記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ardarim
    ardarim だいぶ根が深そうだな。今回の件はきっかけにすぎないのか。

    2011/08/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync >>397>>761のホンダの話は結構強烈だな。

    2011/08/03 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado テレビ局が韓流ドラマ好きの中年主婦に合わせた編成をするように、ネットメディアも読者層に合わせた記事を書くという…。

    2011/08/02 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose Amazonで花王商品見てみたけどほんとに酷い状態。あからさまな罵倒は論外としても捨て垢ぽいレビューがいっぱい……。いくつか違反報告してみたけど焼け石に水って感じ。

    2011/08/02 リンク

    その他
    progd
    progd ニートの集団が不買運動したところで痒くもないもんな…

    2011/08/02 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 最初、テロリストかやくざに喩えようと思ったんだけど、なにか違う。自宅で気に入らない対象を物理的に叩くのはサイバーテロに似ている気がする。ずさんすぎるのは違うが。

    2011/08/02 リンク

    その他
    holypp
    holypp 一番驚いてるのは高岡さんじゃないだろーか。この騒動は少し行き過ぎてるけど、何事も自分で考えるという良い機会でもある。なお、一番困ってそうなのは嫁。

    2011/08/02 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 鬼女がすごいのは、もともと企業の第一線でばりばり働いていた女性が有能な男性と強者連合な結婚して専業主婦になって知力と行動力と時間が十分にあるから?社会不適応でニートになった人とは実力が段違いかもな。

    2011/08/02 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 花王は年間広告宣伝費800億円のテレビ業界の大スポンサーだから、ここにプレッシャーを掛けるのは意外と理にかなってるのか?非売しやすい消費財だし

    2011/08/02 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco くすぶってた火を消そうと息を吹きかけたら大炎上でござるの巻

    2011/08/02 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 自分らも煽る側だろに、イタイ行動が目立つと「鬼女が」とか切断しようって心性が卑しい。鬼女板つってもウヨ汚染されてるのは主婦層内のごく少数のはずで、こんな行動してたらその中でも影響力下げるだけじゃね。

    2011/08/02 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 鬱憤がたまってるひとが多いんだナー・・・

    2011/08/02 リンク

    その他
    rig
    rig 動かない企業は危機管理能力が弱いね

    2011/08/02 リンク

    その他
    Scentkun
    Scentkun 「花王つぶせ」になってる人がいるけどそれはさすがに目的がおかしい。暴走する人を誰が抑えるの

    2011/08/02 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom たった数日のなでしこジャパン報道やAKB総選挙報道でも日本社会が危ないとばかりに目くじらを立てた人がいたのだから、数年来続く韓流ブームに鬱憤を溜めこんでいる層がかなりいてもおかしくはないが。不毛だなぁ

    2011/08/02 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue こんなので吹き上がってるバカはほんの一部なんだからハイハイ言って無視してりゃいいのにね。連中自分たちが娯楽を楽しんでるっていう自覚がない癖に歪んだ使命感に駆られてるから手がつけられないよ。

    2011/08/02 リンク

    その他
    wemra
    wemra 最早騒動の発端である高岡氏は関係なくなっているなあ、それにしてもこれだけの種を巻いた芸能人の影響力ってすごい

    2011/08/02 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 韓流支持は鬼女とかだと思ってたけど、高岡さんの問題で一転したのかな?

    2011/08/02 リンク

    その他
    pokonyon
    pokonyon でも韓国みたいなデモのやり方は目くそ鼻くそになるからあくまでお上品にやってほしい。

    2011/08/02 リンク

    その他
    Ooh
    Ooh スポンサー側としては降りなくとも値切るチャンスではある。

    2011/08/02 リンク

    その他
    jigen88jigen
    jigen88jigen テレビ局を攻撃したい時はスポンサーを攻撃すればいいわけか。

    2011/08/02 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 韓流スターにときめく既女さんたちと、ムキーーーッとなってる既女さんたちと、割合ではどっちが多いんだろう??

    2011/08/02 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb GJ!!

    2011/08/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu フジ韓流偏向疑惑騒動、2ch既婚女性板まで動き出したのか。韓流に関してはターゲット層たる既婚女性板は支持してると思ってた。既婚女性板が動き出したなら本当にフジは大ピンチ。最大の顧客層だから。

    2011/08/02 リンク

    その他
    ryo_fian
    ryo_fian 対策練らないと、日本人で日本を破滅に導きかねない。

    2011/08/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ヤクザだな

    2011/08/02 リンク

    その他
    chouchou0901
    chouchou0901 ざまぁwww

    2011/08/02 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 日航や電力会社と違って、これだけの影響力を持ちながら仮に無くなったとしても、これほど全く困らない企業も珍しいな。

    2011/08/02 リンク

    その他
    mcc299
    mcc299 私、既女だけど鬼女怖いw

    2011/08/02 リンク

    その他
    news99
    news99 いいぞもっとやれ

    2011/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高岡騒動で鬼女がフジテレビスポンサーへ抗議、花王を筆頭に不買運動へと発展:ハムスター速報

    高岡騒動で鬼女がフジテレビスポンサーへ抗議、花王を筆頭に不買運動へと発展 Tweet カテゴリニュース 1...

    ブックマークしたユーザー

    • kobepan2011/09/19 kobepan
    • smartbear2011/09/05 smartbear
    • heatman2011/08/30 heatman
    • Kmusiclife2011/08/18 Kmusiclife
    • iandeth2011/08/11 iandeth
    • mofmof62622011/08/07 mofmof6262
    • ardarim2011/08/04 ardarim
    • okishima_k2011/08/03 okishima_k
    • happymercus2011/08/03 happymercus
    • lindblood2011/08/03 lindblood
    • hxhh81072011/08/03 hxhh8107
    • orzie2011/08/03 orzie
    • ysync2011/08/03 ysync
    • janba2011/08/02 janba
    • Desperado2011/08/02 Desperado
    • atori072011/08/02 atori07
    • white_rose2011/08/02 white_rose
    • progd2011/08/02 progd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事