記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jpmmm
    jpmmm 「僕は初めに言葉は無かったと思うんですよね。初めに音があった。音が歌になって、歌が詩になって、詩が言葉になったのではないかと。僕はプログラマーから初めて、最近いろいろ考えて、ぐるっと回ってですね。技術だけ突出してもダメだから美が大事だ、美を極めるには芸術だ、芸術の根源は宗教で、キリスト教の根源は愛だから、結局今、文学だってことになってるんですけど」  「それでいい。技術的な土台があるのは凄く良いと思う。僕も工学部だからね。そういうところにしっかり土台があると、芸術をやっても解釈が違ってくると思うよ。でも、その話、結局最後は音楽にまた戻ってくるんじゃないかな」  「そうかもしれませんね。実は僕の母はピアノ教師で、僕自身も子供の頃はずっと音楽をやっていました。最初に音があるって思ったのは、そういう経験が大きい。音はどんな動物でも出せるし聞けますからね。今日のトランペットの演奏だって、あれは動物にも伝わる音楽だと思うんです」  「楽器ってのはね、管楽器と弦楽器と打楽器の三つしかないんだよ。その中でも管楽器っていうのは特別だと思ってる。人間の息吹きをね、吹き込んで鳴らすわけだ。それは生きることそのものだよ。"息"と"生き"は本質的に一緒。それをおっきな音にして鳴らすのが、トランペットなわけだ」  「管楽器の演奏は生命の雄叫びそのものとも言えるんですね。僕は最近、ずっとそういう言語化不可能な部分について追いかけているんですけど、そのために先週ローマからバルセロナまでぐるっとクルマで回ったりしたんですね。そうすると、言葉には出来ないけど確かになにか感じるものはある。あまりにも沢山感じるから、言葉としても溢れて漏れ出てくる部分もありますけど、基本的には言葉にできない部分の方が多いんです」  「ローマからスペインまでクルマで? そりゃいいね。あなたみたいに、ユビキタスって言うの。そういう技術の先端をやってる人が、そういう場所に出かけて行って何か感じるってのは。正解だよ。僕は常々言ってるんだけどね。一緒にCG作ってる連中に、東京の部屋にこもってCG作ってちゃだめだって言うんですよ。俺がトランペット吹いてる隣で、大自然の中でCG作れと。そういうインスピレーションが大事なんだってね」

    2009/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長文日記

    ブックマークしたユーザー

    • masakielastic22009/02/25 masakielastic2
    • hitode9092009/02/25 hitode909
    • u16hoshi2009/02/25 u16hoshi
    • nobyuki2009/02/24 nobyuki
    • wato82822009/02/24 wato8282
    • jpmmm2009/02/23 jpmmm
    • tarchan2009/02/23 tarchan
    • mieapril2009/02/23 mieapril
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事