エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
風見鶏 <kazamidori> 白い風船
最近湿度が低いため、富士山の見える確立が高く、異常気象でもあるとニュースで伝えていました。 この時... 最近湿度が低いため、富士山の見える確立が高く、異常気象でもあるとニュースで伝えていました。 この時期になると、都内でも富士山を見ることが出来ます。 小学生の頃は、自宅のベランダからもたまに見ることが出来ました。 晴れて、風の強いときなど、名前は分らないけど雪が薄っすらとかぶった山脈が恐ろしいくらい良く見えることがあります。 その山々は目と鼻の先に見え、数分で着くのではと歩き続けてもいっこうに近づかない・・・・ その言葉で今でも思い出すのは、小学6年生の時、国語教科書にあった著者 遠藤周作の"白い風船"です。 教科書に出てくる作品というのは、漢字が多く難しい文面が並び中々なじめないのが一般的ですが、勉強は決して好きでなかった私でも、この作品だけは何か推理小説のようで好きでした。 そして、授業が次々と進むのが寂しく、いつまでもこのページにとどまっていたいと・・・・ 小説家 "遠藤周作" の名前
2012/05/16 リンク