2024年5月15日のブックマーク (14件)

  • Google I/O 2024の発表内容を簡単にわかりやすくまとめてみました。 - smileブログ

    こんにちはantakaです。Google I/O 2024では、さまざまな新しい技術や機能が発表されました。理解しやすいように、なるべくシンプルな言葉で説明します。 Gemini AIのアップデート Gemini AI: GmailやChromeAndroidなどのGoogleサービスに組み込まれたAI技術です。これにより、メールの検索や要約が簡単になり、リアルタイムの音声チャットも可能になります。 Ask Photos Ask Photos: Google Photosに追加される新機能で、写真を自然な言葉で検索できます。例えば、「去年の夏の旅行の写真を見せて」と言えば、その写真を見つけてくれます。 詐欺検出機能 詐欺検出機能: これからのAndroidに搭載予定の機能です。AIがリアルタイムで詐欺の会話パターンを見分け、警告を出してくれます。 Circle to Search Cir

    Google I/O 2024の発表内容を簡単にわかりやすくまとめてみました。 - smileブログ
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
  • 桜の咲く街角・備忘録編⑧『都電荒川線・飛鳥山公園』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街角・備忘録編⑧『都電荒川線・飛鳥山駅』 Cherry blossom blooming street corner, memorandum edition (8) ”Toden Arakawa Line, Asukayama Park" ※撮影時期:2024年4月中旬 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw

    桜の咲く街角・備忘録編⑧『都電荒川線・飛鳥山公園』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    都電って脳がバグを起こしそうな変な位置走ってますよね……。今回の階段の下辺りの…^_^;不思議な場所に見える。
  • 『となりのトトロ』⑧ネコバスの登場 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク バス停にて このシーンは、映画の中盤に位置しています。サツキとメイがお父さんを迎えに行ったとき、バス停で雨をしのいでいると、突然トトロが現れます12。トトロは頭に葉っぱを乗せて雨をしのいでいますが、サツキは自分の傘をトトロに貸します12。トトロは傘の下で雨粒が落ちる音を楽しみ、その音に合わせて体を揺らす様子が描かれています12。 その後、ネコバスが登場します12。ネコバスはその名の通り、とバスが合体したようなキャラクターで、その独特なデザインと動きが観客を驚かせます12。ネコバスはトトロを乗せて去り、その

    『となりのトトロ』⑧ネコバスの登場 - マー坊のオススメ
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    トトロオムツケーキセット、イイ……✨
  • 冷やしアイス(食べるほう)始めました★2024 - たぬちゃんの怠惰な日常

    この間まで寒いなあと思っていましたが、たまに暑い日も出てきました。 となると、アイスの季節開始ですねッ!( ー`дー´)キリッ 普段はあまりアイスを買いません。 夏以外で買うのは雪見だいふくくらいですね。 今日購入したのはこちら。 ドールスウィーティオ パインアップルアイスバー(ロッテ) ビスケットサンド(森永) パピコ キウイ(グリコ) パイナップルアイスは、果汁100%。 何に対して100%か分かりませんが、砂糖や水あめも使われています。 これは息子に買ってみました。 わたしは後述するパピコを買いましたが、夫のも買わないといじけるやろなあと思い、買ってあげました。 ガリガリ君やガツンとみかんが好きみたいですが、いつもと違うものを試してみようと。 夫はマルセイバターサンドが好きなので、アイスクリームを挟んでいるタイプのビスケットサンドを買ってみました。 長く一緒にいますが、2番目に好きな

    冷やしアイス(食べるほう)始めました★2024 - たぬちゃんの怠惰な日常
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    夏はガツンとみかんを病いのように食べます。そして太るのです🥲
  • 越後酒造「越後桜」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝はいい天気で、お昼過ぎから薄い雲がかかり始めました。 今回の飲み比べは「大吟醸」シリーズで4目は、越後酒造「越後桜」華やかな香りが特徴で、美味しく頂いてます(笑) 1890年に創業した老舗酒蔵で、地元の米と水にこだわり、昔ながらの製法に近い形で丁寧に造られています。特に吟醸造りに特化しており、華やかな香りと繊細な味わいが特徴です。 【撮影場所 自宅:2024年05月13日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    越後酒造「越後桜」 - 金沢おもしろ発掘
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    県人なのに知らなかった💦
  • ブロッコリーは高級野菜 - 子持ちワーママの独り言

