タグ

2019年2月14日のブックマーク (35件)

  • ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order 第80話

    どこのご家庭にもあるウエハース。 「ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order」は毎週木曜更新! このホームページに掲載されている画像、文章、音声、動画等のすべての権利はTYPE-MOONに帰属します。無断での使用・転載は固くお断りします。 © TYPE-MOON / FGO PROJECT

    ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order 第80話
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    血が足りねぇのにウエハースチョコとな
  • GDP実質1.4%増、10~12月年率 2期ぶりプラス - 日本経済新聞

    内閣府が14日発表した2018年10~12月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.3%増だった。年率換算では1.4%増。年率2.6%減だった7~9月期から、2四半期ぶりのプラスとなった。18年夏の自然災害による個人消費の落ち込みが解消され、内需が全体の成長率押し上げに寄与した。前期比0.3%増の成長率のうち、0.6%分は国内需要を表す内需が寄与した

    GDP実質1.4%増、10~12月年率 2期ぶりプラス - 日本経済新聞
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    まぁこの辺の値もとりあえずの参考値として見るしかないのかな。でも現政権はこれをもって"名目は増えており着実に景気回復している証拠だ"として消費税増税へと邁進するのだろうけれど
  • 米最大のプロテスタント教派で性的虐待、被害者700人以上

    米首都ワシントンのホワイトハウスで、バラク・オバマ大統領(当時)と会談する南部バプテスト連盟のラッセル・ムーア氏(2014年4月15日撮影)。(c)YURI GRIPAS / AFP 【2月13日 AFP】米国最大のプロテスタント教派、南部バプテスト連盟(Southern Baptist Convention)の指導者やボランティアおよそ380人が、性的虐待を行っていた疑いがあることが発覚した。テキサス州の新聞社2社の報道によると、1998年以降の被害者は700人以上に上るという。 被害者のほとんどが子どもで、最年少は3歳。告発された加害者が教会内で働き続けていたケースもあったという。報道を受けて教会側は、実際の被害者数がさらに多い可能性を認め、被害者らに名乗り出るよう促した。 南部バプテスト連盟の唱道者ラッセル・ムーア(Russell Moore)氏は12日、AFPの取材に「現在、多くの

    米最大のプロテスタント教派で性的虐待、被害者700人以上
  • 「大学の危機」ノーベル賞学者ら発信 白川氏・梶田氏ら、団体を立ち上げ:朝日新聞デジタル

    「大学は深刻な危機にある」。こう心配するノーベル賞受賞者の白川英樹・筑波大名誉教授=写真=や梶田隆章・東京大宇宙線研究所長ら、51人の大学関係者が呼びかけ人となり、社会に大学の現状を伝えていくための団体が13日に設立された。シンポジウムを開くなどして情報提供し、大学を支える世論を作りたいという。 …

    「大学の危機」ノーベル賞学者ら発信 白川氏・梶田氏ら、団体を立ち上げ:朝日新聞デジタル
  • JR貨物 LONGタオルの発売について

    JR貨物のエラーページについてのページです。このページは存在しません

  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    もっと騒がれるべきでは。あるいは騒げない事情があるのか
  • 違法ダウンロードの範囲拡大は有効だし、萎縮はないと強弁する文化庁の欺瞞 | p2ptk[.]org

    違法ダウンロードの範囲拡大は有効だし、萎縮はないと強弁する文化庁の欺瞞投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/2/142019/2/14 文化庁は、違法ダウンロードの範囲拡大は海賊版対策として有効だと強弁し続けている。 音楽・映像のダウンロード刑事罰化については,平成25年度文化庁委託調査において一定の抑止効果があったことが確認されている一方で,法施行後6年以上が経過した現時点までに,刑事当局による捜査権の濫用,個人のプライバシー侵害など,当初懸念されていたような事例は全く生じていない。(中略)刑事罰化は,予期したとおりの効果を発揮した一方で,特段の副作用は生じておらず,政策として適切なものであったと評価すべきと考えられる。 文化審議会著作権分科会法制・基問題小委員会報告書(案) p.59 「改正著作権法の施行状況等に関する調査研究報告書」(平成25年度文化庁委託調査)(

