エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
自分がアクセシビリティ向上に力を入れる理由 / 学ぶ、考える、書き出す。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分がアクセシビリティ向上に力を入れる理由 / 学ぶ、考える、書き出す。
いま自分は、担当サービスのアクセシビリティ向上を推進する「アクセシビリティタスクフォース」を率い... いま自分は、担当サービスのアクセシビリティ向上を推進する「アクセシビリティタスクフォース」を率いる立場になっています(アクセシビリティタスクフォースについては AbemaTV ABEMA iOS版アプリのアクセシビリティ向上支援 | 事例紹介 | 株式会社コンセント で少し触れられています)。 現在、アクセシビリティ向上の文化やプロセスを社内に浸透させていくため、さまざまな施策を考え実行しています。 ただそうやって活動していくうちに、ふと気づいたことがありました。自分はなぜアクセシビリティ向上に力を込めているかという言語化をしていないことです。 アクセシビリティ向上の推進は、個人でやるには大変で、組織としてやっていくのが一番良いと思っています。 ただ、組織としてアクセシビリティ向上をやっていくように伝えていく中で、個人の思いというのは活動の原動力として大事だと思っています。ここをあやふやに