エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『敢えて言う!!表示偽装は米穀業界の伝統的体質なのか。』
週刊ライス・ビジネス 〔コメ 生産・流通の動向〕米穀業界・米産地への取材で取得した情報をお知らせ... 週刊ライス・ビジネス 〔コメ 生産・流通の動向〕米穀業界・米産地への取材で取得した情報をお知らせします。週刊ライス・ビジネスについて詳しいことを知りたい方はプロフィールをクリックしてください。 <週刊ライス・ビジネス編集部 電話042-755-5602 FAX042-776-6047> 5月末に表示偽装で警視庁に書類送検された東京の米穀店の店主(70歳)は、警視庁の取り調べに対して「本物の銘柄米より美味いブレンド米を作る自信がある」と豪語したそうだが、原料米の内容を正確に表示してこそ、その職人芸が世間から評価されるのであって、嘘の表示をしたのでは単なる偽物作りに過ぎない。(コメのあらゆる食味試験結果では、ブランド銘柄米の単品より味が優るブレンド米を作ることは不可能、との結論が出ている。ブレンドのメリットは「味が均一になる」ことにある。) この米穀店は創業以来60年以上の老舗だが、今年2月に
2013/06/13 リンク