タグ

ブックマーク / codezine.jp (25)

  • プロダクトマネジメントの罠「ビルドトラップ」とは? アジャイルや組織改革の専門家、吉羽龍太郎氏が解説

    プロダクト作りにはさまざまな「罠」がある。機能の開発とリリースに集中してしまい、顧客の当の課題、プロダクトの当の価値がおざなりになってしまう状況のことを「ビルドトラップ」と言い、プロダクトを開発する組織において陥りやすい「罠」の一つだ。なぜこの問題が起こるのか。どうすれば、質的なプロダクト作りに立ち戻れるのか。『プロダクトマネジメント――ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける』の訳者であり、アジャイル開発や組織改革のトレーニングなどを行う専門家、吉羽龍太郎氏が語った。 大事なのはアウトプットではなく、アウトカムとインパクト 吉羽氏はアジャイル開発やDevOps、クラウドコンピューティング、インフラ構築自動化、組織改革を中心にオンサイトでのコンサルティングやトレーニングを提供する専門家。吉羽氏がCTOを務めるアトラクタも同様のサービスを提供している。また吉羽氏は青山大学では非常勤講師と

    プロダクトマネジメントの罠「ビルドトラップ」とは? アジャイルや組織改革の専門家、吉羽龍太郎氏が解説
  • 難易度は? 効果は? 実践して初めて分かった「ペアプログラミング」の実際

    この20年ほどの間に、「ウォーターフォール」へのアンチテーゼとして現れた、XP(エクストリーム・プログラミング)やScrumと呼ばれる「アジャイル」な開発手法が浸透してきた。中でも、近年ではXPの一部を構成する「ペアプログラミング(ペアプロ)」に対する関心が高まりを見せているようだ。ただ、ペアプロという手法があることを知ってはいても「どのように導入を進めれば良いか」「どのような効果があるのか」については、漠然としたイメージしか持っていないという人も多いのではないだろうか。今回、Yahoo! JAPANのヤフオク!カンパニーにおいて「Lean XP」の一部としてペアプロを導入した山下真一郎氏と、日におけるテスト駆動開発(TDD)の第一人者である和田卓人氏に、自らの実践の中で感じているペアプロのメリットや、導入のポイントについて語ってもらった。 「Lean XP」の一部としてペアプロの導入に

    難易度は? 効果は? 実践して初めて分かった「ペアプログラミング」の実際
  • JetBrains、定額制への移行計画を発表、2015年11月から

    定額制に移行する背景としては、「近年のソフトウェア開発技術の進化が速まっている」「多様性が進み、多数の開発言語・フレームワーク・プラットフォームを使うようになった」「現行のライセンスモデルに比べ、シンプルで予算計画が立てやすく、少ない初期コストで導入しやすい」などを挙げている。 JetBrains Toolboxでは、どのツールをどれくらいの期間使うかを選ぶことができ、全製品を包括した特別割引価格のプランも用意される。価格は個人/企業向けで異なり、2016年1月末までの期間限定価格で、個人向けのIntelliJ IDEA Ultimateが11.9米ドル/月または119米ドル/年、全製品対象のAll Productsプランが19.9米ドル/月または199米ドル/年から。永続ライセンスのユーザーには、さらに年額プランの割引が2016年一杯まで適用される。 対象となる製品は次の通り。これらは、

    JetBrains、定額制への移行計画を発表、2015年11月から
    f-suger
    f-suger 2015/09/06
  • HTML5でクロスプラットフォームなデスクトップアプリを開発できる「Electron」とは

    Electron(旧Atom-Shell)とは、Web開発者がHTML5とNode.jsでMacWindowsLinuxデスクトップアプリを作れるクロスプラットフォーム実行環境です。Electronはオープンソースで無料で使える上に、MITライセンスであるため、商用利用も可能です。開発元はGitHub社です。 最近はJavaScriptHTML5の進化によって、多機能なWebアプリケーションが増えてきました。それに伴い、モバイルでは、WebViewやApache Cordovaなどを使ったハイブリッドアプリも注目されています。Electronはその流れの中から生まれた新しい実行環境です。 ElectronはChromiumブラウザを内蔵しているのが一番の特徴です。Chromiumブラウザは、Google製のChromeブラウザのオープンソース版にあたります。ウェブ開発者がChrom

