タグ

2016年1月25日のブックマーク (14件)

  • 「人生の転機になるタロット占い」中川龍のブログ|

    このサービスは? あなたに人生の転機を迎えてもらう、タロット占いです🧸 これまで1000人以上の方が、このタロット占 …

    「人生の転機になるタロット占い」中川龍のブログ|
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    この方、相談者の悩みの「解決」にすごいガツガツしている印象で、場合によってはちょっと詰め過ぎてて怖かったから、こういう占い師さんに会えたの良かったのではないかなと思った
  • 「ただイケ」を認められない人達 - ここはお前の日記帳

    1. 何故女性は自分のルッキズムを認めたがらないのか 異性を容姿で判断してる割合が高いのは、脳科学的に女性でなく男性のほうなんだけど…という疑問。 このソースすら示されない怪しい「脳科学」に偽科学狩りの好きなはてなーが誰一人としてまだ突っ込んでないのは意外に感じる。 一方、「ただしイケメンに限る」は、とても頻繁に聞く。己が異性を容姿で判断しているから女性もきっとそうなのだろうという想像力のなさがそう言わせる。 残念ながら動物というのはオスもメスも等しく異性の容姿を見る。 来畜生の世界などはオスの容姿が重要でメスは逆に地味だ。 女性は少なくとも男性と同じぐらいには異性を容姿で見ている。 でなかったらイケメンアイドルとかイケメン歌手、イケメン俳優というものが古来太いビジネスとして存在してきた理由もわからない。 そこで前から不思議なのはむしろ、どうして女性はこの点を無理矢理強弁してまで否定した

    「ただイケ」を認められない人達 - ここはお前の日記帳
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    うーん
  • 恋愛やセックスは遠くない未来に生身からパージされると思う。 - ここはお前の日記帳

    内容にはかなり同意だが、それの正体は「マッチョイズム」ではなく単に「商業主義」だと思う。メディアが煽る価値観消費。 別に男だけにプレッシャーがかかってるのではなく女にも相当掛かってるでしょう。 未だにメディアの煽りに飯能がいいのはむしろ女性の方なんじゃないかと思う。 なんか女性誌の方がライフスタイルに関する指図や誘導や変な造語が未だに多いから。 男性向け雑誌にも仮想のアニキ的立場から指図や誘導をしようとする誌面のものはあるけれども、今やそういうものから漂う泥臭い加齢臭は半端じゃない。上手くやれてるとは言いがたい(まあ女性誌も一部滅び始めてるらしいが)。 二次元の女キャラは、三次元女性固有の性的価値を削ぐって???? そんなもんどんどん削げ!!性的消費なんてどんどん外注してしまえ!!むしろ全て外注しろ!! 「性的に認められることが人間としての価値」みたいな価値観なんかどんどん無くしていけ!!

    恋愛やセックスは遠くない未来に生身からパージされると思う。 - ここはお前の日記帳
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
  • 例の炎上美食エントリの翻訳   - ここはお前の日記帳

    前に仏教に関するエントリで呆れさせられた高須賀さんがバズっている。 takasuka-toki.hatenablog.com みんななんとなく「こいつは馬鹿だと思う」という方向でdisブコメをつけているが、殆どの人は高須賀さんが何を言いたいのかよくわからないまま目を離したと思う。 相当わかりにくい文章だし、途中で唐突に引用される経済学の図表が実は話の核だということも説明がないので気付けないのではないか。 なによりそもそも最後まで読む気が起きなかっただろう。 私は高須賀さんの言いたかったことと、合ってるとこ間違ってるとこがわかるので、ツッコミも入れつつ解説したい。需要があるかはともかく。 1.怪しい会計学 事の値段はどういう風に決められているのか あなたがレストランで6000円の事をしたとする。その6000円の内約はどうなっているだろうか。それは一般的にはこうされている。 事の値段=

