エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iPodやバット…熊本の不正経理で購入、お持ち帰りも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPodやバット…熊本の不正経理で購入、お持ち帰りも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
地球儀に金属バット、携帯音楽プレーヤー、そしてDVDプレーヤー――。昨年7月の裏金調査で「不正はな... 地球儀に金属バット、携帯音楽プレーヤー、そしてDVDプレーヤー――。昨年7月の裏金調査で「不正はない」といったんは結論づけた熊本県で20日、1億円に上る不正経理が判明した。 公費で次々と常識はずれの品々が購入されていた実態が明らかとなり、県幹部も「仕事と関係があるとは思えない品ばかり」と苦渋の色を深めた。 県が「業務と関係がないと思われる」と判断した物品は、知事部局では14部署で68点(約230万円分)が購入されていた。 最も多かったのが、球磨地域振興局(熊本県人吉市)の農地整備課。ソフトボール用の金属バットや地球儀、冷蔵庫、ビデオカメラ、ミニコンポ、携帯音楽プレーヤー、DVDプレーヤー、スポーツウエアなど39点に上った。購入額は約210万円で、知事部局全体の9割を占める突出ぶりで、公金への意識の欠如が際だっていた。 政教分離の観点から支出が認められていない神事用に、焼酎(720ミリ・リッ