    HTML5でクロスプラットフォームなデスクトップアプリを開発できる「Electron」とは
    f-suger
    f-suger 2015/07/05
  • SEO検証! GoogleはAngularJSを正しくクロールするのか?(2015年2月版)

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    SEO検証! GoogleはAngularJSを正しくクロールするのか?(2015年2月版)
    f-suger
    f-suger 2015/03/25
  • PHP 7のパフォーマンスが高い理由

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    PHP 7のパフォーマンスが高い理由
    f-suger
    f-suger 2015/03/24
  • いま最も注目のライブラリ「React.js」でシングルページアプリケーションを作ってみよう! 【前編】

    対象読者 JavaScriptフレームワーク・ライブラリの選定に悩んでいる方 格的にJavaScriptを触るのが初めてという方 jQueryでの大規模なフロントエンド開発に限界を感じている方 必要な環境 Node.jsがインストールされていることが推奨です。 React.jsとは何か React.jsは最近注目を浴びているFacebook製のライブラリで、MVCアーキテクチャでいうViewにあたる機能を提供します。 前提として、JavaScriptの世界でMVCのVといえば、紛れもなくDOM(Document Object Model)のことを指します。特に何も意識しないで作った場合、都合の良いDOMからデータを引っ張り出しては別のDOMを書き換えるといった、行き当たりばったりな作りになりがちです。そこで、MVCの考え方を導入することにより、データを画面とは独立した構造体として切り出し

    いま最も注目のライブラリ「React.js」でシングルページアプリケーションを作ってみよう! 【前編】
    f-suger
    f-suger 2015/03/20
  • AngularJSでMVCプログラミングをはじめよう

    対象読者 jQueryなどを使っているJavaScript開発者 JavaScriptを使った複数人でのプロジェクトに参加している方 JavaScriptを使ってサーバ等と連携したフロントエンドの開発をしている方 必要な環境 この記事では、AngularJSを使用し、Chrome(36.0)、IE11、Firefox(31.0)、Safari(7.0.5)の環境で確認を行っています。 サンプルアプリケーションの概要 今回作成するアプリケーションは、単純な「タスク管理」のアプリケーションです。次のような3つの画面を作ります。 タスク(件名とメモ)を登録する画面 登録したタスク一覧を表示する画面 登録したタスクを参照する画面と、削除する為の画面 ページ遷移はシングルページアプリケーション形式で作成します。シングルページアプリケーションとは、jQuery Mobileなどでも使われている方式であ

    AngularJSでMVCプログラミングをはじめよう
    f-suger
    f-suger 2014/10/28
  • これだけ押さえておけばあらゆるAPIを呼び出せる! Google APIを使用するための基本

    対象読者 GoogleのサービスやAPIに興味のある方、悩んだことがある方 Google Cloud Platformに興味のある方 GoogleではないAPIの経験がある方(推奨) 必要な環境 Googleアカウント Webブラウザ サンプルコードを実行する場合は、Javaの開発環境 Google APIの基礎知識 Googleが提供する大抵のプラットフォームやサービスは、それらのリソースへアクセスするためのAPI(以下、Google API)を提供しています。まずは、Google APIを理解するための基礎となる事項を押さえておきましょう。 APIとの通信方式とDiscovery Document Google APIと通信する方式には次の2つがあります。 OAuth1でアクセス許可を得て、ATOM書式で通信する OAuth2でアクセス許可を得て、JSON書式でhttpsを使って通信す

    これだけ押さえておけばあらゆるAPIを呼び出せる! Google APIを使用するための基本
    f-suger
    f-suger 2014/08/20
  • Node.jsのWebフレームワーク「Sails」を使ってpub/subアプリを作ってみる

    Sailsとは Sailsは米国オースティンにあるBalderdash社のMike McNeilさんを中心として作成されているMVCフレームワークです。スタイルとしてはRailsに近い形を取りつつ、最近のWebアプリ開発に向けたいくつかの特徴を持っています。 主な特徴としては Web APIを簡単に作成し、公開できる リアルタイムWebなアプリケーションが簡単に作成できる Single Page SiteやMobileなどの多様なフロントエンドに対応できる といったようなものが挙げられます。 Web APIについてはJSONベースのRESTfulなAPIが簡単に作れるようになっています(Sails API blueprints)。特にAPIを作るという意識をせずとも、generatorによって単純なCRUDならすぐにAPIとして公開することができます。ルーティングについても、この手のフレー

    f-suger
    f-suger 2014/04/04
  • デブサミ2014、講演関連資料まとめ

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    デブサミ2014、講演関連資料まとめ
    f-suger
    f-suger 2014/02/14
  • さよなら手作業・人海戦術! HTML5時代のツール「Selenium2」でWebシステムのテストを自動化

