の令状がある場合のみ情報提供するとしている。新方針は、決まり次第発表する。 CCCはTカード情報について、令状がなくても、捜査機関が任意で情報提供を求める「捜査関係事項照会書」があれば情報提供していたが、「令状なしに顧客情報を提供するのは不適切では」と世論が反発。CCCは、捜査機関への情報提供について会員規約に明記するなど対応に追われていた。 同様の共通ポイントシステムとしては、Ponta(ロイヤリティ マーケティング)やdポイント(

    CCC、Tカード情報は「令状がある場合のみ提供」 新方針確定まで
  • ご案内 機構閉鎖(2019年3月31日)のお知らせ

    早稲田大学イスラーム地域研究機構は、年3月31日をもちまして、閉鎖されました。 『イスラーム地域研究ジャーナル』は、引き続き、早稲田大学リポジトリ<https://waseda.repo.nii.ac.jp/>よりご閲覧いただけます。 2008年の設立以来、11年にわたり、学内外の多くの方々に支えられ、様々な研究プロジェクトを実施できましたこと、心より御礼申し上げます。これまで当機構をご支援くださいました皆様に心より感謝申し上げます。 なお、機構が所有していた各種資料の移管先は、以下のとおりです(公開日時は未定)。 ・フスタート遺跡出土遺物データベース:調整中 ・大日回教協会旧蔵写真資料データベース:調整中 ・『英国図書館蔵アラビア語写集成』等マイクロ資料:公益財団法人東洋文庫イスラーム地域研究資料室 ・回族典蔵全書:東京大学東洋文化研究所

    ご案内 機構閉鎖(2019年3月31日)のお知らせ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    「早稲田大学イスラーム地域研究機構は、本年3月31日をもちまして、閉鎖されることになりました」
  • 捜査当局にTカード情報提供のCCC「令状ある場合のみ」に変更 国会でも紛糾 - 弁護士ドットコムニュース

    ポイントカード最大手・カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、運営する「Tカード」の会員情報を裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していた問題で、CCCは2月5日、一時的に令状に基づく場合にのみ対応すると発表した。この問題が明らかになって以来、ネットでは批判が相次ぎ、Tカードを解約しようとするユーザーが続出している。また、衆議院でも1月23日、この問題をめぐって質疑が紛糾している。 ●「基方針が確定するまで」令状が必要に この問題でCCCは、報道された1月21日、ホームページで謝罪。即日、「『法令で認められる場合』を除いて、個人情報について、あらかじめご人から同意をいただいた提供先以外の第三者に必要な範囲を超えて提供はいたしません」と個人情報保護方針を変更していた。 しかし、「炎上」は止まらず、2月5日に大きな変更を発表した。公式ホームページで発表した「お知らせ」では、次のように説

    捜査当局にTカード情報提供のCCC「令状ある場合のみ」に変更 国会でも紛糾 - 弁護士ドットコムニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    「基本方針が確定するまでの間は、捜査機関からの要請に対しては、捜査令状に基づく場合にのみ対応することといたします」 ほとぼりが冷めたら"方針が定まった"として任意での情報提供を再開したりしなければいいが
  • 「自由なく軟禁状態」「最低賃金以下の労働」――ひきこもり“自立支援”施設で当事者から相次ぐ訴え - Yahoo!ニュース

    ひきこもりからの自立を支援します」――。そんなふうにうたう一部の入居施設で最近、ひきこもり当事者から「自宅から無理やり連れていかれた」「外出の自由がなく、軟禁状態だった」といった訴えが相次いでいる。「就労体験と称して最低賃金以下で働かされた」「精神科病院に入れられた」という苦情もある。こうした入居施設には、法律に基づく設置基準がなく、行政側も運営の実態をつかみきれていないという。「自立支援ビジネス」の現場で何が起きているのか。(藤田和恵/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「自由なく軟禁状態」「最低賃金以下の労働」――ひきこもり“自立支援”施設で当事者から相次ぐ訴え - Yahoo!ニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    要は戸塚ヨットスクールと同じお商売か。溺死事故が起きないところだけはマシなのかも
  • g.o.a.t、ブログ、Medium、noteの違いを目的別に比較してみた

    g.o.a.t is a free but stylish blogging service with access to stock photos and many new tools. Within minutes and hassle free, you can write or blog.

