記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    ROYGB 2017年のエントリー。一次関数のような直線だと普通の分数で傾きを求められるので、値を持つdxを考えることも容易。曲線でも一部を直線とみなせる。

    2019/07/20 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 『dxとdyが何なのか少なくない人々が誤魔化されたまま終えるようだ。実際、私も良く分かっていなかった。』私もよくわかってないがコレを試験に出したりしてる.

    2017/01/19 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 xで表せる関数yをxで微分する

    2017/01/18 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 おう・・・。>”微積分の発明者の一人ライプニッツがdy/dxをいい加減に考案してから、ワイエルシュトラスがその意味を厳密に示すためのε-δ論法を完成させるまで200年ぐらいの間がある。”

    2017/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    導関数dy/dxのdyとdxを説明するのは実は苦労

    中高の微積分でも出てくる導関数dy/dxの、微分と呼ばれる記号dyとdxが指すものが何なのか、じっくり考え...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2019/07/20 ROYGB
    • natu3kan2019/07/20 natu3kan
    • wass802019/03/27 wass80
    • otakumesi2018/10/22 otakumesi
    • digimedaloter2017/05/29 digimedaloter
    • haretaL5122017/01/24 haretaL512
    • takahikonojima2017/01/19 takahikonojima
    • Caerleon03272017/01/18 Caerleon0327
    • symphonicworks2017/01/17 symphonicworks
    • spy_simon2017/01/16 spy_simon
    • brightsegment2017/01/14 brightsegment
    • Carnot18242017/01/12 Carnot1824
    • sso7752017/01/12 sso775
    • nnnnnhisakun2017/01/12 nnnnnhisakun
    • tinsep192017/01/12 tinsep19
    • kt9252017/01/12 kt925
    • makaya2017/01/12 makaya
    • codingdead2017/01/11 codingdead
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事