エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『作り帯の作り方』
お持ちの帯を切らずに作り帯にする方法です。 とっても簡単。たたんで数カ所糸で縫い止めるだけ。 糸を... お持ちの帯を切らずに作り帯にする方法です。 とっても簡単。たたんで数カ所糸で縫い止めるだけ。 糸を外せばまた元の帯に戻ります。 図を拡大してみたいときは カーソルを当ててクリックしてください。 (作り方) 下図のように帯を置いてください。 まず(1)の所を折ります。(山折りです) 次に(2)(3)を折ってお太鼓を作ります。 柄があるときは良い位置に出るように折り位置を調節します。 (4)のあたりで二つ折りします。 折った先(手)はお太鼓をくぐります。 こんな感じ↓ このときに柄がちゃんと前身頃に収まっているか 確認します。 (4)の部分に紐を付けます。 少し斜めにすると着たときの収まりがいいです。 紐を付けたところ↓ 紐は(4)とお太鼓の後ろに付けます。 太めの針で太めの糸でしっかりつけます。 帯によっては芯が入っていてかたい物もありますので けがをしないように気を付けてくださいね。 針が
2014/02/06 リンク