エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テロ相次ぐ欧州で広がりつつあるSNS「連帯の輪」 安否確認や支援活動に威力発揮 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
テロなど凶悪事件が相次ぐ欧州で、ソーシャルメディアを通じた市民らの自発的な助け合いが根付いてきた... テロなど凶悪事件が相次ぐ欧州で、ソーシャルメディアを通じた市民らの自発的な助け合いが根付いてきた。パニック状態の事件直後には、行方不明者の安否確認や待避場所の情報が共有され、大きな役割を担った。情報の氾濫による悪影響への懸念もあるが、幅広いネットワークと速報性を備えたツールの活用で、市民の連帯の輪が広がっている。(ベルリン 宮下日出男) 7月14日、フランス南部ニースで84人が犠牲となったトラック突入テロが発生して数時間後、ある女性がフェイスブック(FB)にあどけない表情の生後8カ月の赤ちゃんの写真を掲載した上、こう書き込んだ。 「見つかった! 助けてくれたみんな、本当にありがとう!」。 女性は事件後、親類の赤ちゃんが現場で両親とはぐれたとFBで訴えていた。その投稿のシェア数は2万以上に上り、発見した市民が女性に連絡。無事、赤ちゃんは家族の元に戻った。凄惨な事件での温かい話題にメディ
2016/08/07 リンク