エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ドラマ】『CHANGE』最終回に思う“月9的”ドラマの終焉 - ツカサネット新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ドラマ】『CHANGE』最終回に思う“月9的”ドラマの終焉 - ツカサネット新聞
木村拓哉が総理大臣になる――鳴り物入りでスタートしたフジテレビ『CHANGE』の放送が終了した。月曜夜9時... 木村拓哉が総理大臣になる――鳴り物入りでスタートしたフジテレビ『CHANGE』の放送が終了した。月曜夜9時、いわゆる月9枠はフジテレビの看板であり、放送開始を通常より一カ月近く遅らせてライバル番組との差異化を図るなど必勝体勢がとられていた。 “月9”で木村拓哉主演といえばヒットは約束されたようなもの、という考えはちょっと古い。 96年の『ロングバケーション』、97年の『ラブジェネレーション』はいずれも平均視聴率30%近くをマークし、月9を代表するヒット作といえるだろう。01年の『HERO』は平均視聴率33.9%、最高視聴率36.8%、全話で視聴率30%超えを果たし民放の平均視聴率歴代2位という記録を打ち立てる大ヒット作となった。 しかし、04年の『プライド』は平均視聴率25.1%、05年の『エンジン』は平均視聴率22.4%という平凡な数字に終わっている。数字以前にこの2作