    例の炎上美食エントリの翻訳   - ここはお前の日記帳
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    あのひとなんかちょっと変なんだよな(雑)
  • 「コスパ」で考えると意思決定を間違えるたった一つの理由 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    最近の若者の声として、一部では「結婚はコスパが低い」などと言われます。コスパという言葉は、「フランス料理よりも吉野家の方がコスパが高い」などという使い方もされます。しかし、その意思決定は正しいのでしょうか。議論に一石を投じてみます。 コスパとは何か コスパ(コストパフォーマンス)とは、wikipediaによれば、 あるものが持つコスト(費用)とパフォーマンス(効果)を対比させた度合い。コスパやCPと略されることもあるほか、費用対効果や対費用効果ともいう。 (中略) 数値を算出する場合は、効果を費用で割る。すなわち、費用が安く、効果が高いほど、コストパフォーマンスが高い。コストパフォーマンスの略はCPと表現されていた。 とあります。 つまり、100円使って効果が100(コスパは1)のものよりも、10円で効果が20(コスパは2)の方がコスパは高いわけです。 効果そのものの絶対値ではなくて、費用

    「コスパ」で考えると意思決定を間違えるたった一つの理由 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
  • 銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳

    anond.hatelabo.jp この匿名ダイアリーについて、 突っ込んでるブコメが間違っていると思う。 こういうのが我慢ならない。 銃は間違いなく男女間を対等に近づける 元の匿名ダイアリーが短いので全文引用する。 でも弱い立場だと銃で武装してはじめて、自分を守ることも出来るっていうのも現実としてある。それだけ男は暴力を振るい、犯罪を犯す。だから隠れキリシタンのように隠れ銃の賛成派なの。男にはわからないかも知れないけど、夜道も怖くてあるけない。だから公平な社会をはじめて武器が可能にしてくれると思っている。 この女は男女間の暴力の公平を求めている。 その局面だけでいえば銃社会導入というソリューションは正しい。どこも間違ってない。 突っ込んでいるブコメの方が間違っている。 反論のおかしいブコメ群 日人だから銃を否定するのは分かるのだが[3Dプリンター容疑者] 銃規制のある日より、銃が流通

    銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
  • フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters

    5 Questions Feminists Are Tired of Being Asked (And Some Alternative Approaches to Asking Them) フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) 2015/5/19 Sam Dylan Finch 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2015/05/questions-feminists-get/ 私はフェミニストのライターなので、私のメール受信ボックスは私が書いたものについての質問やコメントでいっぱいです。 フェミニズムについて、互いの意見を尊重し合いながら、熱を持って対話をすることは大好きですが、毎度同じようなメールがくるなとも思っています。 フェミニストではなくヒューマニストになるべきだという何百ものメッセージ

    フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    ↓改行しか文句付けられるところがないからってわざわざ声に出さなくても……
  • フェミの味方ではないが - ここはお前の日記帳

    zeromoon0.hatenablog.jp この記事には疑問点がいっぱい湧いたので ちょっと書いてみたい。 とりあえず この記事の主張をまとめるとこう。 1・ルミネの当該CMはセクハラで平凡なドラマで胸糞悪い結末だからダメだった 2・ルミネ炎上の発端ブログ(以下"底辺ブログ")は 金儲け目的で恣意的に感情を煽っており前科豊富なクソ 3・ルミネの謝罪はパーフェクトなのにまだ不満な奴等はヤクザ 1.発端となったブログはどんなインチキをしたのか 読めばわかる通りかなり攻撃的で恣意的な編集がなされています。 大筋はあっているのですが、なかなか一方的に男性をこきおろしています。 まず”読めばわかる通り”じゃなくて 引用のうえ具体的にここがこうおかしいぐらい書いてくれないと批判になりません。 具体性なく「攻撃的」「恣意的」「なかなか一方的」だけじゃ そのブログの管理人氏だって再反論不能でしょう。

    フェミの味方ではないが - ここはお前の日記帳
  • 一眼レフ買ったら、奥が深くてめちゃ楽しいんだがwwwww : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/22(金) 20:08:10.199 ID:jSJY5k8G0.net 楽し過ぎw 絞りとシャッタースピードとiso感度の仕組みが大体分かった。 最初は真っ暗な写真しか撮れへんくてなんやねんwって思ったけど分かったら楽し過ぎた。 もうスマホのカメラなんて使えない。

    一眼レフ買ったら、奥が深くてめちゃ楽しいんだがwwwww : IT速報
  • 日本の街並みは撮り方次第でかっこいい

    映画・ドラマで観る海外の街並みと比較して見栄えしないように観える日の街並みだが、 それは映像技術の問題ではないか? orリアルに日の街並みは劣るのか?

