エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
夏休みの自然観察を代官山で -公開空地- | 代官山情報メディア「Daikanyama.Life(代官山ドットライフ)」Webマガジン|ガイド|情報サイト
代官山で昔ながらの自然が残っている場所を見つけることは難しくなっていますが、普通では決して気づか... 代官山で昔ながらの自然が残っている場所を見つけることは難しくなっていますが、普通では決して気づかないようなところに少しだけ残されていたりします。親子連れが3組も入ると密な状態になってしまうような狭い場所ですが、自然観察してみるとなにか面白いものを発見することが出来るかもしれません。 代官山は、かつては“緑豊かなまち”などと云われていたこともありましたが、近年では、次々に庭付きの戸建住宅は取り壊され、共同住宅や事務所ビルのようなものに建て替わってしまい、緑の豊かさを感じる場所が減ってきています。もはや、まち全体として“緑豊か”と表現することは出来なくなってしまったのではないかと感じます。 そのような中、僅かながらに“手つかずの自然”といえるような景色が残っている場所があります。 狭い場所ですが、小学校で夏休みに自然観察の宿題が出されたら、ここで昆虫探しをしてみることが出来るかもしれません。
2022/04/22 リンク