    g.o.a.t、ブログ、Medium、noteの違いを目的別に比較してみた
  • 堀義人 on Twitter: "ダボス会議のジャパンナイトで乾杯した後での自撮りです。世耕経産大臣、安倍昭恵総理夫人、竹中平蔵さんが入っています。 これだけ活力があるジャパンナイトは、初めてです。「Japan is back!」と強烈に世界に印象付けたと思いま… https://t.co/YDxoi9S0Ym"

    ダボス会議のジャパンナイトで乾杯した後での自撮りです。世耕経産大臣、安倍昭恵総理夫人、竹中平蔵さんが入っています。 これだけ活力があるジャパンナイトは、初めてです。「Japan is back!」と強烈に世界に印象付けたと思いま… https://t.co/YDxoi9S0Ym

    堀義人 on Twitter: "ダボス会議のジャパンナイトで乾杯した後での自撮りです。世耕経産大臣、安倍昭恵総理夫人、竹中平蔵さんが入っています。 これだけ活力があるジャパンナイトは、初めてです。「Japan is back!」と強烈に世界に印象付けたと思いま… https://t.co/YDxoi9S0Ym"
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    うーんこの面子
  • ソフトバンク初決算、「通信料は値下げしない」「PayPayは赤字」「通信障害はぶっちゃけ……」

    レポート ソフトバンク初決算、「通信料は値下げしない」「PayPayは赤字」「通信障害はぶっちゃけ……」 ソフトバンクは2月5日、2019年3月期 第3四半期 決算説明会を開催しました。ソフトバンクとして上場後、初の決算説明会に登壇した代表取締役 社長執行役員 兼 CEOの宮内謙氏は、料金プランの値下げやPayPay関連、通信障害やファーウェイ問題について言及しています。 ソフトバンク 代表取締役 社長執行役員 兼 CEOの宮内謙氏 通信料、もう4割下がってる!? 昨年(2018年)から、携帯電話の通信料金値下げをめぐって議論が続いています。菅義偉官房長官の「あと4割は下げられる余地がある」発言は、まだ記憶に新しいところ。通信料の4割値下げについてソフトバンクの対応を聞かれると、宮内社長は「ワイモバイルで3年前から実現しています」と反論しました。 「ソフトバンクでは3つのブランドを展開して

    ソフトバンク初決算、「通信料は値下げしない」「PayPayは赤字」「通信障害はぶっちゃけ……」
  • 今日も詭弁で逃げ回るイケダハヤト、年貢の納め時だと思ったが奴には収める年貢もない - 今日も得る物なしZ

    乗るしかない、このビッグウェーブに(2008年の言葉) ということで更新。 人が死ぬとかじゃないと更新しないって言ったけどもしかしたら死ぬかもしれないし、社会的に。 情報弱者の貧困層をバカにする人、搾取する人 | 文春オンライン 要するにイケハヤはクソと言ってるような記事なんだけど、まあそんなことはみんな知ってるので今日はそれに発狂してる馬鹿のツイートを弄り倒してカジサックの態度に発狂して退場した宇野常寛のように小馬鹿にしていこうと思うよ。 イケハヤもさっさと退場すればいいのに、どこからか知らんけど。 「情弱を搾取」とか見当違いもいいところで、イケハヤは別に何百万もする詐欺商材売ってるわけじゃないしなぁ。#脱社畜サロン とか3,000円だよw これで搾取なんて言ったら、なんのビジネスが搾取じゃないのでしょうね……w— イケハヤ (@IHayato) 2019年2月5日 人を騙して何の価値も

    今日も詭弁で逃げ回るイケダハヤト、年貢の納め時だと思ったが奴には収める年貢もない - 今日も得る物なしZ
  • 誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】

    誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】
  • 「大幅に条件を変更」 PayPay「第2弾100億円キャンペーン」、変更点をチェック

