エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SnowClust OOP みんなでやめれば 怖くない
まず最初に立場を明らかにしておくと、自分は全くオブジェクト指向が悪い物だとは思っていない。 むしろ... まず最初に立場を明らかにしておくと、自分は全くオブジェクト指向が悪い物だとは思っていない。 むしろ自分がプログラムを作る立場ならば、積極的に使おうとするものだ。 ただこのパラダイム自体は、マルチスレッド同様に「おおっぴらには」忌避されるべきものだと思っている。 理由1:OOPは再利用出来ない ソフトウェア工学の歴史は再利用の歴史とも言われている。 そうした中でOOPが実質的にC++、Javaによって再発見されたときには、 まさに再利用性の改善こそがその存在意義だったことは改めて説明するまでもない。 さて、それは本当だろうか。また、いつまで本当だろうか。 短期的には、あるいは一人で何もかもやる場合は、それは常に正しい。 しかし、既に設計済みのオブジェクト指向システムが時代を超えて生き残る理由は次の二つしかない。 1. 設計者が天才だった。 2. それを使わないわけにはいかなくなってしまった。
2011/11/06 リンク