タグ

2020年2月20日のブックマーク (7件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    eriko315
    eriko315 2020/02/20
    これ業界が変わっても起こっているよね。デザインの現場もそうなんだよね。。 "チーム医療ができない専門家の取り扱いの難しさ"
  • 日本ならどこでもある”薄切りのお肉”、箸を使わない文化の人にとっては異質のものなのかも「海外だと本当に入手困難」

    京子@オランダ🇳🇱 @kyokodekker 今日も素晴らしい薄切りを作ってくれたスーパーの人が「一体この薄切り肉で何を作るのか聞いてもいい?」って恐る恐る言うので、お箸の国の人はナイフで切りながらべないので最初から薄切りだとべやすいので薄切り料理レシピが沢山あるのよ、って言ったらメチャ納得してた。そりゃ謎だよね。 pic.twitter.com/vAku6dPD8O 2020-02-20 01:08:42

    日本ならどこでもある”薄切りのお肉”、箸を使わない文化の人にとっては異質のものなのかも「海外だと本当に入手困難」
    eriko315
    eriko315 2020/02/20
    これデンマーク&フィンランドでも全く同じ話聞く
  • 女優のいとうまい子さんが「ロボット開発者」に転身したワケ--超高齢社会に技術で挑む

    女優やタレントなどマルチに活躍する、元アイドル歌手のいとうまい子さんが、ロボット開発者に転身していることをご存知だろうか。2019年1月には、AIによって超高齢社会などの課題解決に挑むエクサウィザーズのフェローにも就任している。 人生100年時代において健康寿命を延ばすためには予防医学が重要なことから、「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」と呼ばれる運動機能不全を防ぐロボットのプロトタイプを開発し、国際ロボット展に出展するなど、精力的に活動しているといういとうさん。 そんな彼女に、予防医学に着目したきっかけや、ロボット開発に携わることになった経緯、自身の考えるテクノロジーが社会に果たす役割などを聞いた。 予防医学への興味からロボット開発へ ——いとうさんは女優としてだけでなく、テレビ制作会社の社長としても活躍されていますが、なぜそこからロボット開発者に転身されたのでしょうか。 最初の

    女優のいとうまい子さんが「ロボット開発者」に転身したワケ--超高齢社会に技術で挑む
    eriko315
    eriko315 2020/02/20
  • 機能の一時停止

    この機能の使用ペースが早過ぎるため、機能の使用が一時的にブロックされました。 コミュニティ規定に違反していないと思われる場合は、Facebookにお知らせください。

    機能の一時停止
    eriko315
    eriko315 2020/02/20
    冷静な補完説明。
  • 岩田教授のいわゆる「正論」の虚しさ - 農と島のありんくりん

    昨日のコメント欄でも話題になっていましたが、神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授がいろいろと発信しているようで、メディアも鬼の首でもとったようにもてはやしているようです。 岩田氏の主張はユーチューブだけではなく、書き起こしも存在します。 https://www.youtube.com/watch?v=NksCM2Kiwfw 岩田氏の主張の要点はこのようなものです。 ①船内は清浄区域と汚染区域のゾーニングができていない。 ②そのために感染者の通行する通路が別に作られていない。 ③そのために医務室に感染者が通う廊下が、非感染者と共用されている。 ④船内の検疫官や医師の装備にバラつきがあり、一部にはひどい装備があった。 ⑤自分も感染した可能性があるので、自己隔離している。 ⑥厚生労働省の責任者から1日で下船しろと命令され強制排除された。 言っていること自体は特に驚く内容ではありません。私

    岩田教授のいわゆる「正論」の虚しさ - 農と島のありんくりん
    eriko315
    eriko315 2020/02/20
    たった一日で風向きが変わっている。現場と専門家の溝。。
  • Kadeau serien — Lov i Listed - Håndlavet keramik fra Bornholm

    eriko315
    eriko315 2020/02/20
    デンマークのミシュラン店 Kadeau で使われてるお皿達
  • 1940年東京オリンピック - Wikipedia

    1929年(昭和4年)に、日学生競技連盟会長の山忠興は来日した国際陸上競技連盟(IAAF)会長・ジークフリード・エドストレーム(後のIOC会長)と会談し、日での五輪開催は可能か否か、という話題に花を咲かせた。このエピソードが東京市当局や東京市長・永田秀次郎にも伝わり、にわかに五輪誘致の機運が高まってきた。翌1930年(昭和5年)にドイツで開催された世界学生陸上競技選手権から帰国した山は、「オリンピック東京開催は俄然実現可能である」との調査報告書を市長あてに提出した。 1931年(昭和6年)10月28日、東京市会で「国際オリンピック競技大会開催に関する建議」が満場一致で採択された。主会場には、東京府荏原郡駒沢町(現・東京都世田谷区)の駒沢ゴルフ場の跡地に計画の競技場群、および明治神宮外苑を充てるとした。 永田は欧州駐在特命全権大使や公使、さらにはジュネーヴの国際連盟事務局次長だった杉

    1940年東京オリンピック - Wikipedia
    eriko315
    eriko315 2020/02/20
    1940年、戦争で東京オリンピックが中止になった事実があったと知ってビックリ。しかも代替地のヘルシンキも戦争で中止で、1940年は結局開催ナシに。なんか似たことが起こりそうな予感。。