    モバイル決済サービス「PayPay」で2月12日、「第2弾100億円キャンペーン」が始まる。PayPayの中山一郎CEOが「大幅に条件を変更した」という通り、前回キャンペーンと比べると還元額の上限を大きく引き下げるなど変更点は多い。PayPayの認知度向上に努めた前回に対し、今回は「より多くの方に長期間、繰り返し使ってもらう」という、日常生活への定着を狙う。 キャンペーン期間は5月31日までだが、ユーザーへの還元額が100億円に達した時点で終了する。第2弾でも前回同様、PayPayの支払額の20%をPayPay残高として還元する。ただ、20%還元は(銀行口座を登録するなどして)PayPay残高で支払う場合に限り、Yahoo! JAPANカードの場合は19%、その他のクレジットカードの場合は10%と低くなった。 還元額の上限は前回が月額5万円までだったが、第2弾では1回の支払い当たり1000

    「大幅に条件を変更」 PayPay「第2弾100億円キャンペーン」、変更点をチェック
  • 「ゆうちょPay」提供は5月から ゆうちょ口座の利用者向けに

    ゆうちょ銀行は2月1日、QRコード決済サービス「ゆうちょ Pay」を5月から提供すると発表した。ゆうちょ銀行の口座を持っている人が、ゆうちょ銀行と契約している店舗での支払いに使える。当初は2月から提供予定だった。 スマートフォン画面に表示されるQRコードを店舗側が読み取るか、店舗側のタブレット端末などに表示されるQRコードをスマホで読み取ると、事前に登録したゆうちょ銀行口座から代金を即時引き落としする。 GMOペイメントゲートウェイが提供する決済システム「銀行Pay」を活用する。銀行Payを導入している横浜銀行、福岡銀行などと相互連携も進める。 関連記事 ゆうちょ銀、スマホ決済に参入 「ゆうちょPay」19年2月スタートへ ゆうちょ銀行は、スマートフォンアプリを使って銀行口座から即時支払いできるサービス「ゆうちょPay」を、2019年2月をめどに始める。 スマホ決済方式のクオカード「QUO

    「ゆうちょPay」提供は5月から ゆうちょ口座の利用者向けに
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    5月に延期されてた。耳目を集めるために1000億円キャンペーンとかやってもいいのよ
  • なんで「なんちゃらPay」が乱立するの?

    ゆうちょ銀行まで…、アレな ぐも-ぺーじー(株)と「ゆうちょPay」をリリースするとか、正気の沙汰じゃない。 ・ゆうちょPay―ゆうちょ銀行 https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/yuchopay/kj_sk_yp_index.html ・ゆうちょ銀行に銀行口座連動型スマホ決済サービス「銀行Pay」をシステム提供 2018年5月18日 https://corp.gmo-pg.com/newsroom/press/gmo-paymentgateway/2018/0518.html デフォルトで、自分のゆうちょ銀行の口座に対して、ゆうちょPayの利用しないようになっているんだろうか? ひとまず、ゆうちょPayの利用できないようにしておきたいんだけど。 「ゆうちょPay」を利用開始するときに必要な「ゆうちょ口座の情報登録等」の「等(など)」って

    なんで「なんちゃらPay」が乱立するの?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    そういやゆうちょPayそろそろ始まるのか / システムが安価に構築できる、導入も安価、中華様のAliPay等と連携すればインバウンド利用も期待できる、今なら乱立状態なので参入すればワンチャンあるかも、あたり?
  • SoftEther VPN のライセンスを GPLv2 から Apache License 2.0 へ変更したことの宣言書 (日本語版) - SoftEther VPN プロジェクト

    SoftEther VPN のライセンスを GPLv2 から Apache License 2.0 へ変更したことの宣言書 (日語版) PDF 版はこちら 日付: 2019 年 1 月 21 日 SoftEther VPN Project 開発ボードメンバー一同 SoftEther VPN Project 開発ボード (The Development Board of the SoftEther VPN project) は、ここにライセンス条件を GNU General Public License version 2 (GPLv2) から Apache License version 2.0 に変更したことの宣言書を公表する。ライセンス条件の変更は、この宣言書が公開された後に、直ちに効力を有する。 我々は、このライセンス条件の変更をご承認いただいた、すべてのコントリビューターに対し、

