エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ボクシングと大東亜』 スポーツと外交、敗戦日本とフィリピンを結んだクリスチャンボクサー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ボクシングと大東亜』 スポーツと外交、敗戦日本とフィリピンを結んだクリスチャンボクサー
太平洋戦争の敗戦に打ちひしがれていた日本人に希望を与えたのは大衆スポーツだった。水泳「富士山のト... 太平洋戦争の敗戦に打ちひしがれていた日本人に希望を与えたのは大衆スポーツだった。水泳「富士山のトビウオ」古橋広之進、プロレスの力道山、そして1952年にボクシング世界フライ級チャンピオンとなった白井義男は日本を熱狂させた。 本書は、ボクシングが戦後の日本と米国、アジアとの和解と交流の懸け橋になったことを、外交、メディア史、ボクシング史の膨大な資料を元に描き出すことで、スポーツと政治と外交について考えさせてくれる力作だ。さらに、その中で大きな役割を果たした1人がクリスチャンの金子繁治(1931~2016)というボクサーだったという物語を教えてくれる。 太平洋戦争で最大の被害を被ったフィリピン 2016年は日比国交正常化60周年に当たる。あまり知られていないが、フィリピンは日本軍が太平洋戦争で50万人以上の最大の戦没者を出した地だ。さらにマニラ攻略戦やゲリラ討伐により100万人以上のフィリピン