タグ

2011年8月2日のブックマーク (7件)

  • 最高に吹いたコピペ - ワロタwww2ちゃんねるのスレッドまとめwiki

  • ネット上の発言の劣化について - 内田樹の研究室

    個人的印象だが、ネット上での匿名発言の劣化がさらに進んでいるように見える。 攻撃的なコメントが一層断定的になり、かつ非論理的になり、口調が暴力的になってきている。 これについては、前に「情報の階層化」という論点を提示したことがある。 ちょっと長い話になる。 かつてマスメディアが言論の場を実効支配していた時代があった。 讀賣新聞1400万部、朝日新聞800万部、「紅白歌合戦」の視聴率が80%だった時代の話である。 その頃の日人は子どもも大人も、男も女も、知識人も労働者も、「だいたい同じような情報」を共有することができた。 政治的意見にしても、全国紙の社説のどれかに「自分といちばん近いもの」を探し出して、とりあえずそれに同調することができた。 「国論を二分する」というような劇的な国民的亀裂は60年安保から後は見ることができない。 国民のほとんどはは、朝日から産経まで、どれかの新聞の社説を「口

    holypp
    holypp 2011/08/02
    いつもながら、言い回しが美しくて感動する>ネット上に「呪詛」を書き込んでいる諸君は、それによって他ならぬ自分自身を情報化社会の最下層に釘付けにしていることに気づいて欲しい
  • 高岡騒動で鬼女がフジテレビスポンサーへ抗議、花王を筆頭に不買運動へと発展:ハムスター速報

    高岡騒動で鬼女がフジテレビスポンサーへ抗議、花王を筆頭に不買運動へと発展 Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/01(月) 19:01:38.32 ID:AQiQ8CZg0 ?PLT(12000) ポイント特典 高岡蒼甫氏騒動でクライアントが慌て出す?スポンサー離れか 高岡蒼甫氏の一連の騒動以降、動揺しているのはフジテレビ社内だけではないことが判明。その件についてTwitterにて詳しく述べられており、今後の動向や広告出稿への影響が出そうだ。そんなTwitterの投稿をまとめたのが以下である。 「月曜から沖縄に来ていたTV関係の知人が、例のフジテレビの騒ぎで慌てて帰って行った。局内よりもクライアントが動揺しているらしい。不買運動などが起こったら局としても命取りだ。そもそも高岡氏の発言は単なるきっかけで長年の局の放映姿勢がバッシングにあっ

    holypp
    holypp 2011/08/02
    一番驚いてるのは高岡さんじゃないだろーか。この騒動は少し行き過ぎてるけど、何事も自分で考えるという良い機会でもある。なお、一番困ってそうなのは嫁。
  • Redmineが1000人のエンジニアに使われるまでのこと

    デブサミ2011の後に、Shibuya.tracの第10回勉強会で初LTをしました。テーマは「EnterpriseレベルのRedmine導入結果について」です。外の勉強会は緊張しますが、@yusuke_kokuboさんや@akipiiさん、アジャイルなゆかいな仲間たちにお会いすることができ、とても楽しい勉強会でした。また学びに行かせていただこうと思います。 はじめに 上の資料はそのときのものです(Slideshareはこちら)。5分間のLTだったため、あまり詳細をお話しすることができませんでしたが、勉強会の時に知り合った方と、今度、Redmine導入&運用の情報交換会を企画しており、そこで共有するネタとして、まずは、Redmine導入時の経験をここにまとめようとおもいます。まずはその前に、私の仕事内容を少しだけ説明させてください。 標準化とか全社共通とかいう仕事 私は入社以来、サービス開発

    Redmineが1000人のエンジニアに使われるまでのこと
  • 【中部・東北編】原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく  その1 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:23:46.48ID:CYVfy+3p0 まぁ暇な奴いたら見てくれよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:25:05.01ID:ymr+eGfl0 暇じゃないけど見てやるよ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:25:40.88ID:DX0nXQkg0 話してみな 聞いてやるぜ 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:29:17.37ID:0PmGeO0KP 待っとったであんちゃん! 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:31:58.29ID:bG/JX6Fh0 代行サンクス! それじゃあうpしてくぜ! 一応概要

    【中部・東北編】原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく  その1 : まめ速
  • 【画像あり】女子格闘家の中井りんがエロすぎる:V速ニュップ

    2011年06月16日 【画像あり】女子格闘家の中井りんがエロすぎる Tweet 1 :名無しにかわってVIPが送ります:2011/06/15(水) 02:14:09.89 ID:QmCieguq0 ハチワンダイバー体型 試合動画 6 :名無しにかわってVIPが送ります:2011/06/15(水) 02:15:50.87 ID:dCsXWrnn0 ムッキムキやないかい でもおっぱいあるのはいい 11 :名無しにかわってVIPが送ります:2011/06/15(水) 02:18:02.55 ID:JxzMrpCm0 搾り取られそう 8 :名無しにかわってVIPが送ります:2011/06/15(水) 02:16:09.27 ID:O4sOEacY0 ブログがサービス精神あっていいよなファンになりそうだ 14 :名無しにかわってVIPが送ります:2011/06/15(水) 02

    holypp
    holypp 2011/08/02
    これはすごい
  • クリスティン・リー | enjoy korea

    「日韓の植民政策研究は政治やイデオロギーに振り回されてきた」 クリスティン・リー女史 アメリカ・ポートランド州立大学教授。 1960年生まれ。梨花女子大卒業。 米国に留学、ラトガ-ス大学で博士号取得。 教育学を専攻後、教育哲学に転向した。 現代思想が専門。ポストモダ二ズムや日韓の女性法などについて、多数の論文を書いている。 『滅亡の帝国-日の朝鮮半島支配』は、欧米の研究書の間で話題を呼んだ。 日の植民地経営は、世界史的にみてどうだったのか? 植民地主義というキーワードをもとに、理論的、実践的にこの問題に取り組んだのが、在米の韓国人女性研究者クリスティン・リー氏である。 リー氏はイデオロギーに振り回され、学問的方法論に依らないこれまでの研究を厳しく批判する。 (翻訳/重村智計・早稲田大学教授) 私は、アメリカの大学院で指導教授たちに言われた次の言葉を、今なお忘れる事が出来ません。 『日

    クリスティン・リー | enjoy korea
    holypp
    holypp 2011/08/02
    日本の植民地は、その後いずれも経済発展したではないか。そんな結論の出ている問題を今更どうして研究するのか?アメリカやイキリスの植民地で、台湾や韓国ほど発展した国があるか?