    違法ダウンロードの範囲拡大は有効だし、萎縮はないと強弁する文化庁の欺瞞 | p2ptk[.]org
  • 早大スーパーフリー事件の「和田サン」独占手記 懲役14年を経て昨年出所(全文) | デイリー新潮

    早稲田大学のインカレサークル「スーパーフリー」による輪姦事件が発覚したのは2003年。当時、代表で事件の主犯と認定された和田真一郎氏は、仲間内での愛称“和田サン”とともに世間に知られる存在となった。下された懲役14年の刑期を終えた和田氏が、このたびインタビューに応じた。 *** 速報【疑惑の鹿児島県警】内部情報を受け取った“とある記者”とは何者か “キーマン”のネットメディア代表が舞台裏を明かす「まさか報道機関にガサに入るとは」 速報悠仁さまの進学先は結局どの大学に? 「東大に合格すれば”特別扱い“」との指摘も 「私のしたことは当時、世間で大々的に報じられました。今、あらためて事件について触れれば、被害者の方にとっては忌まわしい記憶を呼び起こされる形となり、再び辛いお気持ちにさせてしまうことになるかもしれません」 と語るのは和田氏人だ。 「一方で犯した罪への償いは、単に刑期を終えただけで

    早大スーパーフリー事件の「和田サン」独占手記 懲役14年を経て昨年出所(全文) | デイリー新潮
  • PayPayの第2弾「100億円キャンペーン」は何が変わった? 第1弾との違いと注意点

    コード決済サービス「PayPay」の第2弾となる「100億円キャンペーン」が、2019年2月12日から5月31日まで実施される。 PayPayといえば、2018年12月4日から13日まで実施していた第1弾キャンペーン(以下、第1弾)が大きく話題を集め、来は2019年3月31日まで予定していたところ、PayPayの想定を超える決済が行われ、わずか10日で終了となった。 その第2弾キャンペーン(以下、第2弾)も還元額は100億円で、還元率も「最大20%」ではあるが、キャンペーン内容は第1弾とは大きく異なる。 結論からいうと、第2弾では、高額商品を購入してPayPayボーナスをガッツリもらうことができなくなった。以下に、第1弾と2弾の違いを整理する。 違いその1:支払い手段によって還元率が異なる 第1弾では、PayPay残高、Yahoo!マネー、クレジットカードのどの手段で支払っても、決済額の

    PayPayの第2弾「100億円キャンペーン」は何が変わった? 第1弾との違いと注意点
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    Yahoo以外のクレカだとポイント付与率が10%に半減、1回あたりのポイント上限も全額還元の上限も1000円に変更
  • macOSのプライバシー保護機能に開発者が問題指摘 Safariの閲覧履歴を見られる恐れ

    macOSとiOSアプリを手掛ける開発者が、不正なアプリを使ってSafariの閲覧履歴を盗み見できてしまう問題を見つけたと伝えた。 macOSとiOSアプリを手掛ける開発者が、macOS Mojave(10.14)のプライバシー保護機能に新たなセキュリティ問題を見つけたと伝えた。不正なアプリを使ってSafariの閲覧履歴を見ることも可能だとしている。 この問題は、開発者のジェフ・ジョンソン氏が自身のブログで2019年2月9日に伝えた。同月7日に公開された最新版の「macOS Mojave 10.14.3追加アップデート」を含め、Mojaveの全バージョンに影響を及ぼすとしている。 ジョンソン氏によると、Mojaveから導入されたプライバシー保護機能では、例えばSafariの閲覧履歴を保存した「~/Library/Safari」のようなフォルダにデフォルトでアクセス制限がかけられていて、ファ

    macOSのプライバシー保護機能に開発者が問題指摘 Safariの閲覧履歴を見られる恐れ
  • 「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース

