エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Virtuを導入してQSVを使用 | IT城
Virtuを使用して高速エンコードを利用する。以前windows7に入れなおしてからVirtuを入れるのを忘れてい... Virtuを使用して高速エンコードを利用する。以前windows7に入れなおしてからVirtuを入れるのを忘れていたため、QSVが使用できなかった。せっかくなので軽くVirtuに関して書き残しておく。 軽く説明するとQSVはSandyBridge以降のCPUに内蔵されている内蔵GPUを使用して高速エンコードを行う。画質は多少落ちるが、エンコード速度は速いといった特徴がある。しかし、QSVはCPUの内蔵GPUを使用するため普段グラフィックカードからビデオ出力をしている場合QSVは使用することができない。下記はGOM ENCODERのコーデック選択画面。インテルクイック・シンク・ビデオ(QSV)の欄がグレーアウトされている。 VirtuはCPUの内蔵GPUとグラッフィクカードを併用、使い分けをすることで省電力化やQSVの有効化を行うことができる。Virtuにはi-modeとd-modeという二