  • ビットコインを要求する青酸カリ恐喝事件についてまとめてみた - piyolog

    2019年1月25日、ビットコインを要求する脅迫文が全国複数個所へ送りつけられました。青酸カリとみられる粉末が同梱されていたと報じられています。警察は恐喝未遂事件として捜査を行っています。ここでは関連する情報をまとめます。 タイムライン 日時 出来事 2019年1月24日 8~12時の間 脅迫状が投函された(24日付神田郵便局消印)*1 2019年1月25日 東京都内製薬会社6社、毎日新聞に脅迫文が届いていたことが判明。(合計7社) 同日 警視庁麹町署、赤坂署などへ脅迫文の通報が寄せられる。 同日 都内の脅迫文を受けた会社が警視庁へ被害届を提出。 同日 札幌市内の品会社支社から届け出。 2019年1月26日まで 警視庁の簡易鑑定から白い粉が青酸カリとの結果が出る。 2019年1月28日 東京都都内 製薬会社、品会社2社に届いていたことが判明。(合計9社) 同日 大阪府警へ府内の製薬会社

    ビットコインを要求する青酸カリ恐喝事件についてまとめてみた - piyolog
  • スパコン「京」が8月運用停止、撤去へ | 共同通信

    神戸市にある理化学研究所のスーパーコンピューター「京」が8月に運用を停止し、その後撤去されることが6日、理研への取材で分かった。

    スパコン「京」が8月運用停止、撤去へ | 共同通信
  • 『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 英霊剣豪七番勝負』の生原稿が凄い!!WEB原画展開催! - マガポケベース

    2019年1月29日に第1話が公開され、 大きな反響を呼んだマガポケの新連載 『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 英霊剣豪七番勝負』。 大人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』の人気シナリオを、渡れい先生の超絶画力でコミカライズしたものだ。 今回は2話目の無料更新に合わせ、先週UPされた1話から、WEB原画展と題して珠玉の原稿を生原稿状態で掲載するぞ。 じっくり画像を見て、『英霊剣豪七番勝負』の世界観を見事に描き切った渡れい先生の筆致を味わってほしい! ※第1話を読んでからご覧いただくことをお勧めします。 立香と武蔵の出会いのシーン。1コマめの絵の動き、2コマめ以降の表情がまぶしい。 細かく入るギャグ。背景に書き込まれたセリフを、ぜひ拡大して読んでほしい。 おぬいと田助。様々な年齢のキャラがそれぞれ可愛い。 敵の腕を切り飛ばすアクションの表

    『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 英霊剣豪七番勝負』の生原稿が凄い!!WEB原画展開催! - マガポケベース
  • 「FGO」運営会社、新作スマホゲーム「ミコノート」発表 19年配信予定

    スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」を開発・運営するディライトワークス(東京都目黒区)は2月5日、新規開発のスマートフォン(Android/iOS)向けゲーム「ミコノート」を発表した。「巫女(みこ)とひとつ屋根の下で生活する」ことをコンセプトとするゲーム。2019年中の国内配信を予定する。基プレイは無料。

    「FGO」運営会社、新作スマホゲーム「ミコノート」発表 19年配信予定
  • #FGO に「紫式部さん」が実装され清少納言との絡みを期待する人たち。『二次創作のための紫式部マニュアル』を発表する清少納言も

    まとめ たらればさんが紫式部実装に惹かれてFGOを開始。シナリオの解釈がステキ #FGO (2019/03/03更新) ※FGOストーリー攻略とそれに関する解釈を別まとめに分離 (2019/02/21更新) ※オケアノス攻略(まとめ最上部) ※紫式部関連の解釈(まとめ最下部) (2019/02/15更新) ※紫式部のキャラ解釈 (2019/02/14更新) ※セプテム救済 (2019/02/10更新) ※セプテム攻略中 (2019/02/09更新) ※紫式部イベントについて軽く語る (2019/02/08更新) ※たらればさんのオルレアン感想&紫式部召喚を追記 (2019/02/06更新) ※たらればさんの人理救済の所感を追記 そうそう、こういうのを待ってたんだよ! 153520 pv 543 8 users

