エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
幻の諏訪驛 - 花の四日市スワマエ商店街
戦後の諏訪駅は1番街のキタオカとパチンコホームランの間にあったが、戦前は東海道沿いにあった。“旧四... 戦後の諏訪駅は1番街のキタオカとパチンコホームランの間にあったが、戦前は東海道沿いにあった。“旧四日市を語る”にこの記事が掲載されていたので紹介する。 新田町の南端の東海道筋に線路を挟んで昭和4年に建てられたと言われている南と北の駅があった。線路は東海道と直角に通り、両駅舎とも東海道筋の西側で人通りが多かったので如何にも遠慮して建っているように感じた。 駅の構内を汚れの少ない用水路が流れていた記憶がある。(用水路は、諏訪神社から東海道に沿って西側を流れ、あせち川へ合流していた) 解説に沿って駅の様子を図式化してみた。間違っているかもしれない。 名古屋からの電車は西町驛(三滝川南堤で今の踏切の南にあった)から下り、両側が田圃の間をずっと南下し天理教の教会(場所は現在と変わっていない)のあたりから急カーブで東へ曲がって諏訪釋に入った。諏訪驛からは南側に田圃が見え線路脇には小川の流れている所を殆
2018/02/14 リンク