    ブロッコリーがなんと税込430円。高級スーパーでもないのにブロッコリーがここまで高いのは初めて見たかも。しかもこのスーパーだけではなくて、他のスーパーでもこのくらいの値段だった。ブロッコリーって毎日のお弁当に入れるのにちょうど良い野菜なのに…。仕方ないので、普段は冷凍品を買わないんだけどこの日は冷凍ブロッコリーを代わりに買って帰った。生まれて初めて冷凍ブロッコリーを買った。 そしてこれだけ物価が上がったら、必要な老後資金も2000万では足りず4000万必要だとか。って、4000万を用意できる人がどのくらいいるのか?news.yahoo.co.jp 今後氷河期世代の非正規が退職して困窮することが問題視されていて、まともに生活保護費を払うと国家予算の1/4になるとか。もちろん国が払いきれないのでホームレスが町に溢れるのではないかという人も居るけど…。 子供の学校の先生の中では、日で働きなが

    ブロッコリーは高級野菜 - 子持ちワーママの独り言
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    4000万ニュース衝撃でしたよね🥲
  • あの頃は何とも思わなかったのに、今になって思い出しニヨニヨが止まらない~青春の坂道 - 通りすがりのものですが

    まだ小学生だった頃、テレビドラマの俺たちシリーズ(中村雅俊さん主演の「俺たちの旅」とか勝野洋さん主演の「俺たちの朝」とか)が大好きでした もしかしたら、放送ではなくて再放送を観たのかもしれない その辺はちょっと記憶が曖昧です アニメとか子供向けの番組とかあまり興味がなくて、こういったドラマが大好きでした その後に放送された、中村雅俊さん主演の「ゆうひが丘の総理大臣」も含めて大好きで、私にとって「青春スター」と言えばやっぱり中村雅俊さんなのですが、ドラマが好きなら主題歌や挿入歌も大好きで、そのうちこのブログの「私が墓場まで持っていきたい、大好きな歌100選」のカテゴリーで記事を書きたいと思い、何かエピソードはないかなと探っているところです で、YouTubeでその辺りの歌を検索して聴いていると、関連動画として必ず出てくるのが共演していた岡田奈々さん 最近、同姓同名のアイドルがいるようですが

    あの頃は何とも思わなかったのに、今になって思い出しニヨニヨが止まらない~青春の坂道 - 通りすがりのものですが
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
  • 🐈猫ちゃんの面白い日常!ドタバタ暴れから身を潜める行動まで #猫 #キュート - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします😸 ウチのちゃんたち、2匹。 日中は寝ており、夕方に起きてきます。 目覚めると覚醒モードに入るのか?2匹でドタバタ暴れ始めます。 しばらく家中を駆けずり回ります🐈🐈 おとなしくなったと思ったら・・・。 何を思ったのか、器棚の炊飯ジャーの後ろに2匹並んで身を潜めております・・。 こちらの様子を伺っております🙀 見えていないとでも思っているのか??? 炊飯ジャーをチェックする、茶白の🐯ちゃん。 ここには何もございません!! nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com

    🐈猫ちゃんの面白い日常!ドタバタ暴れから身を潜める行動まで #猫 #キュート - 猫の爪切りdiary
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    中に入りたいの我慢してるのかしら🤭
  • ナッジ理論と1on1ミーティングの必要性 - 叡智の三猿

    昨年の10月からプロジェクトの都合上、3年半続いたテレワークから電車通勤に変わりました。もう、8ヶ月がたとうとしてます。 毎朝、身動き取れないほど詰め込まれた東横線の中で、バランスを保つのが大変だな~と思いながら、ドアに掲げられた広告に目がいきます。 日能研の「シカクいアタマをマルくする~未来のチカラ~」 「ナッジ理論」に関係したユニークな問題だったので、見入ってしまいました。 (問)次の会話文を読み、思わずキャップ投票をしたくなるような二択の質問を考え答えなさい。なお、会話文中の条件を踏まえること。また、「あなたは派?犬派?」以外の質問を考えること。 【会話文】 Aさん:今日のSS(道徳)の授業では、「ナッジ理論」について学んだね。 Bさん:強制や罰則なしに「ついやってしまう」行動を活用する考えのことだね。 Aさん:そうそう。そこで思ったんだけど、校内のペットボトル回収箱にはキャップが

    ナッジ理論と1on1ミーティングの必要性 - 叡智の三猿
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    日能研の広告問題面白いですよね。こういうタイプのもあったんですね。
  • 村八分をやる公立学校PTAがあるそうです - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ある陰湿ないじめ… 昨日、PTAの変な話題を見つけたよ 内容は言及記事の見出しの通りなんだけど 早い話あれだ 「PTAに入らないなら村八分」って事 これ、学校運営に関わる全ての組織に様々な運営上の問題があり過ぎるけど この二つの学校活動の様にPTA会費が使われているという現実があるなら PTAの活動に「フリーライド」するなどありえんね 必要とされるコスト(PTA会費)を負担せずに便益やサービスを得る行為。 ただ乗り (タダ乗りは許さん!!) ただ……『PTAごときで命の選別』って言及記事でPTAが出した文書のこの部分 また、PTA非加入の場合は防災備品についても学校での用意及び保管はできかねますので、予めご了承ください これ、非加入の家庭が自分で用意した備品を公費を使って建てられた学校に保管できかねるって…… 保管するがしないは学校が決める事だろ もはや「自分達PTAに入会しない者は村