    大阪府内ではしかの感染が相次ぐなか、先月はしかの患者が出た大阪 箕面市の病院が情報を公表しようとした際に大阪府の保健所が公表しないよう伝えていたことが関係者への取材で分かりました。 このうち箕面市を含む「豊能地域」では去年12月に旅行先のマレーシアから戻った男性がはしかを発症し、この男性が受診した箕面市立病院などでは、これまでにこの男性を除く13人がはしかにかかっています。 関係者によりますと箕面市立病院が先月下旬、2人の患者が出た時点で詳しい状況を公表し注意を呼びかけようとしたところ、大阪府の池田保健所から「患者が不特定多数の人に接触している状況ではない」などとして、公表しないよう伝えられたということです。 ただ病院側は、広く注意を呼びかける必要があると判断し、周辺の医療関係者に伝えたということです。 池田保健所はNHKの取材に対し「ほかの医療機関に与える影響などを考慮して公表は感染のお

    「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース
  • 産経大阪本社に立ち入り検査=高額景品で新聞契約-府消費生活センター:時事ドットコム

    産経大阪社に立ち入り検査=高額景品で新聞契約-府消費生活センター 2019年02月14日11時54分 産経新聞の販売店が高額な景品で長期契約の勧誘を行っていたのは景品表示法に違反する疑いがあるとして、大阪府消費生活センターが同法に基づき、産経新聞大阪社(大阪市浪速区)を立ち入り検査していたことが14日、分かった。 東京新聞反論に違和感=菅官房長官 関係者によると、大阪府内にある産経新聞の販売店は、高額な景品と引き換えに1人暮らしの高齢者らに長期の新聞購読契約を勧誘。解約を申し出たところ、高額な解約金を求められたとして、府などに苦情が寄せられていたという。 景品表示法は、商品に見合わない高額景品を用いた勧誘を禁じており、これまで府は販売店に改善を指導していた。

    産経大阪本社に立ち入り検査=高額景品で新聞契約-府消費生活センター:時事ドットコム
  • 吉田寮の今後のあり方について

    学は、平成29年12月19日に「吉田寮生の安全確保についての基方針」(以下「基方針」という。)を決定し、新たな入寮者を認めず、新棟を含む吉田寮に入舎していた272名のすべての学生は平成30年9月末日までに退舎しなければならないとしてきた。その実施に努めた結果、平成29年度末に卒業・修了等により退舎した学生や基方針に従って学が用意した代替宿舎等へ転居した学生は200名を超えている。しかし、退舎期限であった平成30年9月を過ぎても、60名を超える数の学学生が吉田寮に居住しており、しかも、現棟と新棟のいずれに誰が居住しているかを学が現認できない状況が継続していた。 学学生の安全確保に責任を負う学は、この吉田寮の状態、とりわけ危険な現棟での学学生の居住をもはや看過することはできないと判断し、やむなく平成30年12月20日に京都地方裁判所に現棟に対する占有移転禁止の仮処分の命令申

    吉田寮の今後のあり方について
  • 日本人の表情がエクマンの理論とは異なることを実証 -世界で初めて日本人の基本6感情の表情を報告-

    佐藤弥 こころの未来研究センター特定准教授らの研究グループは、日人65人を対象として、表情の表出を調べ、日人の表情が心理学研究において著名なエクマン博士の理論とは異なることを実証しました。 表情は感情を表すメディアで、人のコミュニケーションに不可欠です。エクマンは、感情を表す普遍的な表情があるという理論を提案しました。理論は、観察や直感に基づいていましたが、基感情の表情表出を実証的に調べた先行研究は、この理論を部分的にしか支持していませんでした。さらに、そうした研究は今まで、西洋文化圏でしか実施されていませんでした。 研究では、被験者は基6感情(怒り・嫌悪・恐怖・喜び・悲しみ・驚き)のシナリオに基づいて表情を表出しました。その結果、写真条件ではターゲットの感情が明確に表出されましたが、シナリオ条件では幸福と驚きの条件でしかターゲット感情ははっきりと表出されませんでした。さらに、写

    日本人の表情がエクマンの理論とは異なることを実証 -世界で初めて日本人の基本6感情の表情を報告-
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    過剰な表情や声色ははしたないとされるというか、俳優や声優の演技が過剰だなんだと叩かれがちなのとあい通じるものを感じる。復元は不可能だろうが500年前1000年前の日本人の表情はどうだったか見比べてみたい
  • 「諦めが悪いんですよ」電子専門出版社の生存戦略 ~ 株式会社アドレナライズ 代表取締役 井手邦俊氏インタビュー | HON.jp News Blog

    「諦めが悪いんですよ」電子専門出版社の生存戦略 ~ 株式会社アドレナライズ 代表取締役 井手邦俊氏インタビュー | HON.jp News Blog
  • トゥーンレンダリングの3DCGアニメってぶっちゃけもうダメだよな?