    シリーズは、WebブラウザをUIとして利用した業務システムやアプリケーション(以下、Webシステム、Webアプリケーション)のテストをテーマとして、Webブラウザを使ったテストを自動化するOSSのツール「Selenium2」を紹介します。業務システム開発の現場で適用してきたノウハウを元に、これまでSelenium2について知らなかった人から以前使った経験がある人まで、より実践的な「使える」内容を盛り込んでいきたいと思います。 シリーズのスコープと対象読者 シリーズはWebシステム・Webアプリケーションのテストの中でも「Webブラウザを操作して実施するテスト」をスコープにしています。開発工程としては、1モジュールとして単体テストに位置付けられる場合もあれば、複数のモジュールやシステムと連携して結合テストや総合テストに位置付けられる場合もあるでしょう。これらのテストのことを、シリーズ

  • マルチデバイス対応のモバイルアプリ開発環境「PhoneGap」「PhoneGap Build」をおさらいする

    PhoneGapとは PhoneGapは、アドビシステムズ社により公開されている、デバイス向け「ハイブリッドアプリケーション」制作のためのフレームワークです。PhoneGapのソースコードは、Apache財団に寄贈されており、Apache Cordovaのプロジェクト名で管理されています。PhoneGapは、アドビシステムズ社が提供するCordovaディストリビューションです。 複数のデバイスに対応するアプリケーションを開発する場合、デバイスのOSごとに特定の開発環境を用意して、特定の言語で開発を行うことになります。そういったケースでは、PhoneGapを用いることで、HTML5+CSSJavaScriptのみで複数のデバイスに対応するネイティブアプリケーションの実装が可能になります。このようにして作られたアプリケーションを一般的に「ハイブリッドアプリケーション」と呼びます。 Phone

    f-suger
    f-suger 2013/09/22
  • Xcode×PhoneGapでiOSアプリ開発! ~インストールからアプリ実行まで

    はじめに Xcodeは、OS XおよびiOSアプリケーションの開発用にAppleが提供している統合開発環境(IDE)です。iOSは、iPhoneiPadおよびiPod touch用のAppleのモバイルオペレーティングシステムです。 PhoneGapは、ネイティブにインストールできるモバイルアプリケーションをHTMLおよびJavaScriptで作成するためのオープンソースのアプリケーションプラットフォームで、Apache Cordovaとも呼ばれます。 Xcodeをセットアップする PhoneGapアプリケーションを開発するためにXcodeをセットアップするには、まずAppleのXcode IDEをダンロードしてインストールします。Xcodeは、Apple のデベロッパーサイトでダウンロードできます。Xcodeをダウンロードする前に、Appleのデベロッパーとして登録する必要があります。

    Xcode×PhoneGapでiOSアプリ開発! ~インストールからアプリ実行まで
    f-suger
    f-suger 2012/08/11
  • WebアプリにSNSアカウントでのログインを実装する

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    WebアプリにSNSアカウントでのログインを実装する
  • デブサミ2012、講演スライド資料まとめ

    翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2012」(以下、デブサミ2012)が先週末に2日間かけて開催されました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。現在Web上で一般公開されている講演スライドの入手先をまとめましたので、ぜひご参考ください。 2月16日(木):A会場 【16-A-1】見る前に翔べ ~ギークの工夫で社会を変えよう~ 【16-A-2】大規模ソーシャルゲーム「ドラゴンコレクション」 ~ そのシステム運用の最前線を語る! 【16-A-3】デブサミをきっかけに転職したエンジニアの歩き方 【16-A-4】Effective Smartphone UX at GREE 【16-A-5】node.jsテクノロジースタック for ソーシャルアプリケーション 【16-A-6】いまどきのi18nのはなし 【16-A-7】あの人の自分戦略

    デブサミ2012、講演スライド資料まとめ
    f-suger
    f-suger 2012/02/23
  • PHPで簡易デコメール/簡易アバター画像生成システムを作る

