記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ko_chan
    ko_chan 各競技ごとに認知度一つとってもマーケットの性質が全然違うだろうからなぁ。統一感出すために侍ブルー変えろって言ったって聞いちゃくれないと思う。

    2011/07/29 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 とりあえず、アウェイ用ユニだけ揃えるってので。

    2011/07/28 リンク

    その他
    srcn
    srcn サッカーを見た感じでは、中東やアフリカには緑色が多い。日本人が緑色を見ても「中東のどこか」か「アフリカのどこか」としかわからない。東+東南アジアは紅白が多いので区別がつかなくなる(欧州も紅白多いけど)

    2011/07/27 リンク

    その他
    Journey
    Journey 統一したらしたで批判は受けそうだなぁと

    2011/07/27 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 これは結構思うなぁ。でも収拾つかないんだろうなぁ。つく気しないぜ~

    2011/07/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead まっさきに青色のカラー柔道着が思い浮かんだが、関係なかった。

    2011/07/27 リンク

    その他
    kosui
    kosui サッカーはいまさら変えられんだろうし、それを言ったらラグビーだって桜のジャージは変えられんし、まあ無理して統一しなくてもよいな。/NZは、サッカーはAll Whitesなんだよな。

    2011/07/27 リンク

    その他
    masashichan
    masashichan 各競技に色決定の歴史があってプライドあるだろうから、妥協点は見付からんだろうな/同じ、特徴的な国旗貼ってんだから俺にとっちゃそれで十分よ/八百万の神がいる日本、ゴチャゴチャ混在してる方がらしいと思う

    2011/07/27 リンク

    その他
    babelap
    babelap 日本のアニメタイトルのロゴは全部同じ字形にしろ、と言ってるよーなもんのような。シーンに合わせたデザインというものがあるのでは。

    2011/07/27 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 個人的には各競技の統一感がある国がうらやましい感じがしますが、デザインや色がそれぞれなのがかえって日本らしさを感じる。

    2011/07/27 リンク

    その他
    whirl
    whirl 競技ごとにバラバラでも困りはしないからなあっつーかなんつーか

    2011/07/27 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 言いたいことはとてもわかるのだけど、統一しようとしたら各競技の競技団体(とファン)が「うちに合わせろ」と揉めた結果、各所に配慮しまくって誰得な配色になるのが目に見えるのであまり触れないのが得策かと。

    2011/07/27 リンク

    その他
    fukumimi2002
    fukumimi2002 日本人は実は「白に赤」ってそんなに好きじゃない気がする。おめでたい感がするし、日常でも白赤ってほとんど見ない。だからナショナルカラーにならない。あと、受け狙って、ひとつの競技でコロコロ変えるのはよくな

    2011/07/27 リンク

    その他
    inumash
    inumash んー同じ国の代表とはいえそれぞれの協議には決してそれぞれの文化や歴史といったものがあるわけで、そういうもの尊重して各競技ごとに決める方が俺は好きだな。五輪の参加時はユニフォームつくるんだし。

    2011/07/27 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en あんま読んでないけど、とりあえずガンダムカラーでよくね。

    2011/07/26 リンク

    その他
    mozunikki
    mozunikki 同じにしたらしたで「なんで同じじゃないといけないんだ」とかいう奴が必ず出てくる。そしてそういう人に配慮してしまうのが日本。だから無理。

    2011/07/26 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic こんだけツイートがあって、色も「ジャパン」という名前にも言及されないラグビー代表、ちょっとなあ・・・

    2011/07/26 リンク

    その他
    toronei
    toronei じゃあ統一するために、サッカーは青を、ラグビーは赤白を止めましょう。なんて誰かが言い出したら、それだけで収集付かなさそうだもんなあ。@inouetake

    2011/07/26 リンク

    その他
    mahal
    mahal 逆に本朝の各競技での豪快な違いっぷりは清々しい気もするけどな。個人的にはスケートの黒金とか割と好きだ。フットボールのユニとしては難しいが。

    2011/07/26 リンク

    その他
    msfwa1015
    msfwa1015 んー、いまさら変えることはできない気がするので、ひとまず2ndくらいでどうでしょう

    2011/07/26 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium アルゼンチンはバレーもラグビーもセレステ・イ・ブランコだし、ブラジルはカナリアだし、オランダはオレンジだしな、どの競技も。#nadeshiko #daihyo #日本代表

    2011/07/26 リンク

    その他
    sika2
    sika2 もう男女サッカーで日本=青って定着しちゃってるし、各競技がそれに合わせればいいんじゃないの。。イタリアだって国旗以外の青で定着してるし。

    2011/07/26 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don う~ん。まあ競技ごとにそれぞれ歴史があるし。大阪のチームだからって全競技縦縞にしろってゆうようなものではある。

    2011/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本代表チームのユニフォームについての井上雄彦さんのツイートとそれに対する反応

    バスケットボール日本代表チームの愛称が隼ジャパンに決まったことをきっかけにして、SLAMDUNK作者の井...

    ブックマークしたユーザー

    • ko_chan2011/07/29 ko_chan
    • koichi992011/07/28 koichi99
    • katsyoshi2011/07/27 katsyoshi
    • srcn2011/07/27 srcn
    • Journey2011/07/27 Journey
    • babi12345678902011/07/27 babi1234567890
    • goldhead2011/07/27 goldhead
    • osimism2011/07/27 osimism
    • kosui2011/07/27 kosui
    • masashichan2011/07/27 masashichan
    • babelap2011/07/27 babelap
    • surumeno132011/07/27 surumeno13
    • whirl2011/07/27 whirl
    • CIA19422011/07/27 CIA1942
    • fukumimi20022011/07/27 fukumimi2002
    • yositosi2011/07/27 yositosi
    • inumash2011/07/27 inumash
    • rag_en2011/07/26 rag_en
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事