    今期はけもフレ2にケムリクサに荒野のコトブキ飛行隊にrevisionsにと、 トゥーン3DCGのアニメが多いけど、やっぱり観ていて不満があるよな。 もちろん昔に比べたら進歩したとは思うよ。 でも2Dの手描きアニメと比べてどうかって言ったら確実に違う。 結局「トゥーンだからこんなもん」っていう妥協を無意識にしてしまってる。 2Dアニメみたいな絵面を3DCGでやるための技術がトゥーンレンダリングだとしたら、 現状では2Dアニメの劣化コピーにしかなってないと思う。 3DCGが向いてるロボットものとかでさえ 「手描きだったらいいのに」と感じてしまうことがある。 もうそろそろトゥーンは諦めたほうがいいんじゃないか? これだけ長いあいだ取り組んでこの程度しか出来ないんじゃもう無理だと思う。 3DCGアニメはディズニー的な方向に向かったほうがいいんじゃないか。 (「ホッタラケの島」のルックは個人的に好き

    トゥーンレンダリングの3DCGアニメってぶっちゃけもうダメだよな?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    ディズニー的な方向の方が苦手。アナ雪等も内容以前に"どこか気持ち悪いな"感を抱きながら見てしまい純粋に楽しみづらい。例外的にトイストーリーはおもちゃだと思って見るからか老舗で慣れたせいか違和感が少ないが
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    We could be entering a renaissance for human spaceflight research, as a record number of private citizens head to space — and as scientists improve techniques for gathering data on…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 不適切動画騒動についてまとめてみた - piyolog

    2019年1月末から飲店従業員などによる不適切な動画の掲載、およびそれを探し出して炎上する事例が複数発生しています。ここでは関連する情報をまとめます。 不適切動画騒動の概要 piyokangoが把握した事例は全部で24件。(7月10日時点) 不明分除いた動画投稿サービスは以下の通り。 Instagram 15件 TikTok 5件 Youtube 1件 TwitCasting 1件 これらの事例から次の特徴がみられます。 Instagram、TikTokなどの動画サービスへの投稿を発端としている。 動画サービスからダウンロードした不適切動画をTwitterに掲載し拡散される流れ。 飲店やコンビニエンスストアの事例が中心。 今回の不適切動画騒動に併せて数か月前に発生した同様の動画が放流される。 従業員以外に、客が起こしたものも含まれる。 誤った人物や店が対象に挙げられるなど一部で誤認、デ

    不適切動画騒動についてまとめてみた - piyolog
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    こういう騒動も扱うのか。まぁ広く見ればこれもセキュリティ・危機管理案件?
  • ECのカゴ落ち、理由は「送料・手数料の高さ」/10代のQR決済利用率は約3割【ジャストシステム調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ECのカゴ落ち、理由は「送料・手数料の高さ」/10代のQR決済利用率は約3割【ジャストシステム調査】
  • 「天才」川上氏の一敗地 動画戦国時代、ニコ動低迷 - 日本経済新聞

    カドカワ社長の川上量生氏が13日付で辞任した。創業したドワンゴで2007年に始めた動画投稿サイト「ニコニコ動画」で頭角を現し、14年には出版大手KADOKAWAと異色の組み合わせとなる経営統合に踏み切るなど注目を集めてきた。しかし皮肉にも自身の退任につながったのは「ニコ動」などドワンゴの不振。米ネットフリックスなど動画配信サービスの台頭による「動画戦国時代」に押し流され、引責辞任に追い込まれた格

