エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
空からみる京都府の地形|京都府レッドデータブック2015
京都府の代表的な地形を空から観察し、その特徴と破壊や改変状況を調査した。地図や地表写真から得られ... 京都府の代表的な地形を空から観察し、その特徴と破壊や改変状況を調査した。地図や地表写真から得られる情報に対して、空からの情報は立体的かつ地理的性質をより明確に把握することができる点で優れている。以下では、京都府を代表する36か所の地形写真を示し、その特徴と成因、破壊や改変の状況を解説する。なお、撮影は1~17は2013年5月、18~36は2013年12月におこなった。 執筆者 植村善博 1.木津川断層と分離丘 中央に見える高度約200mの分離丘は木津川断層の活動によって分離したブロックで、北側の山地より約300mも高度が低下している。木津川はこれを南方に迂回して東(左)から西(右)に流れている。木津川断層は丘の手前側を東西に直線状に走る。左端は南山城村南大河原の集落。 2.切山の地すべり 木津川北岸の切山に大規模な地すべり地形が発達している。最上部の高度約400mから100m付近まで、南に
2017/08/08 リンク