    はじめに 前回はImagickのインストール、画像サイズ変換について紹介しました。 今回は主に携帯サイトでブラウザ上から文字を入力して指定した画像の上に文字を描いたり、複数の画像を合成して1枚の画像を生成するアプリケーションの構築例を、Imagickの機能と共に説明します。 対象読者 PHPでのWEBアプリケーション開発について基的なことを理解している方を対象とします。 動作環境と開発環境 連載で紹介するサンプルなどで実行している環境は次のとおりです。 CentOS 5.3 Httpd 2.0.61 PHP 5.3 事前準備 前回説明した画像の読み書き/操作クラスのImagickに加えて、描画用クラスImagickDrawというクラスを利用します。ImagickDrawは、Imagickで読み込んだ画像や生成した画像に線や文字を描画したり、枠をつけたりという加工を行うメソッドを集約した

    PHPで簡易デコメール/簡易アバター画像生成システムを作る
    f-suger
    f-suger 2010/01/08
  • Javaで軽快に使える「軽量フレームワーク」特集 低い学習コストを重視した「Apache Click」 (1)

    はじめに 「軽量フレームワーク」と呼ばれるソフトウェアは、その「軽量」という言葉から、つい動作速度やプログラムサイズなどに目が向いてしまいがちです。しかし、「軽い」は物理的なことだけを示すわけではありません。 「手軽に使えるフレームワーク」を考えるとき、その最大の魅力はファイルサイズや動作速度よりも学習にかかるコストではないでしょうか。とにかく短期間で習得し使えるようになる、それこそが、今のフレームワークに何よりも求められるものかもしれません。 今回取り上げる「Apache Click」は、何より「低い学習コスト」を重視して開発されているフレームワークなのです。 対象読者 Javaで手ごろなフレームワークを探している技術者 最近のフレームワークをごくざっと理解しておきたい方 Web開発の手法がどうも気に入らない、と常々考えているJavaプログラマ Apache Clickとは? 「Apac

    Javaで軽快に使える「軽量フレームワーク」特集 低い学習コストを重視した「Apache Click」 (1)
    f-suger
    f-suger 2009/11/26
  • ECサイトのカート機能を作成しよう! プログラミング未経験から始めるPHP入門~応用編(7)

    はじめに 連載では、PHPまたはプログラム初心者の方を対象に、PHPを用いたWebアプリケーションの作成方法を説明していきます。 今回は、応用編ECサイトのカート機能を作成します。PHPの環境構築に関しては第2回を参照ください。 対象読者 プログラミングが初めてでこれから学習する予定の方 プログラミングの経験はあるがPHPが初めての方 これまでの連載 初級編 第1回「プログラムってなんだろう?PHPってどういうもの?」 第2回「XAMPPをインストールして開発環境を整えよう!」 第3回「変数の扱い方を習得しよう!」 第4回「条件分岐と繰り返しを使いこなそう!」 第5回「入力フォームを使ってデータを送受信しよう!」 第6回「データベースの基礎を理解しよう!」 第7回「PHPを使ってデータベースを操作しよう!」 応用編 第8回「ECサイトの設計書を理解しよう!」 第9回「ECサイトの商品一覧

    ECサイトのカート機能を作成しよう! プログラミング未経験から始めるPHP入門~応用編(7)
    f-suger
    f-suger 2009/11/26
  • mixiアプリで友達情報を取得する

    はじめに 前回は、OpenSocialアプリケーションからOpenSocialコンテナに対して情報のリクエストを行うためのDataRequestオブジェクトの使い方について説明しました。また、個人の情報を取得するためのリクエストを作成するnewFetchPersonRequestメソッドの使い方についても説明しました。 今回は、友達の情報を取得するためのnewFetchPeopleRequestメソッドの使い方を見ていきましょう。 友達の情報の取得サンプル 今回のサンプルではVIEWERのマイミクの人数と、それぞれのニックネームを表示します。 DataRequestオブジェクトを使ったリクエストの流れはnewFetchPersonRequestメソッドを使う場合と同様ですが、リクエストの作成とレスポンスの処理の部分が異なってきます。 newFetchPeopleRequestメソッド ne

    mixiアプリで友達情報を取得する
    f-suger
    f-suger 2009/11/25