記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kinoko_atama
    kinoko_atama 文体は精神のもつ顔つきである。それは肉体に備わる顔つき以上に、間違いようのない確かなものである。(ショウペンハウエル/『読書について』)

    2014/01/28 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco "多読をするものは思索能力・考える能力の低下を招くのは明らかである"・・・Orz

    2012/05/07 リンク

    その他
    publichtml
    publichtml http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/01/post-913.html "日を多読に費やす勤勉な人間はしだいに自分でものを考える力を失っていく。" 多読じゃないけど、耳が痛い。

    2009/01/29 リンク

    その他
    konstantinos
    konstantinos 本を読みすぎること無しに・・・とは

    2008/03/04 リンク

    その他
    kennshinn
    kennshinn 多読への警鐘。人から考える力を奪う。自ら考え抜くことが重要。国語のみだれ、それによって概念、文化が失われていく。1851年の書だが、現在でも新鮮。自然科学の分野では『巨人の肩』に乗ることも必要だろう。

    2007/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ショウペンハウエル 『読書について 他二篇』

    ブックマークしたユーザー

    • keloinwell2018/08/16 keloinwell
    • zia_glass2016/01/18 zia_glass
    • z-ohnami2016/01/14 z-ohnami
    • daiki_172015/09/30 daiki_17
    • kana3212015/01/13 kana321
    • beth3212014/11/09 beth321
    • witt2014/02/23 witt
    • masaka992014/02/06 masaka99
    • kinoko_atama2014/01/28 kinoko_atama
    • yattsun92013/12/22 yattsun9
    • werdy2012/08/25 werdy
    • sirocco2012/05/07 sirocco
    • tkbookmark2012/02/20 tkbookmark
    • sle2011/12/11 sle
    • lEDfm4UE2010/07/11 lEDfm4UE
    • rogo432102009/06/17 rogo43210
    • nobyuki2009/03/17 nobyuki
    • SyncHack2009/03/07 SyncHack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事