    #FGO に「紫式部さん」が実装され清少納言との絡みを期待する人たち。『二次創作のための紫式部マニュアル』を発表する清少納言も
  • 青酸カリ脅迫事件 送金先を仮想通貨専用アプリで指定 | NHKニュース

    東京や大阪の製薬会社などに青酸カリと脅迫文が送りつけられた事件で、送金先として指定されたQRコードは、当初読み取れないとされていましたが、仮想通貨の専用アプリを使うと、「ウォレット」と呼ばれる口座の情報が表示されたことが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁などは、仮想通貨の口座を使うことで身元の特定を難しくしようとしたとみて捜査しています。 脅迫文には「青酸カリが入った偽の薬を流通させる。3500万ウォンをビットコインで払わないと悲劇が起こる」などと書かれ、送金先としてQRコードが付けられていたということです。 警視庁は、当初、このQRコードはスマートフォンのカメラをかざしても読み取れないものだとしていましたが、その後の捜査で、仮想通貨の専用アプリを使うと、「ウォレット」と呼ばれる口座の情報が表示されたことが捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁などは、仮想通貨の口座を使うことで身

    青酸カリ脅迫事件 送金先を仮想通貨専用アプリで指定 | NHKニュース
  • レオパレス21にガイアの夜明け砲(8ヶ月ぶり3回目)、違法建築問題の調査進捗疑惑・社内判定疑惑・黙って公募増資疑惑をスクープ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    レオパレス21にガイアの夜明け砲(8ヶ月ぶり3回目)、違法建築問題の調査進捗疑惑・社内判定疑惑・黙って公募増資疑惑をスクープ : 市況かぶ全力2階建
  • さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note

    2019年1月末でFreeBSDに関連する開発活動を止めることにした。とても愛していたOSだけに身を切られるような思いは否めなかったが、別れが来るなら自分の自由になるうちにと思い、決断した。以下は個人的な想いを綴っている。 BSDの大元は、カリフォルニア大学バークレイ校で作られたオペレーティングシステム、今風に言えば基ソフトだ。Berkeley Software Distributionというのがもともとの名前だ。 1985年に自分がUNIXに触れたころから憧れていたのがこのBSDだった。当時のBSDはまだオープンソースではなかったAT&TのUNIXのライセンス制限の傘下にあり、自由にソースコードが読めなかった。でもAT&TのUNIXであるSystem V(システムファイヴ)よりはずっと自由だった。その後、DECのULTRIXやSunのSunOS 4など、多くの先進的なUNIXマシンがB

    さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    お疲れ様でした / 「この訴訟がなければ今のLinux一択の状況は変わっていたかもしれない」 特に日本では初期はFreeBSDの方が優勢だった印象もあるし(PC-98x1への移植もあったので)
  • チケット申し込み時に申し込み数を減らす為こんな酷いイタズラをしている輩がいるらしい「怖い、酷い、最低」

    🌴C🌴 @chico_202109 そー言えばファミクラ横のセブンで中学生ぐらいの2人が満タン笑顔で 『チケ申し込みの時に申し込み減らすためにFCのログインページに適当な番号をいれてわざと3回パスワードを間違えてロックかけるんだ(笑)』 「わかるー!!うちもよくやる(爆笑)」 と言ってて恐ろしくなったわ😱 皆気をつけて… 2019-02-04 18:45:26

    チケット申し込み時に申し込み数を減らす為こんな酷いイタズラをしている輩がいるらしい「怖い、酷い、最低」
  • 厚労相、実質賃金マイナス認める 更迭幹部招致は再度拒否 | 共同通信

    匠厚生労働相は5日の衆院予算委員会で、2018年1~11月の実質賃金の伸び率がマイナスになったとの野党の独自試算について「機械的な計算という前提の限りでは(野党の)おっしゃる通りだと思う」と述べ、マイナスを事実上認めた。厚労省元政策統括官の参考人招致は「国会答弁を含め新たに任命された統括官が作業することが適当だ」と事実上拒否。野党は予算委理事会で4日に続き招致を求めたが与党は重ねて拒んだ。野党側は理事会後「参考人隠しだ」と反発した。 野党が招致を求めているのは、大西康之元政策統括官(現・大臣官房付)。

