エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MobileHackerz再起動日記: ついに来た!動画も撮れる360度全天球カメラ「bublcam」レビュー
2015/08/14 ■ ついに来た!動画も撮れる360度全天球カメラ「bublcam」レビュー 2013年に発売されたRICOH... 2015/08/14 ■ ついに来た!動画も撮れる360度全天球カメラ「bublcam」レビュー 2013年に発売されたRICOH THETAに前後して、kickstarterなどでいくつか発表された各社各様の全天球カメラ。 試作品は出来ているっぽいのに、当初の発売予定を過ぎてもなかなか市販される気配がなくやきもきしていた人も多いでしょう。(360cam,sphericam,sphericam 2,panonoなど…) そんな「kickstarter・indiegogo組全天球カメラ」たちのなかで、ついに!ついに!ついに!!!完成して発送されるカメラが!!登場しました。その名も「bublcam」! このbublcam、もちろん私もkickstarterのEARLY BIRDで申し込んでいたので、第一便でやってまいりました。しばらく使い込んでみましたので簡単にレビューしたいと思います。 bu
2015/08/16 リンク