タグ

2011年11月8日のブックマーク (19件)

  • イラン核兵器開発の裏付け情報…IAEA報告へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山口香子】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長が9日にも理事国に配布するイラン核問題に関する報告書で、イランが核爆弾の起爆装置に必要な技術の開発を秘密裏に進めていることを示す具体的情報が盛り込まれることが分かった。 米主要メディアが7日、一斉に報じた。イランが否定する核兵器開発の意図を裏付けるもので、米国などは制裁強化に向けて圧力を強める構えだ。 米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、報告書は、テヘラン近郊にあるパーチン軍事施設内に、イランが高性能起爆装置の実験用に建設したとみられる建造物を特定。独自開発が困難な起爆装置製造に関連する精密技術の取得に、ロシア人科学者の指導を受けていたとした。また2004年以降、核爆弾製造に必要な高濃縮ウランの成形技術をコンピューターでシミュレーションしていた証拠も提示する。 いずれも核爆弾製造以外に用途のない技術で、発電など原子力の

  • NIKKEIリスキリング|変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

    変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする。企業の人材戦略から、スキルや職種の知識、キャリア形成のロールモデル、転職副業の最新動向、書籍情報まで、リスキリングの実践に役立つ具体的なヒントを提供します。

    NIKKEIリスキリング|変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする
  • 監視委がオリンパスを本格調査、虚偽記載の疑いで=関係筋 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    11月8日、オリンパスが過去の損失計上を先送りしていたと発表したことに関連し、金融商品取引法違反の疑いで、証券取引等監視委員会が格的な調査に乗り出すことがわかった。10月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 8日 ロイター] オリンパス<7733.T>が過去の損失計上を先送りしていたと発表したことに関連し、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで、証券取引等監視委員会が格的な調査に乗り出すことがわかった。関係筋が8日、明らかにした。監視委は、個別の事案へのコメントは控えるとしている。 オリンパス買収仲介者は80年代から関係、「損失先送り」に関与=関係筋 複数の関係筋によると、オリンパスが設置した第三者委員会がまとめる調査結果なども踏まえ、必要に応じて関係者に事情を聴くなどの調査を進める。悪質性が高いと判断すれば、検察当局への刑事告発を検討する

  • 米国の貧困者数4900万人に、医療費負担が高齢者追い込む

    11月7日、米国勢調査局が中心となってまとめた新たな統計で、2010年の国内貧困者数が4900万人に達したことが分かった。ロサンゼルスの料配給所前で 3月撮影(2011年 ロイター/Lucy Nicholson) [ワシントン 7日 ロイター] 米国勢調査局が中心となってまとめた新たな統計で、2010年の国内貧困者数が4900万人に達したことが分かった。貧困率は16%となっている。 9月発表の公式統計では、貧困者数は4620万人(貧困率15.1%)だったが、より完全な形で貧困の実態を把握するため、広範かつ新たな手法で計算し直したとしている。 9月の統計に比べて貧困率が最も上昇したのは65歳以上。医療費の自己負担が高齢者を貧困に追い込んでいるとされ、貧困率は公式統計の9%から15.9%になった。 また今回発表された数字では、白人やアジア系、労働年齢層の貧困率は上昇したが、黒人や子どもの貧困

    米国の貧困者数4900万人に、医療費負担が高齢者追い込む
  • asahi.com(朝日新聞社):イタリア支援、強化で合意 ユーロ圏財務相会合 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスギリシャ欧州連合(EU)  欧州連合(EU)のユーロ圏財務相会合が7日、ブリュッセルで開かれ、財政危機のギリシャや、政府債務(借金)危機が波及したイタリアへの支援を強めることで合意した。今月中に一連の対策を実行できる態勢を整え、危機がこれ以上広がるのを防ぐ。  イタリアからは、計画中の財政赤字削減策などについて説明を受けた。計画通り財政再建を進めることを確認したうえで、国際通貨基金(IMF)によるイタリアの財政状況の監視について、EUと欧州中央銀行(ECB)も加わることにした。EUとECBの「監視団」を9日までに派遣する。イタリアの財政再建が着実に進んでいることにお墨付きを与え、財政破綻(はたん)を危ぶむ市場の不安を和らげる狙いだ。  さらに、財政危機の国や経営不安の銀行を助ける「欧州金融安定化基金(EFSF)」の規模を実質1兆ユーロ(約107兆円)に増やすことについて

