エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
赤外線LEDを積んだRaspberry Piでスマートルームをつくる(テスト編)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
赤外線LEDを積んだRaspberry Piでスマートルームをつくる(テスト編)
購入した部品のテストを行い正常に動作することを確かめていきます。 Raspberry Piのセットアップ 早速R... 購入した部品のテストを行い正常に動作することを確かめていきます。 Raspberry Piのセットアップ 早速Raspberry Piをいじっていきたいところですが、まずはピンソケット40本はんだ付けノックです。 無心ではんだ付けし続けます。 はんだ付けを終えたら初期設定に入ります。 今回利用するRaspberry Pi ZeroではHDMIケーブルが直接接続できないことから、sshを有効にしたうえでWi-Fi設定をあらかじめ書き込むこととします。 SSHの有効化 ここではSDカードのbootパーティションをマウントしてファイルを書き込みます。 # mkdir /mnt/boot # mount /dev/mmcblk0p1 /mnt/boot # touch /mnt/boot/ssh # umount /mnt/boot Wi-Fi設定 SDカードのルートファイルシステムをマウントして