    村八分をやる公立学校PTAがあるそうです - 死体を愛する小娘社長の日記
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    PTAはやめて必要なことは外部に依頼して有料で強制的に経費として負担で良いと思うし(その分本当に必要なもの以外は無くす)、ついでにアホな内申制度もやめてしまえば良いと思う。
  • 宇多田ヒカルのライブに「再度」落選しました 2024 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日、当ブログへのアクセスが妙に多かったんですよ。 「どうしたのかな?」と不思議に思っていたら、ベストアルバム封入のシリアルナンバーで応募する宇多田ヒカルのライブ、当選結果発表の日だったんですね。 新築マンションのことに夢中になっていたので、すっかり忘れていました。 「宇多田ヒカル 落選」で検索すると、当ブログがなぜか検索順位で上位に来るため、アクセスが伸びたのだと思われます。 きっと、落選した人が、他の落選者の状況を確認するために検索されているのではないかと想像します。だって、当選した人はそんなこと、わざわざ検索しないと思いますから。 私のブログに来てくださった方、安心してください。 私もまた落選してましたよ。 ・・・・はぁ、ダメでした。 「今回は行けるやろ」と思ったけど、またも抽選に外れてしまいました。 (´;ω;`) だから、私もつい「宇多田ヒカル 落

    宇多田ヒカルのライブに「再度」落選しました 2024 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
    そんなに大変とは(´ཀ`)ファンクラブのナンバーが古い人は当選しやすいとかあるんですかね。昔からの人と最近の人が全く同じ抽選ってことあるのかしら。
  • 小松市は勧進帳ゆかりの地 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も晴れていい天気になりそうです。 子供歌舞伎は、地域の伝統文化を継承する重要な役割を果たしており、多くの子どもたちが参加しています。各町でいままでは当番町の子供で行われてましたが、少子化で八町合同の演技でした(笑) 小松市お旅まつりで行われる子供歌舞伎「義太夫勧進帳」は、毎年市内から公募された小学生たちが、勧進帳の一節を熱演する人気演目です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 勧進帳は、義経一行が奥州へ向かう途中、山賊の弁慶に襲われる物語です。子供たちは、力強く勇壮な弁慶や優美で凛とした義経など、それぞれの役柄を生き生きと演じ、観客を魅了します。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 石川県小松市:2024年05月11日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    小松市は勧進帳ゆかりの地 - 金沢おもしろ発掘
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
  • 「なりたい自分」に近付けていく秘訣とは? - TeaTime∞

    「なりたい自分」に 近付けていくためには、 ゴールの設定が必要です。 自分の目指すべき、 目的地がぼんやりしていると、 どこを目指して進んでいけばよいか 迷ってしまいます。 また、よくあるのは、 何か目標が達成されたとき、 現状に満足してしまい、 そこで成長が 止まってしまうということです。 ポイントは、 「なりたい自分」を 常に更新していくことが 大切です。 目標は、 実現できたかどうかを 測定できる形にします。 例えば、 「お金持ちになる」という目標を 掲げたとしても、 どんな状態が、お金持ちなのか? ぼんやりしています。 具体的な数字を入れて、 実現した姿をイメージすることで、 行動につながっていきます。 まずは、 「なりたい自分」を言語化しましょう。 そして、 自分の目指すゴールの画像などを できる限りたくさん集め、 いつも目にするように工夫します。 ワクワクした気持ちを 大切にし

    「なりたい自分」に近付けていく秘訣とは? - TeaTime∞
    erieringi
    erieringi 2024/05/15
  • ゴジラと息子(小4)と - 僕が僕であること(仮)

    先月の28日にグランフロント大阪うめきた広場で開催された「ゴジラ・フェス大阪」に息子(小4)と行ってきました。 godzilla.store これまでは東京で、ゴジラの誕生日とされている祝日の11月3日に毎年行われてきたあの「ゴジラ・フェス」がとうとう大阪に上陸……! 第一報を聞いたときの興奮といったらもう、関西に住む特撮の民にとってこれ以上のニュースはありませんでした。ゴジラがやっと大阪に来てくれる――。当日は今年一番の暑さが大阪にやってきていたのですが、ゴジラのためならそんなのお構いなしというテンションで朝からがっつり参加してきました。 驚いたのは、ゴジラのソフビを片手にTシャツもゴジラ、キャップもゴジラといういわゆる「ゴジラキッズ」が会場に溢れていたことです(それに合わせてステージ前に広めのキッズスペースが設けられていたのも感心)。 昨年公開の『ゴジラ-1.0』以降、アカデミー賞効果

    ゴジラと息子(小4)と - 僕が僕であること(仮)
    erieringi
    erieringi 2024/05/15