エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東大生研・パナ・豊田通商ら、電池の共同研究開始 資源開発から再資源化まで
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東大生研・パナ・豊田通商ら、電池の共同研究開始 資源開発から再資源化まで
トヨタ(愛知県豊田市)とパナソニック(大阪府門真市)の合弁会社であるプライムプラネットエナジー&... トヨタ(愛知県豊田市)とパナソニック(大阪府門真市)の合弁会社であるプライムプラネットエナジー&ソリューションズ(PPES/東京都中央区)は1月26日、パナソニック、豊田通商(愛知県名古屋市)、東京大学生産技術研究所(東大生研/東京都目黒区)とともに、電池の資源とリサイクルに関する共同研究を開始すると発表した。電池のサプライチェーン全体でのカーボンニュートラルと大幅な生産コスト低減の実現を目指す。 PPESは車載用角形リチウムイオン電池の開発・製造・販売などを手がける。共同研究では、リチウムイオン電池に使用される資源とリサイクル材を原料とした電池材料開発・製造プロセスを題材に、革新的な新規プロセスを構築する。具体的には「資源開発から電池材料開発・製造まで一気通貫での新規プロセス開発」と「電池廃材・廃電池リサイクルの新規プロセス開発」の2つのテーマで取り組みを進める。