    厚労相、実質賃金マイナス認める 更迭幹部招致は再度拒否 | 共同通信
  • 重要裁判、多数の記録廃棄 「特別保存」少ない活用 東京地裁:朝日新聞デジタル

    民事訴訟などの裁判記録のうち、歴史史料などとしての価値が高い記録を永久保存するための制度が東京地裁でほとんど活用されておらず、11件しか対象になっていないことが朝日新聞の取材で分かった。最高裁判例につながった著名な訴訟などの資料が廃棄される一方、保存期間が過ぎた後も「廃棄未了」で残されている記録が…

    重要裁判、多数の記録廃棄 「特別保存」少ない活用 東京地裁:朝日新聞デジタル
  • 麻生と安倍 挫折が結ぶ首相一家の「同盟」 - 日本経済新聞

    「麻生さん、辞めるとか言ってないですよね? 絶対に言わないでください」「いや部下にだけ責任を押しつけることはできない。私の美学に反します」「麻生さんに今、辞められたら政権がおかしくなる。デフレ脱却を2人でめざそうと言ったじゃないですか。ここはどうかこらえてください」「森友」が課した試練2018年3月初旬。副総理・財務相の麻生太郎と首相の安倍晋三は電話で何度も押し問答をしていた。安倍はその後も麻生の側近議員に電話をかけ、麻生が辞任しないよう説得するよう促した。学校法人「森友学園」を巡る問題では2人の関係が試された。国有地取引への安倍の、昭恵の関わりが疑われ、財務省は公文書改ざん問題に揺れた。当時の理財局長で国税庁長官となっていた佐川宣寿が辞任する事態になり、財務相として残った麻生は「トカゲのしっぽ切りだ」との批判を一身に浴びた。惨敗が強めた絆安倍と麻生だけにしか分からない感情がある。安倍と

    麻生と安倍 挫折が結ぶ首相一家の「同盟」 - 日本経済新聞
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    「麻生さんに今、辞められたら政権がおかしくなる。デフレ脱却を2人でめざそうと言ったじゃないですか」 何年か前に"もはやデフレではない状況を作り出した"と謳った総理大臣が極東の某国にいたと風の噂に聞いたが
  • 厚労相、「実質賃金マイナス」認める 数値公表には消極姿勢 統計不正 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で毎月勤労統計の不正調査問題について国民民主党の玉木雄一郎代表(左列手前から2人目)の質問に答える根匠厚生労働相(右)=国会内で2019年2月5日午前10時33分、川田雅浩撮影 根匠厚生労働相は5日の衆院予算委員会で、厚生労働省が公表する「毎月勤労統計」の不正調査問題で、「2018年の実質賃金の伸び率が1~11月のうち9カ月で前年同月比マイナスになる」との野党の独自試算について「名目賃金を機械的に消費者物価で割り戻すという前提の限りではおっしゃる通りだ」と述べて、事実上認めた。厚労省はこれまでマイナスとなったのは6カ月としており、3カ月多かった可能性がある。ただ、政府としての数値公表には消極姿勢を示した。 毎月勤労統計では18年1月に調査対象事業所を一部入れ替えた。厚労省は入れ替わらない事業所のみを抽出した参考値を名目賃金のみ公表。野党は実質賃金についても、政府による再計

    厚労相、「実質賃金マイナス」認める 数値公表には消極姿勢 統計不正 | 毎日新聞
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    「名目賃金を機械的に消費者物価で割り戻すという前提の限りではおっしゃる通りだ」 人情味あふれる手心を加えて計算するという前提に立てば数値が異なってくると言いたげな。日本の基幹統計の信用も地に落ちた
  • Appleのリテール責任者、アンジェラ・アーレンツ氏が4月に退社へ

