エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
批評理論と教材 - artscape BLOG 2:アート日報
アート人の作業日誌。日々の進捗状況を随時報告中。編集部からのおすすめコンテンツの紹介もあり。 第4... アート人の作業日誌。日々の進捗状況を随時報告中。編集部からのおすすめコンテンツの紹介もあり。 第4タームのブロガーは、水戸芸術館現代美術センター学芸員の竹久侑氏+国際芸術センター青森(ACAC)学芸員の服部浩之氏+デザイナーの橋詰宗氏の3名。2010年2月上旬まで。 「artscape BLOG 2」の運営指針についてはこちら→「BLOG2」キックオフ宣言! 新学期が始まり、あわただしくしています。今回は、大学で担当している美術史の授業について書きます。 昨年は、学部で「現代美術史」として1945年から2005年までの美術を講義し、大学院では、第二次世界大戦後の美術の代表的な作家(ジャクソン・ポロックからヴォルフガング・ティルマンスまで)を毎回1人ずつ取り上げる授業をしました。 今年は、学部では昨年とほぼ同様の授業をしていますが、大学院では批評理論を扱うことにしました。 私の所属する芸術学
2009/04/22 リンク