記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shijuushi
    shijuushi しつこいけど何度も言うね。じゃあ、どんぐり共和国を福島第2原発エネルギー館に出店してたのはなんで? 撤退したからOKとかいう論理は通用しないと思われ。

    2011/08/26 リンク

    その他
    mikurins
    mikurins 「電力会社がスポンサーとしてスタジオジブリ作品にかかわろうとした際には、1個1個つぶしてきた」「原発ぬきの電気で映画をつくりたい」

    2011/08/26 リンク

    その他
    rdaneelolivaw
    rdaneelolivaw 宮崎さんが描いてきた世界観からすれば、こういうのはすごくしっくりくる。

    2011/08/26 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr それならば http://p.tl/zLq9 ガソリンをつかうのをやめますか。

    2011/08/26 リンク

    その他
    tkfuji
    tkfuji 原発抜きで映画は作れても原発抜きで上映はできないよね。そこまで考えて映画作って配給すれば面白いと思うけど。

    2011/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宮崎駿「原発ぬき」の小さなデモ!スタジオジブリが横断幕に込めた思い 鈴木P「会社として原発に反対」|シネマトゥデイ

    小冊子「熱風」第9巻第8号(8月10日発行)-表紙より引用 宮崎駿が、スタジオジブリが発行する小冊子「熱...

    ブックマークしたユーザー

    • Nean2011/08/27 Nean
    • qinmu2011/08/27 qinmu
    • quatroshe2011/08/27 quatroshe
    • shijuushi2011/08/26 shijuushi
    • kechack2011/08/26 kechack
    • mikurins2011/08/26 mikurins
    • peacemedia2011/08/26 peacemedia
    • laislanopira2011/08/26 laislanopira
    • takeishi2011/08/26 takeishi
    • uduki_452011/08/26 uduki_45
    • harrystyle2011/08/26 harrystyle
    • rdaneelolivaw2011/08/26 rdaneelolivaw
    • kamiaki2011/08/26 kamiaki
    • retougen992011/08/26 retougen99
    • gimonfu_usr2011/08/26 gimonfu_usr
    • yukatti2011/08/26 yukatti
    • akrkkc2011/08/26 akrkkc
    • tkfuji2011/08/26 tkfuji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事