エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
monta@site » 歯痒い用語:「ミドルエンド」
ビデオカードやマザーボードには最強に強まったハイエンドモデルと、その世代における必要最小限の機能... ビデオカードやマザーボードには最強に強まったハイエンドモデルと、その世代における必要最小限の機能のみ実装したローエンドモデルが存在しています。 そのハイエンドとローエンドの中間地帯に存在している製品群を普通はミドルレンジクラスと呼びます。 読んで字のごとく、Low-End、High-Endの「Endとは末端」を意味しています。端っこです。終点です。 製品の性能を1次元上に表した場合、Endは両端(Low、High)しかありません。 それなのに! インプレスもアスキーもマイコムもその他諸々、普通に「ミドルエンド」という用語を使い始めています。 montaはその字を見るたびに「どこにエンドがあるんだよ!」と内心非常に歯痒い思いをしているわけですよ! あえてグラフにすると、 こんな感じでしょうか?w 中道を征くという感じです。ニュートラルです。すくいきれないものです。 なんかこれだと下方向にも伸
2016/01/04 リンク