記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yugui
    yugui "良く出来た管理社会って、発狂させる人を前提でシステムを作ってる気がする。わざと一部の人間を発狂させて、それをうまいことスケープゴートにつかう"

    2008/06/11 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic シンジにおいてアスカやレイへの下心が、少なくとも「第一の」動機になったケースはたぶんない。第壱話や第六話、第拾話にないとは言わないがたぶん違う。

    2008/06/10 リンク

    その他
    mahal
    mahal 本朝ではない国では、銃乱射事件なんてのが時折起きていましてな。

    2008/06/10 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 脚本・自分、主演・自分の社会に対する復讐劇なんだと思う。映画「丑三つの村」を思い出した。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%91%E4%B8%89%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%9D%91)

    2008/06/10 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu (アキバ)『管理社会において、社会につぶされ発狂したものは娯楽になるし、ああなりたくないと思わせ社会を強固にするための道具にもなる』

    2008/06/10 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「管理社会において、社会につぶされ発狂したものは娯楽になるし、ああなりたくないと思わせ社会を強固にするための道具にもなる」

    2008/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ある意味不器用な社会への主張がデモでなくて、通り魔として向くってのは自殺大国の病理なのかな? - モノーキー

    ただ、一ついえるのは、大量殺人事件は監視システムを強化のダシになるだけの一時的な祭りでしかなくて ...

    ブックマークしたユーザー

    • yugui2008/06/11 yugui
    • umeten2008/06/10 umeten
    • novelbloger2008/06/10 novelbloger
    • Doen2008/06/10 Doen
    • BigHopeClasic2008/06/10 BigHopeClasic
    • D_Amon2008/06/10 D_Amon
    • mahal2008/06/10 mahal
    • sirocco2008/06/10 sirocco
    • lakehill2008/06/10 lakehill
    • Imamu2008/06/10 Imamu
    • yabu_kyu2008/06/10 yabu_kyu
    • kashmir1082008/06/10 kashmir108
    • chanbara2008/06/09 chanbara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事