    「天才」川上氏の一敗地 動画戦国時代、ニコ動低迷 - 日本経済新聞
  • DVシェルターで2カ月女児暴行、死なせた疑い 母逮捕:朝日新聞デジタル

    生後2カ月の長女を暴行して死なせたとして、山口県警は14日、山口市の無職安部玲伽(れいか)容疑者(24)を傷害致死の疑いで逮捕し、発表した。黙秘しているという。 山口南署によると、安部容疑者は1月29日から今月11日の間、住んでいた市内の社会福祉施設内で、長女莉結愛(りゆな)ちゃんの頭に数回の暴行を加え、くも膜下出血などのけがをさせて脳浮腫で死亡させた疑いがある。施設職員が1月29日に異常がないのを確認していたが、11日午後7時ごろ、部屋を訪ねた際に莉結愛ちゃんが亡くなっているのを見つけ、110番通報したという。 署によると、施設はDV(配偶者や恋人からの暴力)の被害者が身を隠したり、生活に不安のある人らが身を寄せるシェルターだという。

    DVシェルターで2カ月女児暴行、死なせた疑い 母逮捕:朝日新聞デジタル
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    暴力から逃れるための施設だが、逆に暴力を認識しにくい死角にもなってしまうのかね。まぁまだ疑いにすぎず黙秘中でもあるし留保すべきか
  • 本当にあったブラック企業の怖い話

    俺の友人の実体験だと、こんなのあった。みんなのも聞きたい。 ・電話の受話器と手をテープでぐるぐる巻きにされ、テレアポ。トイレ行くにも固定電話持参。(某壁の薄いアパート会社) ・社員総会で成績不振を口実に一列に並ばされて幹部に端からビンタされていく。会場のホテルの従業員に当ホテルでそのようなことは止めてくださいと泣きながら懇願される。(某壁の薄いアパート会社) ・財布と携帯を取り上げられ、土地勘のない場所で降ろされ、契約取ってくるまで帰れない。(某壁の薄いアパート会社) ・支店長含め社員がよく失踪するので、後釜として突然次の日から地方転勤を命じられる。(某壁の薄いアパート会社)

    本当にあったブラック企業の怖い話
  • はしか情報公表しないよう要請か|NHK 関西のニュース

    大阪府内ではしかの感染が相次いでいる問題で、先月、はしかの患者が出た大阪・箕面市の病院が情報を公表しようとした際に、所管する大阪府の池田保健所が公表しないよう伝えていたことが関係者への取材で分かりました。 大阪府内では、ことしに入ってからはしかの患者が急増していて、今月3日までのおよそ1か月間に報告された患者の数は38人と、すでに去年1年間の2倍を超えています。 このうち箕面市を含む「豊能地域」では、去年12月にマレーシア旅行から帰った男性がはしかを発症し、先月までにこの男性が受診した診療所や箕面市立病院で感染したとみられる患者とその家族など、あわせて14人がはしかにかかっています。 関係者によりますと、箕面市立病院が先月下旬、2人の患者が出た時点で詳しい状況を公表し、注意を呼びかけようとしましたが、管轄する池田保健所からは不特定多数の人に接触していないとして、公表しないよう伝えられたとい

    はしか情報公表しないよう要請か|NHK 関西のニュース
  • 宅ふぁいる便の平文パスワード大量流出事件、変わる常識と教訓

    大阪ガス100%子会社のオージス総研(大阪市)が提供するファイル転送サービス「宅ふぁいる便」のサービス停止が続いている。2019年1月23日の午前10時50分にサービスを停止してから3週間が経過した。480万件のメールアドレスとパスワードが漏洩したと発表したオージス総研は、「現在も原因の調査を続けているが、依然として復旧のメドは立っていない」と説明する。専門家はWebサービスの提供者にとって対岸の火事ではないと警鐘を鳴らしている。 サービス開始20年目を襲った漏洩事件 宅ふぁいる便の歴史は古い。もともと大阪ガスグループのエルネット(大阪市)が1999年に提供を始めた。2014年に大阪ガスはエルネットの会社分割を決め、宅ふぁいる便事業は旧エルネットが商号変更した大阪ガス行動観察研究所が引き継いだ。2015年にオージス総研が大阪ガス行動観察研究所を吸収合併し、宅ふぁいる便のサービスを提供してき

