エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第1水準、第2水準以外の文字の抽出について
外字でしょうか? 外字でしたら、基本的にはそのパソコンのユーザーが独自に登録した文字ですので、登録... 外字でしょうか? 外字でしたら、基本的にはそのパソコンのユーザーが独自に登録した文字ですので、登録した本人でなければ分からないと思います。代表的なものとして、上半分が「土」(士でなくて)になった「吉」字などが推測できます。 お尋ねのケースは、いわゆるJIS漢字(第2水準までに規定されている漢字)以外の漢字が使われているらしい、ということではないでしょうか? JISは現在、第4水準までの規定がありますが、第3、第4の漢字はパソコンでは使えません(JISコードなどから呼び出せない、という意味であって、パソコンに表示、印刷などが不可能、と言っているワケではありません)。 さて、仮にその文字が、「産」の上のほうの「ソ」形の部分が「メ」形になった文字と仮定しましょう。この字はJIS(第4まででも)に規定されていませんが、Unicodeで規定されています(Unicode:7522)。同様の文字はほかに