  • 10月の携帯契約数、auが転入数1位に 純増数はSBが首位 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    携帯電話4社が7日発表した10月の携帯電話契約数(速報)によると、新規契約から解約を差し引いた純増数はソフトバンクモバイルが24万7600件で、19カ月連続で首位だった。一方、通信会社を変更しても同じ電話番号を使用できる番号持ち運び制度(MNP)はKDDI(au)が6万8700件の転入超と2年2カ月ぶり1位となった。 両社は10月14日に、米アップル製のスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」を発売。それまでのソフトバンクの独占販売が崩れ、KDDIも参入したことで、シェア動向に注目が集まっていた。 KDDIは純増数では2位の19万6900件。 3位はNTTドコモで8万9600件。MNPでは7万5000件の転出超となり、アイフォーン発売により、転出数が前月より5割以上拡大した。 4位はイー・アクセスの5万5000件だった。 【関連記事】 「iPhone

  • DisneyとYouTubeが提携、共同のオリジナルチャンネルを開設へ

    米Walt Disneyのインタラクティブメディア事業Disney Interactiveと米Google傘下のビデオ共有サービスYouTubeは現地時間2011年11月7日、ファミリー向けビデオ配信に関して提携を結んだと発表した。 提携のもと、Disney Interactiveは2012年初頭に共同ブランドの配信チャンネルをDisney公式サイト「Disney.com」とYouTubeサイトに設置し、ファミリー向けコンテンツを配信する。現在YouTube上で公開されているコンテンツのほか、Disney制作のオリジナルビデオ、「Disney Channel」テレビ局の番組、ユーザー作成によるコンテンツなどを組み合わせる。第1弾として、Disneyの人気モバイルゲーム「Where's My Water?」をベースに作成したオリジナルビデオとメインキャラクター「Swampy」を2012年2月

    DisneyとYouTubeが提携、共同のオリジナルチャンネルを開設へ
  • <児童手当>地方負担倍増9800億円 厚労相が要請へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

  • 勝者なきテレビ消耗戦、巨艦パナソニックもついに陥落(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    国内家電産業の巨艦もついに堕ちた──。パナソニックは薄型テレビ事業を大幅に縮小させる。プラズマテレビ用パネルを製造する尼崎第3工場の生産を今年度中に停止。液晶テレビ用パネルを生産していた千葉県茂原市の工場も他社への譲渡を計画中だ。 わずか2年で生産終了  これによって、プラズマパネルは尼崎第2工場、液晶パネルは姫路工場の各1拠点に集約。人員削減は1000人を超えるもようだ。パネルから完成品組み立てまで一貫生産する従来の事業モデルを見切り、今後は外部からのパネル調達も行う方向だ。  中でも、尼崎第3工場は2010年1月に稼働したばかり。世界最大の150型の超大型パネルを高速生産する最新鋭設備を備えている。が、わずか2年で役目を終える。  投資額は2100億円。工場資産の未償却部分は1000億円超残っているとみられ、大規模な減損計上が避けられない。300億円の黒字計画を立てていた12年3月期の

  • ヘッドライン | 政治 | 首相、消費増税は不可避 財政健全化に向け - 47NEWS(よんななニュース)

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • asahi.com(朝日新聞社):ニカラグア大統領選、オルテガ氏再選へ 反米左派 - 国際

    印刷  中米ニカラグアで6日投票された大統領選は同日開票が始まり、現職の反米左派、サンディニスタ民族解放戦線(FSLN)のダニエル・オルテガ氏(65)が再選される見通しとなった。2期連続で3期目。憲法の再選禁止規定をくぐり抜けて立候補、投票に必要な登録証が一部に発行されない問題も出るなかでの再選だ。  中央選管や地元メディアによると、開票率16%でオルテガ氏の得票率は63.95%。2位の中道右派の独立自由党(PLI)、ファビオ・ガデア中米議会議員(79)の29.09%を引き離している。FSLNの系列メディアはネット上で「勝利が確実になった」と宣言した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

