エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
原付二種125ccバイクの人気ランキングTOP10|読者が選んだ2020年のベストモデルを発表!【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2020】 - webオートバイ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
原付二種125ccバイクの人気ランキングTOP10|読者が選んだ2020年のベストモデルを発表!【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2020】 - webオートバイ
諸元の並び順 ●エンジン形式 ●排気量 ●最高出力 ●最大トルク ●シート高 ●車両重量 ●燃料タンク容量 ●タ... 諸元の並び順 ●エンジン形式 ●排気量 ●最高出力 ●最大トルク ●シート高 ●車両重量 ●燃料タンク容量 ●タイヤサイズ前・後 第10位カワサキ Z125 プロ メーカー希望小売価格(税込):35万2000円 ●空冷4ストOHC2バルブ単気筒●124㏄●9.7PS/8000rpm●0.98㎏-m/6000rpm●780㎜●102㎏●7.4L●100/90-12・120/70-12 *気軽に楽しめるカワサキZシリーズの末弟 かつてのKSRの流れを汲むカワサキの小径ホイールモデル。2016年にKSR110からZ125となり、排気量のフルスケール化とFI化が実施された。Zシリーズの睨みを効かせたスタイルが迫力を醸し出すが、4速ミッションの走りは扱いやすく初心者にも優しい。昨年のトップ10圏外からランク入りを果たした。 10月1日には2021年モデルが発売された。このモデル以降の国内市場への導入