エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
似非管理者の寂しい夜:ノートPCのCMOSバックアップバッテリーのボタン電池の半田付けによる交換 - livedoor Blog(ブログ)
ノートPCのCMOS(BIOS)の設定データを保存するためのバックアップバッテリーが干上がってしまいました。 ... ノートPCのCMOS(BIOS)の設定データを保存するためのバックアップバッテリーが干上がってしまいました。 そのため、簡単な作業でバッテリー交換をしました。 干上がってしまったのは、普通の3Vのボタン電池でした。(CR2032と同等品) 問題なのは、基板上の電池ソケットに取り付けるタイプではなく、ボタン電池にリード線が接続されたタイプだったことです。 で、干上がったボタン電池からリード線を外して、新品のボタン電池に半田付けしました。 写真は既にプラス極を半田付けし終わった様子です。 元々のボタン電池には、スポット溶接と言う点溶接で端子が取り付けられていました。 それを無理やり剥がして新しいボタン電池に半田付けするというものです。 大した作業じゃないように思えますが、実はボタン電池への半田付けは普通やってはいけない作業です。 何故かと言うと、半田ごての熱によってボタン電池が破裂するからです
2014/03/27 リンク