    日本の街並みは撮り方次第でかっこいい
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    写真の話がしたいのか街並みの話がしたいのかわからなかった
  • はてなのおじさん、おばさんたちに質問です

    どうして、はてなのおじさんおばさんは、おもしろい文章をみつけると、まるでテキストサイトのようじゃ!テキストサイト!テキストサイトを彷彿とさせるぞい!侍魂みたいじゃのう!ヒャッホー!といってはしゃぐのですか。 なぜ往年のテキストサイトの特集記事をみつけるとテンションあがっていっぱいブクマしちゃうのですか。 パソコンつうしん、ダイヤルアップ、テレホーダイときくとたくさんのおじさんおばさんがぐいぐいいついてくるのはなぜですか。 おじさんおばさんのいちばんかがやいていたころを思い出すからですか。 未成熟なインターネットにほんろうされた青春時代に目をほそめ、しずかになみだをながしながら「テキストサイトみたい」とタイピングしているのですか。 テキストサイト全盛期を想起するとむねがきゅんとするのですか。 馬鹿の不可侵領域だったインタあネットがなつかしいですか。 21歳児にもわかるようにおしえてください

    はてなのおじさん、おばさんたちに質問です
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    おじさんおばさんの動向が気になっちゃう若者かわいい
  • なぜ僕たちは「まるでテキストサイトのようじゃ!」とはしゃいでしまうのか? - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp どうして、はてなのおじさんおばさんは、おもしろい文章をみつけると、まるでテキストサイトのようじゃ!テキストサイト!テキストサイトを彷彿とさせるぞい!侍魂みたいじゃのう!ヒャッホー!といってはしゃぐのですか。 あらためて問われてみると、どうしてなんでしょうね、これ。 僕も「テキストサイトくずれ」みたいなものなので、ヒャッホー!ってやってしまうのですが、今、あの妙にテンションばかりが高くて、内輪ノリで文中リンクで馴れ合い、掲示板には「面白いサイトですね!今度僕のサイトにも遊びにきてください! http何某」みたいなサイトがあったとしても、「陶しい」以外の何物でもないかな、とは思うんですよ。 でも、当時はすごく楽しかったような記憶があります。 ただ、そういう記憶って、年とともに美化されやすい面があって、当時は僕も読んでほしくて人気サイトに絡もうとしたり、掲示

    なぜ僕たちは「まるでテキストサイトのようじゃ!」とはしゃいでしまうのか? - いつか電池がきれるまで
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    たしかにね
  • 軽率にファンレターを書く活動の成果 - インターネットもぐもぐ

    去年の後半は、好きですって気持ちをちゃんと伝えようというのを意識していて、それが精神衛生上すごくよかったという話。 好きなものに好きだと言うのは、何よりまず自分のためなのであった。 銀座・伊東屋の竹尾見帖、死ぬほど紙があってめっちゃ楽しい(文とあんまり関係ない) きっかけは、友達と昔懐かしインターネットの話をしていて盛り上がって勢いでWeb拍手を設置したことだった。エントリも書いたし最初は結構押してもらって、Twitterでリプライするようなことでもない、メールで伝えるようなことでもないちょっとした言葉がたくさん届いてうれしかった。その昔、管理人さんに小説イラストの感想送るのすっごく楽しかったなって思いだした。拍手レスする仕組みをまったく用意していなくてすみません。こっそり見てます!!! これね↓ mogmog.hateblo.jp おもしろかったのは、Free!の聖地巡礼で鳥取・岩

    軽率にファンレターを書く活動の成果 - インターネットもぐもぐ
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25
    “わたしは、わたしが好きなものを、違う誰かに自分よりもっと好きになってほしい。”
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    eri_pico
    eri_pico 2016/01/25