    宅ふぁいる便の平文パスワード大量流出事件、変わる常識と教訓
  • 火星で15年運用、米探査車に幕 砂嵐で休眠状態に、復旧できず - 毎日新聞

    米航空宇宙局(NASA)は13日、火星の表面で約15年にわたり運用してきた無人探査車「オポチュニティー」の活動を終えたと発表した。昨年6月に大規模な砂嵐に巻き込まれて休眠状態に陥った後、復旧できなかった。当初計画の3カ月を大幅に超えて運用され、火星で活動した探査車の最長記録を打ち立てた。

    火星で15年運用、米探査車に幕 砂嵐で休眠状態に、復旧できず - 毎日新聞
  • niconico有料会員、188万人に減少

    カドカワが2月13日に発表した2018年4~12月期決算によると、傘下のドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」は12月末で188万人と、9月末から6万人減った。 ドワンゴは、事業計画の進捗(しんちょく)が当初計画を大きく下回るとして、減損損失37億円を計上。収益の柱であるニコニコプレミアム会員の減少に加え、18年11月から提供している位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の不振が響いた。ただ、企業や個人ユーザーが動画などを配信できる「ニコニコチャンネル」の有料会員は91万人に増えた。 ドワンゴの不振を受け、親会社のカドカワは2019年3月期(18年4~19年3月)の連結業績予想を下方修正し、売上高は前回予想から10.4%減の2070億円、営業利益は76.3%減の19億円になると発表した。最終損益は43億円と、前回予想の54億円の黒字から一転して赤

    niconico有料会員、188万人に減少
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    プレミアム会員の減少にブレーキがかからないか
  • かわんごはなぜ嫌われたのか

    カドカワ社長としての振る舞いかわんごは、もともとホリエモンひろゆきを足して3で割ったくらいのポジションで、ファンもアンチも多かったが、ここまで嫌われてはいなかった、と思う。 ただ、カドカワのトップになったことで責任感みたいなものが出てきたのか、あちこちに顔を出してさまざまな持論……たいていは「理屈の上では」が常にエクスキューズされるようなピーキーなもの……を語るようになり、それがひろゆきのような在野の論客であれば「またあいつ炎上商法やってるよー」で済むところ、肩書きのこともあって変に影響力が強まり「あいつ当にヤバイのでは…?」と思われるようになったのではないか。 たとえば「理屈の上では中国みたいに金盾やるのが権力者にとっては理想っすよ(国民としては許しちゃダメだけど)」みたいな過去の発言が、ブロッキング問題のときに引っ張り出されて「かわんごは金盾を作ろうとしている!」とか言われたりして

    かわんごはなぜ嫌われたのか
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    ネット勢とネオリベ勢はある程度重なりつつも同床異夢なところがあり、GAFAの巨大化evil化もそうだが特にここ何年かで齟齬が目立ってきたかな(冗長性vs効率性、通信の秘密vs検閲統制、情報公開vs秘匿、知財への態度etc)
  • 円周率を必死に覚える小学生

    円周率を必死に何十桁も覚えている小学生がよくいるけど、これほど無駄な事も無いと思う。 なんで円周率に熱中してしまうのか。 頑張るのはいいことだけど、方向性が絶妙に惜しい。

    円周率を必死に覚える小学生
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    まぁ無駄だから楽しいのだろうし、楽しいならそれでいいのでは
  • 「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある

    「著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定」になりましたが、昔、今回と同じように著作権に配慮した結果、「スクリーンショット」そのものを禁止してしまい、何も共有されることがなくなり、劇的に影響力を落としていき、市場シェアが激減してコミュニティもいっしょに滅んでいったものがあります。その名は「Windows Phone」、かつてAppleのiOSやGoogleAndroid登場前、スマホと呼ばれるよりはるか前に「PDA」という名前で市場シェアの大部分を握っていたあのMicrosoftのOSの正統進化系だったはずのものです。 「Windows Phone 7」を搭載したスマートフォン、マイクロソフトが一挙に発表 - GIGAZINE Windows Phone 7では「スクリーンショット機能は著作権侵害を助長する」ということでいろいろな方面に配慮した結果、なんと画面キャプチャ、いわ

