記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sandayuu
    sandayuu 他の局も普通に韓流ドラマをやってるのにフジだけターゲットにされた事について、「正当な視聴者の声」と思ってる時点でまず判断力がおかしい。テレビ局の人間なのに他局の番組表を見たりしないんだろうか?

    2013/11/11 リンク

    その他
    yoou6666
    yoou6666 勝負事に面白いもクソもないもんだけど、結果が思い通りにならないから演出をするのか。けどさぁ、そうしないとなにが起こるんだろうか。まさか視聴率とか抜かすのか?

    2013/11/07 リンク

    その他
    toresebu
    toresebu テレビ局なんて何処もこんなもんよ。:『ほこ×たて』でやらせ演出が発覚したフジ社員たちの言い分 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース...

    2013/11/07 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「フジの番組作りを見ていると、いまだに自分たちが時代をリードしていると勘違いしていて、さらに視聴者を見下しているフシがある」碓井教授、週プレやSPA!に対しても同様の感想を持ってそう

    2013/11/06 リンク

    その他
    tsubame_nanami
    tsubame_nanami 本当に社員に取材したのかというやらせ演出

    2013/11/06 リンク

    その他
    point2000
    point2000 時代は変わっているのに過去のやり方で通用していると思っている傲慢さが身を滅ぼすって事だな・・・でも日本人ってそういうの多くない?

    2013/11/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「『ほこ×たて』も制作会社に丸投げだった。」←ここら辺のジャイアニズムというか「成果は俺のもの・失敗は下っ端のせい」という意識が抜けない限り、同じトラブルはまた発生する。

    2013/11/06 リンク

    その他
    himomen
    himomen ゴールデンって実は降格なんじゃねえの

    2013/11/06 リンク

    その他
    horsetail
    horsetail 真剣勝負とか謳いながらやるから問題なんだと思うが

    2013/11/06 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 演出()

    2013/11/06 リンク

    その他
    chuck_41
    chuck_41 よく考えずに安易な対策をとって演出っていう言い訳をしてたら質は下がって当然だと思う

    2013/11/06 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 社員の声が事実だと仮定した場合だけどもさもありなんという感じにしか思えない。

    2013/11/06 リンク

    その他
    MonoCarky
    MonoCarky 考えてみると、トリビアの泉はいろんな演出のしかたがあったなー、と。下らんネタでスカしたり、安いネタをわざと伸ばしたり。まあ、へ~ボタンがウザくなったりあまりにネタ臭かったりで、後半ほとんど見てなかった

    2013/11/06 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina やらせ演出が日常的に行われているのにガチ対決を装おうとするのがいけない。変に嘘をつかずにちょうどいいハンデを設定するところまで番組として組み込んじゃえばいいのに。

    2013/11/06 リンク

    その他
    nilab
    nilab 『ほこ×たて』でやらせ演出が発覚したフジ社員たちの言い分 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    2013/11/06 リンク

    その他
    hrt724
    hrt724 フジの番組おもろない

    2013/11/06 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile やらせなしのポコ×たてに出て、どうぞ

    2013/11/06 リンク

    その他
    humid
    humid ゴールデンに行くとどんな番組もテレビの賑やかさを人生の慰めにしている人達がメインターゲットになるのはどうしようもないのかねえ。

    2013/11/06 リンク

    その他
    automaton37564
    automaton37564 スタジオ(とワイプ)と無駄な演出を入れないと死ぬ病気にかかってる制作者多すぎ / 感覚がずれてると言い切っちゃっていいものか…それを求めてる人もまだまだ多くいるってことなのかも知れない

    2013/11/06 リンク

    その他
    i196
    i196 所詮テレビ。どーでもいーよー

    2013/11/06 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 「あっという間に勝負がついてしまった」とか「サルが怖がって勝負にならない」とかをありのまま流せばいい。そこにシルシルミシルの工場見学みたくナレーションを載せて面白くするのが「演出」の仕事だろ。

    2013/11/06 リンク

    その他
    rig
    rig フジの番組作りを見ていると、いまだに自分たちが時代をリードしていると勘違いしていて、さらに視聴者を見下しているフシがある。

    2013/11/06 リンク

    その他
    stairwell
    stairwell 90年代の成功が過去になってることは流石に気がついてそうだが、00年代も同様に過去であることはいまいち分かっていなさそうな気がする。あの人を社長に据えるその感覚が十年遅い

    2013/11/05 リンク

    その他
    t_shimaya
    t_shimaya 「スタジオ収録に合わせてロケが組まれることが多い」「『面白いものが撮れませんでした』とは絶対に言えない」その素材をおもしろく料理するのが芸人じゃ?つかスタジオなくしたほうがいい番組多くね?

    2013/11/05 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なんだこれ

    2013/11/05 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 過去の成功にしがみついて内部からの組織改革ができないってやつかな。自ら制作するよりも外注が多いらしいから今更意識変えるのは難しいかもしれんね

    2013/11/05 リンク

    その他
    sunuopy
    sunuopy みんな真面目にテレビ見過ぎ

    2013/11/05 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi このタイミングで、そんな分かり易く露悪的な発言をするフジテレビの社員がいるのだろうか。週刊誌の「やらせコメント」も眉唾物なんだけど。それは演出の範囲?

    2013/11/05 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun フジテレビの低迷が反フジテレビデモの対応に原因するとガチで思っている社員が実在するなら、そっちの方が怖すぎるorz

    2013/11/05 リンク

    その他
    watto
    watto “当時は社内の誰もが、あれを視聴者の声だと思っていなかった」(前出・A氏) ”いやあんなものは視聴者の声じゃないから。

    2013/11/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ほこ×たて』でやらせ演出が発覚したフジ社員たちの言い分 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    やらせが発覚したフジテレビ。かつての栄華はどこへやら。パッとしないイメージが定着してしまったのは...

    ブックマークしたユーザー

    • sandayuu2013/11/11 sandayuu
    • fromAmbertoZen2013/11/09 fromAmbertoZen
    • sawarabi01302013/11/08 sawarabi0130
    • yoou66662013/11/07 yoou6666
    • toresebu2013/11/07 toresebu
    • Louis2013/11/06 Louis
    • tsubame_nanami2013/11/06 tsubame_nanami
    • Barak2013/11/06 Barak
    • dekaino2013/11/06 dekaino
    • point20002013/11/06 point2000
    • guldeen2013/11/06 guldeen
    • himomen2013/11/06 himomen
    • horsetail2013/11/06 horsetail
    • mitukiii2013/11/06 mitukiii
    • nanoha32013/11/06 nanoha3
    • chuck_412013/11/06 chuck_41
    • luccafort2013/11/06 luccafort
    • MonoCarky2013/11/06 MonoCarky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事