記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    snowdrop386
    snowdrop386 失言の原因を探ると、いちゃもんの対応に失敗したケースが多い。Twitterはクレーマーも可視化されるからそれが分かったけど、有名人は本当に大変なんだなあ。もちろん本当におかしい著名人もいるけどね。

    2011/05/15 リンク

    その他
    Nean
    Nean てゆうか、日の丸なヒトたちの評判もますます落ちたやうな。

    2011/05/14 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 全体的には、世間の評価が落ちて欲しいと思ってた人が落ちてるかな?

    2011/05/14 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 「twitterで」というより、原発事故後の言動に幻滅してしまった人が多い。

    2011/05/13 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell TLでの言動見てて評価を落とした、というよりはむしろ個人的に嫌いになった作家が何人か居て悲しい。

    2011/05/13 リンク

    その他
    kgotolibrary
    kgotolibrary 宮台真司と東浩紀に一票…ってもとから俺の中での評価が低い奴らやないかい!/あと上杉隆、池田信夫かな

    2011/05/13 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 実は個人的に、金子勝はちゃんとした人だったんだなあ、と評価があがりました…

    2011/05/12 リンク

    その他
    Midas
    Midas 話はTwitterに限らずネット(含・ブログ)やってて「ああこの人は実はこんなに頭よかったんだ/人格者」という例をついぞ見かけた事がない。皆ネットのハードルの高さナメすぎ。この解体が齎す社会的影響に気づいてない

    2011/05/12 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 「Twitterが原因で評判を落とした」と解釈すると難しいね。-50が-100になっただけとも言える。

    2011/05/12 リンク

    その他
    fut573
    fut573 Twitter世論って個人が代弁できるものなのかな?

    2011/05/12 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 日垣隆氏が好きだったので、氏のTLを見る前のあの日に戻りたい。

    2011/05/12 リンク

    その他
    tano13
    tano13 そんな事より自分の中で評価の上がった人を晒そうぜ。自分は孫正義、河野太郎くらいか。こんな時代だから希望的なツイートが見たい

    2011/05/12 リンク

    その他
    toronei
    toronei でもTwitterみるまでもなく、宮台とかあずまんとか、こんな連中だと分からなかった人がどうかしてる。上杉隆、岩上安見とかもテレビやラジオで片鱗見つけられただろ。

    2011/05/12 リンク

    その他
    l0x0l
    l0x0l 本人の投稿によるものではないけれど、麻木久仁子。ここで挙げられている他の人はtwitter以外のネット発で評判を落としていた人が多い。

    2011/05/12 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos @epouvantenのコメントが秀逸。確かに信者をある程度確立させてる存在は妄言吐いても責められない。懸賞企画も立てられていたクイズ番組の結果をTwitterでバラした伊集院某とか

    2011/05/12 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 名前が出ていないところで日垣隆も。

    2011/05/12 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 孫正義を始めここで挙げられている人物は、twitterで評価や知名度を高めた側でも上位にランクインしている人が多いような気がする。/個人的には火山学者の早川先生を推したい。

    2011/05/12 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen id:negi_a↓何たってアズマ氏の場合は『ブロック連発』という、"人からの批判は聞かない批評家"という情けなさを露呈しましたしねぇ…▼孫正義氏は『がおーん!』とか吠えたり四月バカネタに乗ったり、むしろ好感が。

    2011/05/11 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 自分が社会学を志すきっかけになった宮台真司が一番ショックであった。東浩紀もだが。わたしと同年代で社会学を専攻した人間は彼らの現在のツイートを見てどう思っているのだろうか。

    2011/05/11 リンク

    その他
    katsura_1
    katsura_1 ここであがってる氏名、自分にとっては「元々評価されてたか?」っていうか「著名人??」な割合が結構…w名前くらいは聞いたことあっても何やってる人かわかんないの多いや。しかもtogetterで知ったとかそんなレベル

    2011/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    twitterで評価を落とした著名人

    子ぬこ @konukopet ツイッターで大きく評価落とした人で、私がすぐ思い付くのって上杉隆、岩上安見、孫...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2011/05/18 maturi
    • snowdrop3862011/05/15 snowdrop386
    • Nean2011/05/14 Nean
    • badmanj992011/05/14 badmanj99
    • tomnyanko2011/05/14 tomnyanko
    • t7144311692011/05/14 t714431169
    • qinmu2011/05/13 qinmu
    • iaskell2011/05/13 iaskell
    • lclip12011/05/13 lclip1
    • kgotolibrary2011/05/13 kgotolibrary
    • shimomurayoshiko2011/05/12 shimomurayoshiko
    • peppers_white2011/05/12 peppers_white
    • zaikabou2011/05/12 zaikabou
    • Midas2011/05/12 Midas
    • toshi202011/05/12 toshi20
    • Desperado2011/05/12 Desperado
    • fut5732011/05/12 fut573
    • hasetaq2011/05/12 hasetaq
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事