記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    susahadeth52623
    オーナー susahadeth52623 どうも、ブログ主です。ブコメありがとうございます。色々と思うところ合って書いてしまいました。ハックル氏の過去記事を読んだらかなり自意識肥大の人のようですね。断定調で書かなきゃいいのに・・

    2009/11/29 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 今さら見てきた。この映画の見どころはあれだけのレベルのダンサーやバンドが集まったことと、その動機の源であるマイケルの偉大さだと思った。

    2009/12/21 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at ちゃんと読み返す

    2009/11/29 リンク

    その他
    tanuki82
    tanuki82 あの評を読んで本気でむかついたので、きっちりと納得できる反論ありがとうございます!みんなで歌ったり踊りながら観る上映会いいですね!DVDが出たときにもう一度リバイバル上映したりしないかなー。

    2009/11/29 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo そういやハックルじゃないけどイーストウッドの「グラン・トリノ」も色んな所で「偏屈な老人が中国人一家に出会って心を開いていく」みたいなよくあるテンプレ話として紹介されていたな。

    2009/11/29 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ハックルベリーというかTV屋の虚飾性をひっぺがす意味で良いレビューだと思う。

    2009/11/29 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "それでは飽き足らず、映画の中のスタッフ・キャストにまで自分の考えを投影してしまったのではないか。 そして、自分の不明を詫びる代わりにマイケルを持ち上げスタッフ・キャストを不当に貶めたように思う。"

    2009/11/29 リンク

    その他
    satromi
    satromi まぁ、日本のTV屋の感想なんてあんなもんだと思えば逆にむっとしないかもw

    2009/11/28 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe スタッフがなめていたとか微塵も思えなかったので、あの記事に反論してくれてありがとうございます。あと、踊ったり手を振ったりしたかったのは同意です。体動きそうになったけど我慢したら涙が出てきた。

    2009/11/28 リンク

    その他
    screammachine
    screammachine 上映会!行きたい!踊りたい!

    2009/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    THIS IS IT 3回目 スタッフ・キャストを不当に貶めてはいけない - The Spirit in the Bottle

    マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」の3回目を観た。見終わった瞬間、また見たくなる作品だ。しかし、...

    ブックマークしたユーザー

    • fmht72009/12/21 fmht7
    • hirondelle2009/12/06 hirondelle
    • kokada_jnet2009/12/04 kokada_jnet
    • susahadeth526232009/11/29 susahadeth52623
    • nico-at2009/11/29 nico-at
    • tanuki822009/11/29 tanuki82
    • hestigo2009/11/29 hestigo
    • kaitoster2009/11/29 kaitoster
    • kodaif2009/11/29 kodaif
    • satromi2009/11/28 satromi
    • tecepe2009/11/28 tecepe
    • screammachine2009/11/28 screammachine
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事