    「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある
  • ニコニコチャンネル月額有料会員数が90万人に--全チャンネルの累計収益は100億円以上

    ドワンゴは2月13日、動画サービス「niconico」におけるニコニコチャンネルにて、月額有料会員数が90万人を突破したと発表した。 ニコニコチャンネルは、企業、団体、一般ユーザーが動画や生放送、記事コンテンツを配信できるプラットフォーム。同社によれば、月額有料会員数は5年で6.5倍。2018年は新チャンネル群の成功などで24万人増となったという。

    ニコニコチャンネル月額有料会員数が90万人に--全チャンネルの累計収益は100億円以上
  • 麻生氏、首相時代の資料は「残さないよう努めている」:朝日新聞デジタル

    「日記を書いている人がいるが、後の人に読んでもらいたいとか。当のことが書いてあるかどうか分からない」。麻生太郎財務相は13日の衆院予算委員会で日記について持論を展開した。国民民主党の西岡秀子氏に「首相当時の資料をどれぐらい残しているか」と質問され、「ほとんど残さないよう努めている」と述べた。 安倍晋三首相は「現在は日記はつけていない。どこかの段階でまたつけるかもしれない」と語った。

    麻生氏、首相時代の資料は「残さないよう努めている」:朝日新聞デジタル
  • カワンゴ体制終焉、川上量生さんカドカワ社長降格・孫会社にドワンゴ再編 : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    カワンゴ体制終焉、川上量生さんカドカワ社長降格・孫会社にドワンゴ再編 : 市況かぶ全力2階建
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/02/14
    いろいろと思い当たるところはあるけれど、どこで決定的に道を誤ったのかな
  • アニメ「鷹の爪」制作会社が粉飾決算 | 共同通信

    証券取引等監視委員会は13日、アニメ「秘密結社 鷹の爪」を制作する東証1部上場の「ディー・エル・イー」が売り上げを過大計上し決算を粉飾したとして、課徴金1億3540万円を納付させるよう金融庁に勧告した。

    アニメ「鷹の爪」制作会社が粉飾決算 | 共同通信
  • 高木浩光@自宅の日記 - 改正NICT法がプチ炎上、工場出荷時共通初期パスワードが識別符号に当たらないことが理解されていない

    ■ 改正NICT法がプチ炎上、工場出荷時共通初期パスワードが識別符号に当たらないことが理解されていない 先月のこと、NHKニュースが「総務省 IoT機器に無差別侵入」と報じたおかげで、一部のメディアが後追いし、プチ炎上して気の毒なことになっていた。その後もじわじわと延焼し、昨日になって、ひろゆき氏から「総務省のセキュリティ調査に「国が不正ログイン」と騒ぐ頭の悪い人たち」とのトドメ記事が出るに至った。これは最初のNHK報道が素人考えで偏向していたところに原因がある。 総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も, NHKニュース, 2019年1月25日 全国の家庭や企業にあるインターネット家電などいわゆる #Iot機器 に国が無差別に侵入を試みる。そんな世界でも例のない調査が来月から始まります。 #サイバー攻撃 対策の一環だということですが、実質的に不正アクセスと変わらない行

  • マイナンバーカード、全病院で保険証に 21年3月から - 日本経済新聞

    政府は2021年3月から原則すべての病院でマイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする。カードは制度開始から3年たっても普及率は1割にとどまる。マイナンバーカードで健康保険証を代用できるようになれば、カードを取得する人が増えると期待する。カードの普及を通じて北欧諸国などに比べて遅れるデジタル社会づくりを加速する。【関連記事】マイナンバーカードを保険証に 官房長官が指示マイナンバーカード

    マイナンバーカード、全病院で保険証に 21年3月から - 日本経済新聞