  • asahi.com(朝日新聞社):イタリア国債また最安値 ポルトガル・スペインも急落 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスギリシャ  7日の欧州金融市場は、イタリアやポルトガルなどの国債価格が急落した。イタリアの国債価格は一時、欧州通貨「ユーロ」ができた1999年以来で最も安くなった。イタリアが国際通貨基金(IMF)の監視を受けることになり、財政への不安が強まった。  国債が値下がりすると、価値が下がった分、金利が上昇する。7日のイタリアの10年物国債の流通利回りは先週末4日に6%台前半に上昇して最高値(国債価格は最安値)になったが、7日は一時6%台後半まではね上がり、最高値(同)をぬり替えた。  ポルトガルの10年物国債の流通利回りが一時11%台後半、スペインが一時5%台後半まで上昇するなど、財政に不安のある国の国債は軒並み売られ、金利が上がった。財政危機のギリシャは連立内閣の樹立が決まったものの、27%前後で高止まりしている。  7日の欧州株式市場も、欧州危機が深まるとの心配から軒並み

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • asahi.com(朝日新聞社):「TPP参加表明反対」国会決議の動き 超党派で - 政治

    印刷 関連トピックス田中康夫亀井静香APEC野田佳彦TPP  野田佳彦首相が環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を表明することを阻止しようと、超党派議員が7日、参加表明に反対する国会決議を目指して動き出した。反対派が多い野党に加え、賛同する民主党議員も増加。民主党執行部は決議の動きに神経をとがらせている。   「日で初めてイデオロギーを超えた大きなうねりが起きている。多くの方々の署名を頂いている」。新党日の田中康夫代表は7日、国会内で記者会見し、決議の意義を強調した。  野田首相は12日から米ハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際、TPPの交渉参加を表明すると見られる。反対派議員はこうした動きを「拙速だ」と批判。APECでの表明に反対する決議を目指している。  超党派の反対派議員による7日の集会には、民主党の山田正彦前農林水産相や国民新党の亀井静香代表、自

  • TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン

    に帰国している。最も驚いているのは環太平洋経済連携協定(TPP)に対する関心の高さだ。行きつけの定屋の親父さんから一般の大学生まで「TPP」「TPP」と騒いでいる。テレビをつけると、主婦向けのワイドショーでもTPPを話題にしている。 関心の高さに加えて、日での議論の中身にさらに驚いた。反対派は「TPPはアメリカの謀略である」との意見である。申し訳ないが、謀略であるはずがない。理由は簡単。アメリカにとって日は、謀略を仕掛ける対象ではない。アメリカは力をなくしつつある。最重要地域になりつつあるアジアで、最大の盟友である日の相対的重要性は増している。仮に謀略を仕掛けるなら、急成長するアジア太平洋の新興国市場に対してだろう。 それに、与野党が足の引っ張り合いをしている今のアメリカに、謀略を仕掛けるエネルギーも能力もない。「アメリカ」と言っても、大統領、財務省、国務省、連邦準備制度理事会

    TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン
  • 「TPPは食料自給を考える最後のチャンス」:日経ビジネスオンライン

    TPPに参加する、しないはともかくとして、いま料の生産現場で何が起こっているのか。構造改革が非常に遅れ、あるべき日の国土、田畑を使いながら料を生産する仕事がいまや風前の灯になっている。TPPの問題は置いておいても、5年か10年で料の生産が途絶えるのではないか、現場でそう思っています。 後継者がいないということで、都会から若者を農村に送り込もうというプランはたくさんありますが、実現するはずがありません。収益性が非常に落ちており、15~20ヘクタールの大規模経営を志した農地でも、思ったような収益が出てきていません。畑作も台風1つで利益が飛んでしまうような世界です。 そんな中でTPPに参加するということには、農協をはじめ、農家の中には大変不安が広がっているのは重々承知していますが、私は、逆にTPPに参加しながら、国民の皆さんに料の自給、いまの農業現場のことを一度考えてもらうには、当に

    「TPPは食料自給を考える最後のチャンス」:日経ビジネスオンライン
  • TPP枠組みが「何も決まっていない」の根拠はこれだ!自虐的被害妄想はやめ、交渉に参加し堂々とリードせよ

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

  • TPP反対派の意見は根拠に乏しい。交渉への参加は実益で判断すべき

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 出口治明の提言:日の優先順位 東日大地震による被害は未曾有のものであり、日はいま戦後最大の試練を迎えている。被災した人の生活、原発事故への対応、電力不足への対応……。これら社会全体としてやるべき課題は山積だ。この状況下で、いま何を優先すべきか。ライフネット生命の会長兼CEOであり、

    TPP反対派の意見は根拠に乏しい。交渉への参加は実益で判断すべき