    Appleは2月5日(現地時間)、リテール担当上級副社長のアンジェラ・アーレンツ氏(58)が4月に退社すると発表した。同氏の業務は、人事担当副社長のディアドラ・オブライエン氏が引き継ぐ。オブライエン氏はリテール+人事担当上級副社長に昇級する。 Appleの発表によると、アーレンツ氏は「個人的および職業的な新たな追求のためにAppleを去る」という。同氏はVOGUEの最近のインタビューで、「ファッション業界が恋しくなることもあるが、Appleは地球上で最も優れた企業の1つだと考え、現在の職に就任した」と語っていた。 Appleは2013年10月、当時英BurberryのCEOだったアーレンツ氏をリテール&オンラインストア担当上級副社長に指名したと発表。同氏は2014年5月から正式に同職に就いた。 アーレンツ氏は発表文で「過去5年間は私にとって最も刺激的で挑戦的で充実していた。リテールチーム

    Appleのリテール責任者、アンジェラ・アーレンツ氏が4月に退社へ
  • 平成最後のキッチン革命「酒蒸し法」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:海の幸 vs 山の幸 ご飯のおともしょっパフェ対決 まずは酒蒸しを作ってみよう とはいえ、アサリならともかく、鶏の酒蒸しなんてこれまでに作ったことがありません。 まぁいいや、ダメもとで1回やってみよう、とにかく酒で蒸せばいいんだろう、という単純な思考から、 1.鶏肉の表面にまんべんなく塩を振り、数分間おく ↓ 2.皮目を下にフライパンに置き、6分目くらいまで浸るほどの日酒を注ぐ ↓ 3.フタをし、強めの中火で煮込む ↓ 4.水気がすべてなくなったら完成 ※今回の記事では、すべて一升1000円ほどの、紙パックの純米酒を使用しています はい、これが今回の基になりますので、「人生において余分な情報を1mmたりとも脳にインプットしたくない!

    平成最後のキッチン革命「酒蒸し法」
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    レンジで酒蒸しを何度か試してイマイチだなと思っていたが、ちゃんとコンロの火力で蒸し焼きにした方が良いのかね
  • 戦艦「比叡」見つかる 太平洋戦争中に沈没 謎の解明も… | NHKニュース

    太平洋戦争中に南太平洋のソロモン諸島沖で沈んだ旧日海軍の戦艦「比叡」をアメリカの調査チームが水深およそ1000メートルの海底で発見し、NHKがその映像を入手しました。船体が切断された状態になっていて大きな爆発によって沈没した可能性が高いことが今回、初めてわかりました。 アレン氏は去年10月に病気で亡くなりましたが、調査チームはアレン氏の遺志を継いで特殊な装備を備えた調査船を使って太平洋戦争で沈没した軍艦を探し続けていました。 調査チームによりますと、先月31日、ソロモン諸島のサボ島の北西の深さ985mの海底で、戦艦「比叡」を発見しました。 ソナーが捉えた形状からは、船腹を上にした状態で海底に沈んでいるのがわかります。 また、潜水艇から撮影した映像には、巨大なスクリュープロペラやかじ、高角砲の砲身などが映っています。 「比叡」は大正3年にしゅんこうし、たび重なる改装を経て、太平洋戦争の緒戦

    戦艦「比叡」見つかる 太平洋戦争中に沈没 謎の解明も… | NHKニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/06
    またもポール・アレン財団
  • ま た 大 森 敏 行 か | おごちゃんの雑文

    一連のCOBOLの話で、また日経BPがアホな記事を上げている。 COBOLは難しいか、記者が試しにコードを書いてみた まぁ努力は認めるが、間違いだらけである。で、記者を見ると、以前にクソ記事で私に叩かれた「大森敏行」氏である。 以前に叩いたエントリはこっち。 「悪い大人」 どうもこの人の傾向として、よく知りもしないことをよく調べもせずに、わかったようなことをわかったような文章で書くというのがあるようだ。てめーは自分が物事をよく知らないってことに謙虚になれんのか? 細かい間違いを一々指摘するのは馬鹿げているので、大きな部分だけ挙げておく。 まず、題材を「FizzBuzz」に持って来たのが間違いである。 COBOLは「データ構造の扱い」を記述する言語であるので、「処理」を書くことはあまり得意ではない。この「得意ではない」というのは、出来ないとか表現能力が低いとかではなくて、 簡潔な表現が出来な